TE37 SAGA ガンメタ 鍛造アルミホイール 17インチ リムの傷修理|名古屋市
RAYS(レイズ) TE37 SAGA 17インチ ダイヤモンドダークガンメタ 鍛造アルミホイールの傷修理 愛知県は名古屋市のお客様より

今週もスタート~~

朝からシトシト雨の岐阜市内、一日よく降りましたね~☂
東海地方も、例年より早く梅雨入りの発表があったみたいです。台風の影響で前線が押し上げられて、しばらくはハッキリしないお天気が続くようですね。





本日もアルミホイール修理、リペア、アルミ溶接のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けて居ります。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※5/8より、新型コロナウイルス(COVID-19)が5類に変更されました。これでさらに通常モードへと変わっていく?と思いますが、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況や、世の中の動向を見ながらのご対応を予定致しております。宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響を受けました。まだまだ完全に戻ったわけではありませんが、徐々に通常へと戻りつつあるなか、今度は物価が半端なく・・・原材料の値上げ、電気代がビックリするくらい高騰・・・、設備が多いと大変ですなぁ~
コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。10年に一度くらい、大きな災害や今回のコロナのような事がおきますね。コロナ前のスタイルに固執せず、今後も変化に柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
5類に変わりましたが、感染力の強さ、今後の感染拡大状況(社内感染、コロナ後遺症など含)などで、修理納期が遅れる場合も御座います。随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、愛知県は名古屋市のお客様から、
レイズ(RAYS) TE37 SAGA ダイヤモンドダークガンメタ 17インチ 鍛造アルミホイール リムの傷修理、塗装のご依頼です。


以前にもホイール修理・リペアご依頼を下さった事のある、名古屋市のお客様からです。お久しぶりでしたが、今回もご丁寧なご連絡からのアルミホイール修理ご依頼、誠に有難う御座います。

お預かり致しましたアルミホイールは、RAYS(レイズ)さんの鍛造ホイール、TE37 SAGA 17インチ ダイヤモンドダークガンメタ(MM)です。

大切にされているRAYSホイールの、リムを擦ってしまわれたようです。心中お察しいたします。


大きな傷ではありませんが、念の為、ホイール全体の歪み、曲り、振れのチェックも行っておきます。アームズでは毎度の作業となります。

アルミホイールに曲がりや歪みのある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

28年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。多くの業者様からの修正も承っておりますので、安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも外注作業だったり、修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

多くのチェック作業と共に、擦り傷の修復作業をサクサク丁寧に熟していきます。
併せて、アームズ塗装部にて、TE37SAGAのダイヤモンドダークガンメタを調色~~





下地処理を施した37SAGA、調色したダイヤモンドダークガンメタで塗装して仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。

バチッと色合わせしましたので、分からないと思いますよ。

RAYS TE37 SAGA 17インチ 鍛造アルミホイール ダイヤモンドダークガンメタのリム傷修理完了です。

今回は宅配便で送って頂きましたので、厳重梱包にてお客様の元へ返送いたします~



名古屋市の Tさま、今回もご丁寧なご連絡からのアルミホイール修理ご依頼、有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も頂きまして安心いたしました。

修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりで御座います。☺
次こそは無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、カーライフ楽しんで下さいね。
大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
レイズ VR G25 スポーク傷 リム削れ 修理
-
京都府 ホイール修理|レイズ TE37 ブロンズ 鍛造 リムの傷修復
-
RAYS ZE40 鍛造アルミホイール ガリ傷修理|愛知県 ホイール修理
-
兵庫県 アルミホイール修理|RAYS ZE40 鍛造ホイール ダークガンメタ
-
群馬県 ホイール修理 レイズ ZE40 ブロンズ リム傷リペア
-
レイズ RE30 ブロンズ 18インチホイール リム傷の修理|兵庫県
-
RAYS CE28N ブロンズ 15インチ ホイールの曲がりと歪みの修理|一宮市
-
プロドライブ GC-0100 鍛造ホイール 内リムの曲がり修理|岐阜
-
RAYS SE37 鍛造ホイール リムの傷修理|一宮市 ホイール修理 その②
-
BBS RS-GT リム傷修理 リペア 神奈川県から
-
プロドライブ(Prodrive) GC-010E リムの傷 修復 羽島市から
-
TWS T66-F 鍛造アルミホイール 16インチ 曲がりと歪みの修正修理|新潟県
-
ホイールリペア愛知県|レイズ TE37 KCR リム潰れ、曲がり修正
-
TE37 ULTRA ガンメタ マシニングライン リムのガリ傷修理|一宮市 ホイール修理
-
名古屋市 ホイールの修理|レイズ TE37 SAGA ガンメタ 17インチ リムの傷リペア
-
GTR BNR32(R32) 純正 Vスペック BBSホイール リフレッシュ パウダーコート ガンメタ|岐阜 その④
GTR BNR32(R32) 純正BBSホイール Vスペック 16インチ、17インチ ガンメタホイールのリフレッシュ パウダーコート(粉体塗装) 岐阜のお客様より その④

5月も最後の土曜日です。㊏
今日は良いお天気となった岐阜市内です。☀
アームズ職人はバイト君と一日フル稼働、今日も良く働きましたわ~

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けて居ります。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※5/8より、新型コロナウイルス(COVID-19)が5類に変更されました。これでさらに通常モードへと変わっていく?と思いますが、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況や、世の中の動向を見ながらのご対応を予定致しております。宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響を受けました。まだまだ完全に戻ったわけではありませんが、徐々に通常へと戻りつつあるなか、今度は物価が半端なく・・・原材料の値上げ、電気代がビックリするくらい高騰・・・、設備が多いと大変ですなぁ~
コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。10年に一度くらい、大きな災害や今回のコロナのような事がおきますね。コロナ前のスタイルに固執せず、今後も変化に柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
5類に変わりましたが、感染力の強さ、今後の感染拡大状況(社内感染、コロナ後遺症など含)などで、修理納期が遅れる場合も御座います。随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
岐阜は可児市のお客様からご依頼頂きました、R32 GTR 純正BBSホイール Vスペック 16インチ、17インチ ガンメタ 鍛造アルミホイールのリフレッシュ、パウダーコート(粉体塗装)の続きです~

前回までの記事







塗装剥離、傷修理、ホイールブッシュのリフレッシュまで終わり、仕上げのパウダーコート(粉体塗装)を施していきますよ。

複数工程の下地処理を熟して、パウダーコーティングに備えます。

大変丈夫なパウダーコーティングを施すにあたり、しっかりとその性能を発揮する為に、下地処理には手間が掛かりますが、丁寧に作業を続けていきます。

今回は、GTRの純正に近い色のパウダーコートを行います。
まずはガンメタのパウダーを噴射します~~


150~200度近い高温のお窯で、焼き付けますよ

チンしたら、お窯から出して、また下処理を行い、次にクリヤーをリコートしていきます~~

ぶわぁ~~っと
粉体塗装は粉の状態ですので、焼く前はこんな感じでパウダーがのっかつている感じです。

高温のお窯へ放り込みますよ。


更に150~200℃のお窯で焼いていきます~
その間に他の作業を黙々と熟していきます。

トースターのように、タイマーが焼き上がりをお知らせしてくれます~

ち~~ん


はい、焼き上がりです~


こんなに焦げちゃって~・・・
いやいや、ガンメタにバチッと仕上がりましたよ。


良い塩梅です。


裏側はある程度の仕上げとなりますが、それでもヌルヌル、洗いやすいと思いますよ。


再メッキで再生した、ホイールブッシュを丁寧に圧入していきます~

お写真割愛いたしますが、お持ち込み頂きました、新品タイヤを組み込みバランスを取ります、

BNR32 GTR 純正 BBSホイール 16インチ、Vスペック用 17インチ、リフレッシュ、パウダーコート(粉体塗装)でのガンメタ塗装、完了です。


岐阜は可児市の Kさま、ご丁寧なご連絡からのホイール修理、パウダーコーティングご依頼、有難う御座いました。

早々のお引き取りにも来ていただきまして、感謝いたします。

某お車関係でお勤めだったとの事、ご友人の方と共に、お仕事のお話、いろいろありますね~

また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
R33 GTR 純正アルミホイール 塗装 修理 岐阜 (2)
-
ワタナベ 8スポーク Aタイプ リム曲がり修正、傷補修、リフレッシュ 長野のお客様 ②
-
ホイールのパウダーコート ゴールド|プロドライブ GC-010E|奈良県 その①
-
無限 MF10 鍛造アルミホイール 修理 塗装(パウダーコート)|静岡県 その①
-
ホイールリペア 本巣市のお客様、ベルサス カンピオナート 傷修理、再塗装
-
ボルクレーシング SE37 レイズ VR ホイール修復 再生 静岡から ②
-
兵庫県 ホイール修理 TE37 ホワイトリフレッシュ塗装 (1)
-
SUZUKI純正 アルトワークス アルミホイール リム傷 カラーチェンジ 修理
-
BBS LM リム ガリ傷 リフレッシュ カラーチェンジ ②
-
岐阜のお客様から、BBS RG アルミホイール、鉄粉落し、傷補修、リフレッシュ、色替え
-
BBS LM レストア 上塗り 組み付け 群馬県から (5)
-
ブリヂストン スーパーラップ 色替えリフレッシ塗装修理 ①
-
スーパーラップホイールの修理、レストア 神奈川県から その2
-
スーパーラップ アルミホイール 鉄チンホイール風 リフレッシュ |歪みと削れ修正 塗装剥離 その②
-
RAYS TE37 ブロンズ リフレッシュ 他店リペア塗装品の再修理、塗装剥離|東京都 その①
-
BNR32 GTR Vスペック 純正ホイール リフレッシュ パウダーコート 塗装剥離|岐阜 その①
GT-R R32 BNR32 Vspec 純正 BBS ホイール 16インチ 17インチ リフレッシュ パウダーコート(粉体塗装)で再塗装|塗装剥離|岐阜は可児市のお客様より その①

相変わらず良いお天気が続いております岐阜市内です。

まだまだ爽やかな風が心地よいですね。

本日もアームズへ、アルミホイール修理、リペア、その他のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けて居ります。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※5/8より、新型コロナウイルス(COVID-19)が5類に変更されました。これでさらに通常モードへと変わっていく?と思いますが、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況や、世の中の動向を見ながらのご対応を予定致しております。宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響を受けました。まだまだ完全に戻ったわけではありませんが、徐々に通常へと戻りつつあるなか、今度は物価が半端なく・・・原材料の値上げ、電気代がビックリするくらい高騰・・・、設備が多いと大変ですなぁ~
コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。10年に一度くらい、大きな災害や今回のコロナのような事がおきますね。コロナ前のスタイルに固執せず、今後も変化に柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
5類に変わりましたが、感染力の強さ、今後の感染拡大状況(社内感染、コロナ後遺症など含)などで、修理納期が遅れる場合も御座います。随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア・リフレッシュ、岐阜は可児市のお客様から、
GT-R BNR32 BBS 純正アルミホイール Vスペック 16インチ、17インチ パウダーコートでリフレッシュ、再塗装のご依頼です。


岐阜は可児市のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、ホイール修理ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたアルミホイール修理品は、日産 スカイライン BNR32 GTR 16インチ 純正ホイールと、Vスペック用 17インチホイールです。

何れもBBSさん製造の鍛造ホイールですね。

古いホイールです。全体の小傷、リム傷、塗装劣化が著しいようで、リフレッシュしたいとの事です。


状態確認していきます。

R32純正ホイールの方は、塗装劣化と腐食、小傷ですが、Vスペックホイールの方は、ガリ傷、削れが酷いですね。。。

一度、リペア?塗装されているようです。
全周に渡り傷が入っており、一部削り過ぎ?による凸凹も見受けられます。。。

深い抉れも所々にあります。。

ホイールのブッシュも取り外して、序でにリフレッシュしちゃいますよ。
古いホイールですので、こちらも錆が出ておりますね。


今回は、大変丈夫なパウダーコート(粉体塗装)でのフルリフレッシュです。
劣化した旧塗膜、溶剤でリペイントされた塗膜は、一旦全剥離いたしますよ。
すっぴ~ん


つづきます~~

※追記
続きの記事







岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
スーパーラップ ホイールのリフレッシュ 愛知県は安城市から ②
-
ワタナベ GR8 アルミホイール修理 リフレッシュ|岐阜市 その②
-
アルミホイールのリフレッシュ 再塗装 岐阜 (BBS) (1)
-
ブリヂストン スーパーラップ 色替えリフレッシ塗装修理 ②
-
フーガ純正 アルミホイール ガリ傷、補修、カラーチェンジ 塗装 岐阜のお客様より
-
FORMULA CP-R(ダンロップ フォーミュラCPR) アルミホイール修理 リフレッシュ 愛知県 その①
-
RAYS VOLK RACING GTF アルミホイール リムのガリ傷 リペア カラーチェンジ ②
-
アルミホイール塗装 BBS RX その(1)
-
20インチ ハルトゲ リペア
-
ABARTH500 esseesseホイール 歪み修理 リフレッシュ塗装
-
腐食したアルミホイールのリフレッシュ パウダーコート カラーチェンジ|SURF 2001 (DRAG 902タイプ)|岐阜
-
クロモドラ アルミホイール リフレッシュ マットブラック パウダーコート|神奈川県 その②
-
ボルクレーシング SE37 レイズ VR ホイール修復 再生 静岡から ②
-
ワタナベ ホイール リムの欠け、クラック、溶接修理 再塗装|石川県から その③
-
スーパーラップ アルミホイール スチールホイール風仕上げ|歪み修正 ガリ傷修復 塗装剥離 その②
-
VOLK RACING TE37 SAGA S-plus (RAYS)リム傷の修理|岐阜市
RAYS(レイズ) VolkRacing TE37 SAGA S-plus 18インチ 鍛造アルミホイールのリム傷リペア ガンメタ塗装 岐阜市のお客様より

朝から雨の岐阜市内です。

今日は本降り、一日よく降りましたなぁ~

明朝は冷え込む予感、暖かくして休みたいですね。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。マスク解除となりましたが、本来は5類に見直されてからの順序とは思います(または同時が良かったかと・・・)ので、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況、世の中の状況を見ながら、マスク着用でのご対応を予定致しております。弊社のルールとして、ご来社されますお客様にはマスク着用をお願いいたしておりますので、息苦しいとは思いますが、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、岐阜市のお客様から、
レイズ(RAYS) VR(ボルクレーシング) TE37 SAGA S-plus 18インチ 鍛造ホイール ダイヤモンドダークガンメタ アウターリムの擦り傷修理、再塗装のご依頼です。


岐阜市のお客様、大変ご丁寧なご連絡からアルミホイール修理のご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたアルミホイールは、RAYS(レイズ)さんの鍛造アルミホイール、ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus 18インチ ダイヤモンドダークガンメタ(MM)です。

2021年に発売されたTE37SAGA S-plusは、TE37SAGAの後継モデルですね。


30年近くRAYSホイールを毎日のように、いろいろな角度から見て、触って、修正していると、いろいろな欠点というか改良、改善が出来るだろうなぁ~と思える部分も見えてきます。何処かは触れませんがメーカーの開発者は気付いてくれている事であろうと、楽しみにしております。
とは言え、RAYSさんの鍛造ホイールは、大変良いホイールと思いますので、アームズ職人もスポーツ系の方には特に押しですね。

最近になって、SAGA S-plusの修理も、連続で入ってきております。同時期に同サイズなど修理依頼も御座いますので、管理をしっかりと行っておきますよ。
余談はさておき、大切にされていたホイールのリムに傷が入ってしまったとの事です。
縁石か何かでしょうか、アウターリムを擦ってしまわれたようですね。。。

擦り傷ですが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。アームズでは毎度の作業です。

アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

サクサク丁寧に修理作業を熟していきます。

同時進行で、TE37 SAGA S-plusのダイヤモンド―ダークガンメタ(MM)の調色をアームズ塗装部にて行います。




同じダイヤモンドダークガンメタでも、個々のホイールによって色が違う場合がありますので、毎回色合わせとなりますなぁ。

下地処理作業熟して、しっかりと塗装して仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。

全く分からないと思います。


タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組み込み再バランスを取ります。

レイズ VR TE37 SAGA S-plus 18インチ 鍛造アルミホイール、リムの傷修理、再塗装完了です。


岐阜市の Nさま、ご丁寧なご連絡からのホイール修理ご依頼、誠に有難う御座いました。

早々のお引き取りにも来て下さいまして、感謝申し上げます。

修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりです。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜市 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
SSR タイプ-C RS 半溶融鍛造 リム曲がり 修理 修正 愛知県 のお客様
-
ホイール修理 山口県 から レイズ リム変形 凹み リペア
-
レイズ TE37 SAGA 鍛造 17インチ ブロンズ リム傷の修理|福島県
-
TE037 6061 (RAYS) ホイールリムの傷修理 塗装 岐阜
-
岐阜 ホイールの曲がり修理|RAYS VR CE28N 鍛造アルミホイール
-
アドバンレーシングGT プレミアムバージョン 埼玉県からホイール修理
-
ホイールの傷修理|大垣市|レイズ(RAYS) RE30 鍛造アルミホイール
-
RAYS ZE40 TIME ATTACK 2 (Volk Racing) 限定ホイール リム傷の修理|兵庫県から
-
TE37 SONIC (RAYSホイール) リムのガリ傷、欠け修理
-
トムス (TOM'S) アルミホイール リム傷の修理 愛知県
-
TWS RS317 鍛造アルミホイール 19インチ リムの傷修理|東海市
-
ホイールリペア 兵庫県|RAYS VR TE37SL リム傷の修理
-
名古屋市 ホイールの修理|レイズ TE37 SAGA ガンメタ 17インチ リムの傷リペア
-
三重県 ホイール修理|RAYS TE37 ブロンズ リム傷と曲がり
-
TE37 SAGA ガンメタ 鍛造アルミホイール 17インチ リムの傷修理|名古屋市
-
レイズ TE37 SAGA S-plus 鍛造アルミホイール リムの傷修理|滋賀県
RAYS(レイズ) TE37 SAGA S-plus 18インチ 鍛造アルミホイールのリム傷修理 ダイヤモンドダークガンメタ 滋賀県のお客様より

4月突入~~

今年も1/4が終わってしまいました。早いですなぁ~

今日もご機嫌なくらい良いお天気の岐阜市内、最高気温が26℃越え・・・、もう初夏やないですかぁ~

バイト君とフル稼働のアームズ職人、今日は午前中から、入れ替わり立ち替わりで、多くのお客様がご来社下さいまして、超バタバタの一日となりました。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。マスク解除となりましたが、本来は5類に見直されてからの順序とは思います(または同時が良かったかと・・・)ので、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況、世の中の状況を見ながら、マスク着用でのご対応を予定致しております。弊社のルールとして、ご来社されますお客様にはマスク着用をお願いいたしておりますので、息苦しいとは思いますが、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、滋賀県のお客様から、
RAYS TE37 SAGA S-PLUS 鍛造アルミホイール 18インチ ガンメタ ホイールリムの擦り傷修理、塗装のご依頼です。


滋賀県のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご相談から、アルミホイール修理ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたアルミホイール修理品は、RAYS(レイズ)さんの、鍛造アルミホイール、TE37 SAGA S-plus ダイヤモンドダークガンメタ(MM) 18インチ 9.5Jです。

2021年に発売された、TE37SAGAのS-plusは、TE37SAGAからのマイナーチェンジモデルですね。

この1週間で、数本の37SAGA S-Plusがアームズに修理で入庫しております。人気ホイールですね。

前モデルに比べて、見た目は「S-plus」のマシニング文字がリムに入っているのと、僅かに重くはなっているようですが、殆ど変わりません。良いホイールと思います。

大切にされているアルミホイール、リムに傷が入ってしまったようです。。。お客様の心中お察しいたします。。。


ガンメタなど、黒系のホイールですので、傷が良く目立ちますね。。。

大きな傷ではありませんが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。


アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

サクサク丁寧な修理作業と併せて、TE37SAGA S-plusのダイヤモンドダークガンメタ(MM)をアームズ塗装部にて調色致します。




TE37SAGAを含め、ダイヤモンドダークガンメタは、塗装が2年前後前から仕様変更されておりますね。

下地処理から調色した新しいダイヤモンドダークガンメタでしっかり塗装して仕上げますよ。
ビタッとね。


良い塩梅です。


全く分からないと思いますよ。


タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組み込み、再バランスを取ります。

レイズ TE37 SAGA S-Plus 18インチ アルミホイールリムの傷修理完了です。


滋賀県の Iさま、ご丁寧なご連絡からのアルミホイール修理ご依頼、有難う御座いました。

早々のお引き取りにも感謝で御座います。

お車、ご家族のお話など、面白いお話、参考になるお話、楽しかったです。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、カーライフ楽しんで下さいませ。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
TE37V SL 1920LIMITED 鍛造ホイールリムの削れ修理|弥富市から
-
レイズ CE28NF ブロンズ ホイールの歪み修正とリム傷の修理|広島県
-
レイズ VR ZE40 鍛造ホイール ダイヤモンドダークガンメタ リムの傷修理|長野県
-
岐阜県 ホイールリペア|RAYS(レイズ) CE28N ブロンズ 鍛造 リム傷の修理
-
レイズ LE37 (RAYS VOLK Racing LE37)|岐阜県 ホイールの曲がり修理
-
三重県 ホイール修理 RAYS TE37 SL リムの削れ修復
-
TWS Airverde (エアヴェルデ) 鍛造アルミ修理 溶接 岐阜市
-
RAYS ZE40 鍛造アルミホイール ガリ傷修理|愛知県 ホイール修理
-
TETE37SB REDOT(レイズ) 18インチ 鍛造ホイール リム傷の修理|広島県
-
RAYS TE37 ソニック 鍛造アルミホイールの修理|一宮市
-
トムス (TOM'S) アルミホイール リム傷の修理 愛知県
-
プロドライブ GC-05N (Prodrive) リムの曲がり修理|岐阜市のお客様
-
佐賀県 ホイール修理|RAYS G27 PROGRESSIVE MODEL 鍛造1P
-
京都市 ホイール修理|RAYS(レイズ) ZE40 ガンメタ リムの傷
-
DIREZZA RZF 裂開鍛造 ホイールリペア 東北は福島県から
-