ホンダ Dio(ディオ) AF18 ホイールリフレッシュパウダーコート 修理 AF18復活作戦! その④
ホンダ Dio(ディオ) AF18 ホイールの錆び リフレッシュ 粉体塗装(パウダーコート) AF18復活作戦! その④

㋂最終日曜日です。

岐阜市内は朝から本降りの雨です。この雨で桜も随分散っちゃいますね。

今日も全開ではありませんが、アームズ職人はバイト君とお仕事でした。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談頂きました皆様、ホイール修理品を送って下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力くださいまして、本当にありがとう御座います。)

夏タイヤへのハメ替えが始まり、このタイミングで大変多くのアルミホイール修理をご依頼を頂いております。毎年の事ですが、この時期は大変多くの修理ご依頼が重なります。今期はコロナの影響も御座います。緊急事態宣言や、受付状況によっては一時的に受け付けをストップさせて頂く場合や、納期の大幅な遅れが出る場合が御座います。予め御了承下さいませ。(修理をお考えの方はお早めに)
アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。)

また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、ご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。。。
国の緊急事態宣言は、発出されていた全ての都道府県で解除されました。
しかし、解除から1週間を過ぎ、明らかに感染者が少しづつ増えてきているようです。岐阜も少し増えてきてますので、来週辺りはどうなるか・・・。濃厚接触者の深追いをしていないようで、東京都などは検査数が絞られてしまっているようです。無症状感染者は相当数いる事が予想されます。人の動きが活発になれば、また感染が拡大していく事は容易に想像できます。岐阜でも変異種の感染が確認されておりますので、既に相当入ってきている事でしょうから、第4波?がどのタイミングで来るのか心配ですね・・・
ワクチン接種もいよいよ始まりました。ただ末端の我々に順番が回ってくるのはまだまだ先のようですし、変異型には効果が弱いなんて事も聞かれます。また緊急承認ワクチンには、数年スパンで見た時の副反応など、それなりのリスクはあるでしょうから、感染拡大と副反応のリスクをしっかりと見極めないといけません。。。
今後の感染拡大状況などによっては(何より私自身が感染してしまう事も考えられますし)、修理納期の遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
ホンダ Dio(ディオ) AF18 復活作戦の記事でもあげておきます。
前回までの記事







燃料系の補修が一通り終わりましたので、後は組み込んでエンジン始動となりますが、序でですので、ホイールもリフレッシュしちゃう事にします。

ホイールの修理屋さんのアームズ職人ですので、流石に錆びてしまったホイールを見て見ぬふりは出来ませんなぁ~笑

随分と錆が浮いてきているディオのホイールです。
まずは車体から外して、タイヤも抜いちゃいます。

仕事の合間にボチボチやっておりますので、なかなか進みませんが、今日は旋盤で治具を造る作業の合間にサクサクっと、粉体塗装まで行って仕上げる事と致します。

ブレーキドラムも外し、外せるパーツは、すべて外してしまいます。

取り敢えず洗浄~~

ホイールのベアリング、オイルシール共に抜いちゃいます。
古い塗装を剥離~


ブラストまで一気に進めます~

ドラムはメーターギヤ部のグリスはしっかり洗浄しておかないと、粉体塗装時の200度近い高温で熱を掛けた時に液体になって流れてくるので、しっかり洗浄が必要です。

旧塗膜剥離からブラスト、再洗浄までしっかり行います。
4輪ホイールと同様、大変丈夫な粉体塗装(パウダーコート)にて仕上げます。
色替えも考えましたが、取り敢えずノーマル状態で戻す事を前提としておりますので、ホワイトのパウダーで仕上げます。
刻印文字、つなぎ目に注意しながら、パウダーしていきます~

全バラしたドラムハウジングも、しっかり粉体~


お釜!を200度近くまで上げて、焼き付けますよ。
丈夫な塗装でビッタシね。

細かい作業でしたが、何とか今日中にやっつけました~


綺麗にホイールリフレッシュ完了~~
カウルも再塗装したくなっちゃいますが、いつまで経っても復活できませんので、取り敢えずベアリング、オイルシール交換して、組付けていく事にしますぅ~~


さぁ~ボチボチ組み付けてエンジンでもかけますかな~

お付き合いありがとうございました。まだまだボチボチつづきます~

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 ホイールリフレッシュパウダーコート 修理 AF18復活作戦! その④
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 燃料タンクの腐食(掃除)修理 AF18復活作戦! その③
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 Sp Special Edition (Marine) 修理 復活作戦! その①
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 燃料センサー(フューエルセンサー) 修理 AF18復活作戦! その②
-
ホイールのマットブラック塗装 名古屋市|三菱 デリカ D5 純正アルミホイール
三菱 デリカ D5 純正アルミホイール マットブラックへカラーチェンジ 名古屋市のお客様から

10月に入り一気に秋めいてきた岐阜市内です。

今朝は寒いくらいでしたね~



本日も、アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜の「アームズ」へ、ホイール補修・リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいね。

また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。警戒感が少し緩んできている感じもしますし、9月の連休の感染拡大がそろそろ出てくる事も予想されます。今後、冬へ向けて新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイールの塗装、名古屋市のお客様から、
三菱 デリカ D5 純正アルミホイール 18インチ マットブラック カラーチェンジのご依頼品です。


愛知県は名古屋市のディーラーさまからです。ご丁寧なご連絡からの、ホイールリメイクご依頼ありがとう御座います。

お持ち込み下さいましたアルミホイールは、三菱 デリカ D5 純正アルミホイール 18インチです。

こちらはENKEIさんが製造している純正アルミホイールですね。

デリカD5の新車外しホイールでしょうか、殆ど使用跡が無いホイールですね~。


今回はマットブラックへのカラーチェンジのご依頼です。

新しいホイールですので大丈夫とは思いますが、念のためホイール全体の曲がり、歪みをチェックしておきますね。

アームズでは毎度の作業となりますよ。

ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、ホイール専用の修正機にて修正いたします。

25年以上ほぼ毎日ホイールの曲がりや修正作業を行っているアームズ職人、豊富な経験


マットブラックへのカラーチェンジですが、4本セットでの色替え、丈夫な粉体塗装でのご対応とさせていただきますね。

旧塗膜を全剥離します。すっぴ~ん


溶剤系での塗装も可能ですが、最近は4本セットでのカラーチェンジの場合は、丈夫な粉体での塗装をお勧めいたしておりますよ。

ブラスト処理から、粉状の塗料を静電気を利用してホイールにスプレー、200度近い高温での化学変化を利用して焼き付けます。

大変丈夫な塗膜、塗装となりますよ。

人気のマットブラックカラーへの色替えは、ここのところ大変多いですね。

マットブラックでもツヤの具合はある程度調整が可能です。
今回のマットブラックのツヤ具合が一番人気ですね。
ビッタシ。


良い塩梅です。


渋いマットブラックに仕上がりましたよ。


三菱 デリカD5 純正アルミホイール18インチ マットブラックへのカラーチェンジ完了です。


名古屋市のディーラー、Nさま、ご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座いました。

エンドユーザー様にもよろしくお伝え下さいませ。

また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
愛知県は犬山市から、ENKEI エンケイ 三菱純正 エボリューションⅧ リム傷 補修、リペア 塗装
-
ホイールの歪み修理 埼玉県から|三菱 Desmond 15インチ オプションホイール
-
アルミホイール 傷 リペア ekワゴン 純正ホイール 表面キズ補修
-
三菱 アウトランダー 純正アルミホイール 傷の修理|岐阜市
-
三菱 アイミーブ(i-MiEV)/アイ 純正アルミホイール 傷の修理、塗装|岐阜
-
ランエボ9 ホイール (ENKEI) リムの傷修理 岐阜
-
ランエボ10 純正ホイールのリムの傷 修復 三菱
-
ミツビシ グランディス 純正 アルミホイール リム、表面、傷、修復、塗装 岐阜のお客様より
-
三菱 ギャランフォルティス 純正 18インチ 岐阜のお客様
-
M SPIRITS ミツビシ アルミホイール リム欠け 削れリペア
-
ホイールのマットブラック塗装 名古屋市|三菱 デリカ D5 純正アルミホイール
-
BBSホイール リフレッシュ マットブラック塗装(粉体塗装)|栃木県から
BBS メッシュ 14インチホイールのリフレッシュ マットブラックへのカラーチェンジ(粉体塗装) 栃木県のお客様より

今週もあっという間の金曜日


今日の岐阜市内はハッキリしないお天気でしたが、先ほど夜空には星が見えておりましたので、明日はお天気回復でしょうかね。

本日も、アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜の「アームズ」へ、修理のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

三河方面から態々お持ち込み下さったお客さま、遠くからありがとう御座いました。修理完了まで今しばらくお待ちくださいませ。

アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいね。

また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。警戒感が少し緩んできている感じもします。今後、冬へ向けて新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスは個別のご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイール修理、リフレッシュ、栃木県のお客さまより、
BBS メッシュ 14インチホイール、傷、曲がり、腐食、修正 修理、マットブラック(粉体塗装)へカラーチェンジのご依頼品です。


遠く栃木県のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイール修理品は、BBS 1ピース メッシュ 14インチです。

純正BBSのようですね。他車種へ流用されるようです。

まずは状態をチェックします。


傷、腐食、ブッシュの錆と状態はあまり良くないですね。。。
ホイールの曲がりも併せてチェックしていきます。

インナーリム(内側リム)に曲がりが2ヶ所ほど出ております。。。

大きな曲がりではありませんが、全体的に振れが出ております。
リフレッシュの序に修正しちゃいますね。


ホイールの曲がりは、アームズで自社設備いたしております、ホイール専用の修正マシンにて修正を行いますよ~。


腐食したホイールブッシュも外します。
新品に交換です。
しかーし、ここで問題発生~このブッシュ、弊社で在庫しているブッシュと比べ、僅かにサイズが違うではあーりませんか~~


対策方法はいろいろと御座います。外したブッシュをリフレッシュ再メッキ(元の状態が酷い物は再生できない場合も御座います。)、又はワンオフ制作(コストが高くなります。)、ホイール側を加工して汎用ブッシュを圧入(ブッシュが小さい場合のみ可能)
という訳で、お客様とご相談の結果、ホイール側のブッシュ穴加工で、ご対応いたしますね。

今回はマットブラック(粉体塗装)でのリフレッシュです。
旧塗膜は一度完全剥離します。


ここ最近、大変ご要望の多いマットブラックへの色替えです。
通常の溶剤系塗装とは違い、すごく丈夫な塗装となります。

パウダー状の塗料を電着、200度近い高温で焼きつけますよ。

ピタッとね。


良い塩梅です。


マットブラック、シブい~~


裏側もある程度びったし。


最後に新品ブッシュを圧入いたします。
今回はお客様のご要望で、黒メッキタイプです。(こちらは現在数に限りがあります。黒メッキでも種類やメッキ方法で色が変わります。ご依頼時のタイミングで同じ色がご用意できない場合も御座います。)
ブッシュはサイズ、形状など大変種類が多いです。現物お預かり採寸後でないとご対応可能か判断できません。原型を留めていればワンオフ制作可能です。


アームズで自社設計、自社制作したブッシュ圧入用の専用治具で丁寧に圧入していきます。

BBS メッシュホイール 14インチ リフレッシュ、マットブラック 粉体塗装 カラーチェンジ完了です。

厳重梱包にて栃木県へ発送致します~



栃木県の Hさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠に有難う御座いました。

無事に到着、ご確認、装着のご連絡もいただきまして、安心いたしました。

ハブにバリが出ていたので、装着車とのハブの交差が心配でしたが、装着車のハブ径をご連絡頂きまして問題がないようでしたので、良かったです。

また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

遠くから、ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ホイールのリメイク岐阜市 アドバンTC リフレッシュ
-
ホイール塗装 電着塗装 スチールホイール錆び リフレッシュ
-
旧車 アルミホイール 修理 レストア FOCUS ESPRIT 15インチ ③
-
スーパーラップ アルミホイール塗装 カスタム 修理 ④
-
ランチア デルタ インテグラーレ ホイールのリフレッシュ 岐阜県 (1)
-
旧車 ホイール ビルボレーシング 傷修正 塗装 レストア 再生 ⑤
-
アバルト 500 アルミホイール塗装 傷修理 FIAT アルミホイール 岐阜のお客様より
-
旧車 ホイール ビルボレーシング 傷修正 塗装 レストア 再生 ①
-
R35 GT-R 純正 アルミホイール リム曲がり 修正 塗装 リフレッシュ 再生 ②
-
秋田県からホイール修理 TE37 オリジナルブロンズ化へ再加工
-
スーパーラップ アルミホイール塗装 カスタム 修理 ①
-
BS スーパーラップ アルミホイール、サビ、傷、リフレッシュ、色替え ②
-
BS スーパーラップ アルミホイール、サビ、傷、リフレッシュ、色替え ③
-
旧車 アルミホイール 修理 レストア FOCUS ESPRIT 15インチ 再生完了
-
ホイールの塗装 ガンメタ カラーチェンジ FD3S(後期) 紛体塗装 愛知県 その2
-
タケチプロジェクト レーシングハート CP-035 曲がり修理 色替え 塗装|半田市のお客様から
タケチプロジェクト レーシングハートCP-035 (RacingHart) 鍛造・軽量ホイールの修理、色替え、愛知県は半田市のお客様から

今日も岐阜市内はまずまずのお天気で暑かったですね。

午後から東の空が真っ暗になりましたので、一雨来るかな?と思いましたが、何とかもちましたね。

木曜くらいからお天気崩れる予報です。梅雨ですので、少しくらいは降ってくれても我慢できますよ。(笑)
本日もアルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ、修理のお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大から、緊急事態宣言が解除され、日常が戻りつつあります。ただ収束した訳ではありません。岐阜でも感染経路不明の感染者が先日出ておりましたので、油断は禁物ですね。

アームズでも、このコロナに関しては開業以来の出来事、第2波の事も考える不安が募ります。まだまだ先行きが不透明な中、中小企業の経営者は不安を感じながらの舵取りを見極めなければいけません。
今後の状況を見ながら随時方針を変更していきたいと思っております。
なお、2月~4月に一部のお客様におかれまして一時的に受け付けをストップさせて頂いておりましたが、受け付け再開などのご連絡は、個別には行っておりません事、予めご理解の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。

また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。
また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が、一定数いらっしゃいます。ドメイン指定解除などをご確認の上、問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
また、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止などがある事も考えられます。(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを、個別のご連絡は致しておりません。予め御了承下さいませ。)
また、感染拡大予防処置として、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)も検討いたしております。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難、いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイールの修理、カラーチェンジ、愛知県は半田市のお客様から、
タケチプロジェクト レーシングハート CP-035 鍛造・軽量アルミホイール 曲がり修正、カラー変更(ガンメタ)のご依頼品です。


愛知県は半田市のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

ご友人の方からのご紹介との事で、わざわざご来社下さいました。

お預かり致しましたアルミホイールは、タケチプロジェクトのレーシングハート CP-035 (RacingHart) 17インチ シャンパンゴールドです。

軽量、鍛造アルミホイールのCP-035は、Tan-ei-syaさんの鍛造ですね。

カラーチェンジでのご依頼ですが、まずは状態詳細のチェックです。アームズでは毎度の作業となります。


アウターリムは問題ありませんでしたが、インナーリムに曲がり、ガリ傷がありますね。。。
曲がりでホイールが振れている事をお客様にも確認していただきます。

ホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正をいたします。

多くのアルミホイール修理・リペア専門店の中でも、自社修正が可能な数少ない専門店のアームズです。25年以上、ほぼ毎日修正作業を熟しておりますアームズ職人が、豊富な経験


ガリ傷や深く抉れた部分ですが、こちらもアームズならでは、アルミ溶接でしっかりと修復、再生いたします。


今回は、パウダーコートにてカラーチェンジです。
旧塗膜を剥離いたします。


色の種類はまだそれほど多くありませんが、濃いガンメタでとの事で、近いガンメタカラーでの仕上げとなります。

200℃近い高温で粉を溶かして焼き付けます。


バチッと仕上がりますよ。

ナットホールのテーパー部は、基本的に色をかけません。(緩み防止の為) またパウダー塗装時にアース(-)を取りますので、若干色が入らない場合も御座いますが殆ど目立たないと思います。(殆どのお客様は気にされないのですが、極稀に神経質な方が入らっしゃいます。再生品になります事は十分にご理解頂いての受託とさせていただきますね。)


良い塩梅です。

タケチプロジェクト レーシングハート CP-035 曲がりと傷の修理、カラーチェンジ(ガンメタ)完了です。

タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組み込み、再バランスを取ります。


半田市の Mさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。

お引き取りの際に、お心遣いのお差し入れを頂いてしまいました


松河屋老舗のわらび餅、「小豆」、「柚子」、「黒糖」の三種類、家族で早々いただきました。

サッパリ甘く、とても美味しかったです。


Mさまを含め、いつもお心遣いをして下さる皆様、本当にありがとう御座います。m(_ _)m気を遣わなくても、丁寧なお仕事心掛けて居りますので、大丈夫ですよ。


Mさま、お車のお話、いろいろと勉強になりました。私も某所へその内伺うかもしれません。


あっ、何年か前に修理ご依頼を下さった、安城市?のWさんのご紹介との事、Wさんによろしくお伝え下さいませ。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
福井県 ホイールの塗装 カラーチェンジ|BBS LM ディスク DBK
-
旧車 ホイール ビルボレーシング 傷修正 塗装 レストア 再生 ③
-
岐阜 BBS RG STI ホイール 傷修理 カラー変更(DBK)
-
旧車 ホイール ビルボレーシング 傷修正 塗装 レストア 再生 ①
-
RS ワタナベ アルミホイール修理 レストア?①
-
旧車 アルミホイール 修理 レストア FOCUS ESPRIT 15インチ ②
-
秋田県からホイール修理 TE37 オリジナルブロンズ化へ再加工
-
R35 GT-R 純正 アルミホイール リム曲がり 修正 塗装 リフレッシュ 再生 ①
-
ホイール塗装 電着塗装 スチールホイール錆び リフレッシュ
-
SSR メッシュ フルリバース 分解 塗装 リフレッシュ 愛知 ①
-
ランチア デルタ インテグラーレ ホイールのリフレッシュ 岐阜県 (1)
-
アルミホイール塗装 スバル STI 純正BBSホイール
-
ボルクレーシング ウイニング リム傷 ディスク サビ リペア 再生
-
BS スーパーラップ アルミホイール、サビ、傷、リフレッシュ、色替え ③
-
RS ワタナベ ホイール修理 色替え ①
-
岐阜市 アルミホイールの修理 リムの欠け|WORK エモーション CR Kai
WORK EMOTION(エモーション) CR Kai アウターリムの欠け修復、マットブラック再塗装、岐阜市のお客様から

今週もスタート~

朝からシトシト雨の岐阜市内、午後には雨も上がりましたが、一日ハッキリしないお天気でしたね。



月初でもありましたので、いつもに増してアレコレバタバタの一日となりました。

本日もお問い合わせ下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

岐阜市のGさま、各務原市のHさま、愛知県は岡崎市のOさま、北海道のKさま、ご丁寧なご連絡、ご依頼も感謝申し上げます。

アルミホイール修理専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

アルミホイール修理、岐阜市のお客様から、
WORK エモーション CR Kai 18インチアルミホイール、アウターリムの傷、欠け修理のご依頼品です。


岐阜市のお客様からお預かり致しましたのは、WORKさんのアルミホイール、EMOTION(エモーション) CR Kai 18インチです。

よく売れたホイールと思いますが、このホイールも既に廃盤ホイールなんですね。。。
アウターリム(表側のリム)が何かに当たったのでしょうか、一部欠けている部分が御座いますね。


一度塗装されているようですね。
自家塗装でしょうか、微妙な塗装仕上がり状態ですので、今回は序でに全面再塗装ですね。


リムの欠けた部分を横から見るとこんな感じです。リムが無くなっちゃってますね~。


毎度の事となりますが、念の為ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきますね。

ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、ホイール専用の歪み修正機にて丁寧に修正を致しますよ。

アームズでは数少ない、ホイール修正機を自社設備している専門店です。25年以上の実績、ノウハウ、オリジナル設計、製作した修正治具設備を多数用いて、皆様の大切なホイールを修理いたします。

叩いて誤魔化したり、曲がっている事に気がつかづ見た目だけ綺麗にしてしまう、アルミホイールリペア・修理店が大変多いようですので注意されたいですね。

また、アームズでは深く削れた部分や、欠けた部分は、アルミ溶接にて丁寧に修復再生が基本です。

他店でアルミパテ等でリムを誤魔化し成形されて、後からポロッとなんてトラブルや、リムを凸凹にされてしまった等のトラブルのご相談を、ここ数年大変多く頂きます。言葉巧みにそのようなリペアをされてしまわないよう注意したいですね。

アームズ職人が欠損したリム部分を丁寧にアルミ溶接修復いたしますよ~。

欠損部以外にも1ヶ所深い傷がありましたので、併せて修復しておきます。

アンダーカットも考慮して少し多めに盛るのが基本となります。

アルミ溶接後は再度歪みチェック、必要であれば修正を行う事は言うまでもありませんよ。

肉盛りした部分の余分なお肉はカット成形にてオリジナルリム形状へ復元いたします。
キチットした溶接が出来ていれば、巣穴なども無く綺麗に仕上がります。


下地処理から、マットブラック塗装で仕上げます。




自家塗装品ですので、旧塗膜剥離からの仕上げとなりますが、他のホイールのマット感に出来るだけ近づけるよう努めます。
ビタッと。


良い塩梅です。


欠損部も完全修復です。

WORK エモーション CR Kai 18インチホイールの修理完了です。


まだまだガンガン使っていただけますよ。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
熊本城にも大きな被害・・・ 熊本地震
-
ワーク XTRAP S1HC 6穴 ダイヤカットリムの傷 修理 愛知県
-
徳島県 ホイール修理|SSR Professor MS3 19インチ 曲がりと傷 修復
-
アルミホイール 傷直し レイズ HOMURA ブラック
-
グノーシス ホイール (GS1) リムの削れ 曲がり修理 岐阜市 その2
-
一宮市 アルミホイールリペア|RS ワタナベ 曲がりと削れ 歪み修理
-
WORK/シュヴァート SC4 歪みと傷の修理|石川県から その2
-
SUPER RAP ガリ傷 全面 リフレッシュ?
-
SHAPE デッシュホイール 修理 表面のスリ傷 岐阜のお客様
-
ボルクレーシング RAYS TE37 リム傷 修理
-
アルミホイールの曲がり、削れの修理|岐阜は瑞穂市のお客様から
-
アルミホイールの傷修理 岐阜市|LA-STRADA TIRADOα(阿部商会)
-
ホイールの傷リペア 岐阜市|WEDS Ravrion Sirte(ラブリオン)
-
ホイールリペア 岐阜市 歪み修正 内側リム 7本スポーク
-
グラムライツ57C ホイール歪み修正 傷の修理 多治見 (2)
-