WORK EMOTION CR 2P ホイールの曲がりと歪み修正、修理|京都市







WORK(ワーク) EMOTION CR 2P(エモーション・シーアール・ツーピー) 20インチアルミホイール リムの曲がり、歪みの修正、修理 京都府のお客様より












3月突入~~


岐阜市内は今日も穏やかな一日となりました。昨日よりも気温が上がり、春を感じますなぁ~


先ほど23時を過ぎた辺りから、雨がパラパラ、アスファルトの匂いがしてきましたので、明日の天気が心配です。




本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。
※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。


新型コロナウィルスの感染ですが、ここへきてピークを越えた感じです。アームズでは感染予防を徹底致しておりますが、それでも感染、社内感染、濃厚接触者となってしまった場合など、行政の指導に基づき、隔離療養処置などを取らなければなりません。その場合、納期の大幅な遅れが発生する事が予想されます。予めご理解ご承諾のほど、よろしくお願いいたします。


アルミホイールの修理・リペア専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞


また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m


※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性が御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大予防の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷


新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。


このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。


国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))


今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------



















アルミホイール修理・リペア京都府のお客様から、


WORK(ワーク) EMOTION(エモーション) CR 2P(シーアール・ツーピー) 20インチ アルミホイール リム曲がり歪みの修正、修理のご依頼です。


京都府のアルミホイール修理


遠く、京都府綾部市のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、アルミホイール修理ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。


送って下さいましたアルミホイール修理品は、WORK(ワーク)さんの、EMOTION CR 2P(エモーション・シーアール・2P) 20インチです。


アウターリム(表リム)が歪んでしまったとのご相談です。状態確認していきます。


ホイールリペア京都


まだ買われたばかりでしょうか、とても綺麗なエモーションCR2Pです。


アウターリム歪んでしまってますね。。。不意の段差などを乗り越えた際に曲がってしまった事が考えられます。お客様の心中お察しいたします。


アルミホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。


27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。


多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店アームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。
(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機をそもそも設備していないようですので、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。


測定、修正を繰り返しながら、曲りと歪みを修正して、真円に近づけていきますよ。


綺麗なホイールですので、特に神経を使いますが、しっかりと修正して仕上げます。


ビタッとね。


ホイールの曲がり修正の方法


良い塩梅です。


WORK エモーション CR 2P 20インチ アルミホイールのアウターリム曲がり、歪みの修正、修理完了です。


厳重梱包にて、京都府のお客様のもとへ発送致します~


ホイールの曲がり修理 綾部市


京都府は綾部市の Kさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、有難う御座いました。


無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。


修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で、何よりで御座います。


歪みも綺麗に取れましたので、安心して使って頂けますよ。


次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


大事に使って下さいませ。


ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業27年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府WORK2ピース20インチ曲がり歪み

京都市 ホイール修理|RAYS(レイズ) ZE40 ガンメタ リムの傷







RAYS(レイズ) VOLK ZE40 鍛造アルミホイール リムの傷修理、ガンメタ塗装、京都市のお客様から












ドンよりお天気でスタートの岐阜市内、昼前には雨が降り出して、本降りになりましたね。


少し肌寒い感じで一日が終わろうとしております。先ほど見た天気予報では、週末以降は、しばらく雨マークがありませんでした。昨年同様、雨があまり降らない梅雨だったりして?


本日もアルミホイール修理・リペアのご相談、お問い合わせ、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。


新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大から、緊急事態宣言が解除され、日常が戻りつつある中、首相の会見が行われましたね。経済優先を前面に出されておりましたが、第2波の感染爆発、医療崩壊が起きない事を祈るばかりでありますね。


アームズでは人との接触を出来る限り避けながら、お客様へのご対応をさせて頂いております。宅配便などで修理ホイールを送って頂くなどして下さいました皆様、ご協力も感謝申し上げます。m(_ _)m
また、一部レストアなど腰を据えての修理品で一時的に受け付けをストップさせて頂いていました皆様、ご不便をお掛けして申し訳ございません。


アームズでも、このコロナに関しては開業以来の出来事、第2波の事も考える不安が募ります。まだまだ先行きが不透明な中、中小企業の経営者は不安を感じながらの舵取りを見極めなければいけません。
今後の状況を見ながら随時方針を変更していきたいと思っております。
なお、2月~4月に一部のお客様におかれまして一時的に受け付けをストップさせて頂いておりましたが、受け付け再開などのご連絡は、個別には行っておりません事、予めご理解の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m




アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。


また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。


また、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止などがある事も考えられます。(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを、個別のご連絡は致しておりません。予め御了承下さいませ。)


また、感染拡大予防処置として、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)も検討いたしております。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
この国難、いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------













アルミホイール修理・リペア、京都府のお客様より、


RAYS(レイズ) VOLK(ボルク) ZE40 ダイヤモンドダークガンメタ 18インチ 鍛造アルミホイール キズ修理のご依頼品です。


レイズZE40 ガンメタ


遠く京都府は京都市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。


送って頂きました修理するアルミホイールは、RAYSさんの鍛造ホイール、VOLK RACING ZE40 ダイヤモンドダークガンメタ 18インチです。


RAYSさんの現行モデル、鍛造ホイールのZE40、とても良いホイールですね。


アウターリムに傷が入ってしまったようですね。。。


京都のアルミホイールリペア


RAYSさんの鍛造ホイール、この25年で相当数修理してきておりますが(アームズ職人の感覚では星の数以上??!)、だんだんと複雑な形状になってきているような気がしますね。


車もそうですが、あまりゴチャゴチャしてないのが個人的には好きです。スタンダードなTE37のようなロングセラー商品もいつまでも販売して欲しいですね~。


もちろん、ZE40も良いホイールですので、ロングセラーホイールになりそうです。


アウターリムの傷、1/4週ほどあります。


RAYSホイールのリペア


アームズでは毎度の事となりますが、念の為ホイール全体の歪み、曲がり、振れもチェックしておきます。


見た目は大丈夫に見えてもホイールに歪みや曲がりが出ている場合は大変多いです。


ホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正いたしますよ。


数少ない自社修正が可能なアルミホイール修理・リペア専門店のアームズです。25年以上ほぼ毎日ホイールの修正作業を行っております。豊富な経験に併せ、アームズで設計、製作したオリジナルのホイール修正治具を多数用いて、皆様の大切なアルミホイールを修理修正いたしますので、ご安心くださいませ。


RAYSのZE40ホイールは、リムにマシニング文字加工がなされております。


綺麗に分からないように修理するには、これがなかなか厄介となりますね。。。


いろいろな修理方法から、一番最適な方法をアームズ職人の頭の中から引っ張り出して、丁寧に修復していきます。


平行作業で、アームズ塗装部で、ダイヤモンドダークガンメタを調色、仕上げに備えます。


下地処理を複数工程こなし、しっかり仕上げます。


ビタッとね


ダイヤモンドダークガンメタ塗装


良い塩梅です。


ZE40ホイールの修理


マシニング文字もしっかり


レイズの鍛造ホイール修理


分からないと思いますよ~


RAYS ZE40 鍛造アルミホイール 18インチ ダイヤモンドダークガンメタ塗装 修理完了です。


厳重梱包にて、京都へ発送いたします~プップ~~


アルミホイール修理 京都市


京都市の Mさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。


無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。


修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりです。


自動車屋さん?ショップさん?にお勤めのようですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


大事に使って下さいね。


ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府RAYS鍛造18インチガンメタアウター擦り傷塗装

京都府 ホイール修理|レイズ TE37 ブロンズ 鍛造 リムの傷修復







RAYS(レイズ) VR TE37 ブロンズ 16インチ 鍛造ホイールのリム傷修理、京都府のお客様から












日曜日の岐阜市内、今日も良く晴れましたね~


御嶽山もクッキリと見え冬らしい空気の抜けの良さで、穏やかな一日となりました。


日中は気温もそこそこ、やっぱり暖かかったです。次の週中頃は少し強い寒気が降りてくるようですので、少し寒くなるかもしれませんね。


アームズ職人は、本日もバイト君とお仕事フル稼働まったく休みが取れておりませんので、そろそろお休みを頂きたいところで御座いますが、やる事が山積み状態ですので、一つずつ確実に熟していきます。
















アルミホイールの修理、京都府のお客様から、


RAYS(レイズ) VR TE37 鍛造アルミホイール ブロンズカラー 16インチ アウターリムのガリ傷修理のご依頼品です。


京都のアルミホイール修理


遠く、京都府のお客様から大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。


お預かり致しましたのは、RAYSさんの鍛造アルミホイール、VOLK RACING TE37 ブロンズ 16インチです。


2本共に、アウターリムに引っかき傷、ガリ傷、抉れが御座いますね。。。


TE37ホイールの修理


ガリ傷は何かに当たったような感じですが、引っかき傷は、チェンジャー傷のような?傷です。何で付いたんでしょうか、チェンジャーの内爪の傷のようにも感じます。。。


その傷がディスク部にもありますが、今回はリム部のみで修理いたします。


アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきます。


ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正機にて、丁寧に修正いたしますよ~


リムの深いガリ傷や抉れはアルミ溶接にて、丁寧に、しっかり修復こちらも岐阜のアームズならではですね。


部分的に傷を消えるまで削って慣らして誤魔化してしまう、アルミホイールリペア・修理専門店が殆どのようですが、リムを凸凹にされてしまった!なんてご相談も多くいただきますので、注意されたいですね。


25年以上のアルミホイール修理経験のアームズ職人が丁寧に溶接修復していきます~~


アルミ溶接 岐阜市


細かい作業となりますが、しっかりと修復していきます。


ホイールをしっかりと修理する


あっちもこっちも順番に、傷を溶接修復致しますよ~


ホイールを溶接修理


溶接後は、再度歪みチェック、必要であれば修正を加えることは言うまでもありませんね。


修復した部分の余分なアルミは、カット成型にてオリジナルリム形状へ再生いたします。


更にブロンズ処理を施すために、彼是と下地処理を施していきます~細かい作業が続き手間は掛かりますが、集中して作業を進めていきます。


初期型のTE37のようですので、ブロンズでも少し青系が強いカラーです。


ビッタシと仕上げます。


レイズのブロンズホイールをリペア


良い塩梅です。


光の入り方で濃淡が現れる、独特のカラーですね。ブイシ~


厳重梱包にて、京都のお客様の元へ発送致します~プップゥ~~


京都 TE37ホイール修理


京都府の Sさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠に有難うございました。お時間に余裕をもってご依頼くださいました事も感謝いたします。


無事に到着、ご確認のご連絡もいただきまして安心いたしました。


サーキットで使われているような感じのホイールでしたが、ホイール自体の状態は良いと思いますので、まだまだガンガン使って頂けると思います。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


ありがとうございました。感謝!






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府RAYS6スポークブロンズガリ傷鍛造

TE37 SAGA (RAYS) マグブルー リム傷の修理 京都府のお客様から







ホイールの修理、京都から、レイズ TE37 SAGA マグブルー リム傷の修理、塗装












ドンよりお天気の岐阜市内、夜になって雨も降りだしましたね。



先ほどから更に大粒の激しい雨と変わっております。またまた台風(先ほど温帯低気圧に変わった)が接近しているようですので、その影響でしょうかね。。。



今年は夏が長かったせいか、10月も後半というのに、台風の発生が続いておりますね。



本日は大変多くの方が、岐阜のアルミホイール修理の専門店、アームズへご来社、お問い合わせ、ご相談を下さいました。ありがとう御座います。



Oさま、以前に他店でリペアされたホイールのリペア跡、お気の毒でした。今後は十分に気をつけて下さいませ。



愛知県のショップS社長、ご一緒されましたYさま、態々の修理品お持ち込み感謝申し上げます。Y様におかれましては、二十年程前から、各方面よりお噂を常々お伺い致しておりましたので、お会いする事が出来まして光栄に思います。S社長との繋がりにもビックリでした!



岐阜のホイール修理・リペア専門店、アームズへご来社されます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。



また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、お住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたしますね。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)















アルミホイールの修理、京都府のお客様より、



RAYS(レイズ) TE37 SAGA 18インチ 鍛造アルミホイール、カラー:マグブルー リムの傷修理、塗装のご依頼品です。



TE37 SAGA リペア



遠く京都府のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



お預かり致しましたのは、RAYSさんの鍛造アルミホイールTE37 SAGA 18インチです。



オプションカラー、マグブルーのTE37です。カッコイーアルミホイールですね。



しかーし、アウターリムの傷が付いてしまったようです。。。



TE37SAGA マグブルー



かなり落ち込まれておられたお客様、いろいろ探されて、アームズへ辿り着かれたようです。



早々状態をチェック、アームズでは毎度の事となりますが、念の為ホイールの曲がり、歪み、振れも併せてチェックしておきますね。



ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備いたしております、ホイール専用修正マシンにて、丁寧に修正いたしますよ~。


アームズでは、多くのリペア店とは違い、数少ない自社修正設備完備の専門店ですので、安心してご用命頂けます。



修理作業と並行して、RAYSさんのマグブルーも、アームズ塗装部にて、調色して作ります。



なかなか難しい色ですなぁ~ボソッ



レイズのマグブルー



調色完成後は、丁寧な下地作業から、塗装して仕上げます。



マシニングの文字がありますので、このタイプは手間が掛かりますなぁ~



細かい作業を熟しながら、ビタッと仕上げます。







ホイール修理 京都府



良い塩梅です。



RAYS TE37 SAGAのリペア



マグブルー、難しい色ですが合わせましたよ~



RAYS TE37 SAGA 鍛造アルミホイールの修理、塗装完了です。



京都府ホイールリペア



タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組込み、再バランスを取ります。



バランスもバッチリです。



ホイールのバランス



京都府の Hさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、ありがとう御座いました。



わざわざのご来社も感謝で御座います。



修理完了品の仕上がりにご満足いただけましたようで、何よりです。



私が知らなかった、マニアックなお話、とても勉強になりました。話が尽きませんね。(笑)



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。



大事に使って下さいませ。



ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府RAYS18インチ鍛造ブルー

京都 ホイールの修理 リムの傷|WORK GNOSIS GR205(グノーシス) 







京都府 ホイール修理、WORK 20インチ グノーシス GR205 アウターリムの傷修理






今日も夏の岐阜市内です。



日中の気温は35度超え、熱気ムンムンのアームズ工場です。



今朝は朝一でディーラー様へ行ったりとバタバタしておりました。



本日もご来社下さいました皆様、お問い合わせ、ご相談下さった皆様、誠にありがとう御座います。



先週末、電話の調子が悪かったので、お問い合わせ下さった多くの皆様、すみませんです。既に復旧いたしております。留守電を入れて下さった方へはご対応させて頂きました。ご相談などの方は、またお電話くださいませ。m(__)m

















アルミホイール修理、京都府のお客様より、



WORK(ワーク) GNOSIS(グノーシス) GR205 20インチホイールのアウターリム傷修理のご依頼品です。



グノーシスGR205 ホイールの修理



遠く京都は亀岡市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



お預かり致しましたのは、WORKさんのアルミホイール、GNOSIS(グノーシス) GR205、20インチです。



アウターリムに打ちキズ、ガリ傷が御座います。。。



京都府のアルミホイールリペア



少し潰れた部分も御座います。点キズですが、深い傷ですね。。



WORKホイールの修理



アウターリムのリムエッジアチコチに傷が御座いますね。



2019_0730_GNOSIS_130308.jpg



アッチもコッチもです。



引っ張りタイヤで使用されているようですので、致し方ないですね。



ホイールの傷を修理



潰れ部分が若干曲がっておりますので併せて修正いたします。



念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきますね。アームズでは毎度の作業となりますよ。



歪みや曲がりがあった場合は、アームズで設備いたしております、専用のアルミホイール修正機にて修正を致します。25年以上の実績、経験、数少ない自社設備の専門店です。安心してご用命頂けると思います。



修正に併せて、ガリ傷の修復も行います。



深く抉れてしまっている部分は、アルミ溶接にて丁寧に溶接修復いたします。こちらもアームズならではですね。



ホイールをアルミ溶接にて修復



一ヶ所づつ丁寧に修復していきますよ。



この時期は溶接作業は汗だくだくでの作業となります。燃え~



アルミ溶接 岐阜市



溶接後は、必要であれば再度歪み修正をするのは言うまでもありませんよ~。



カットアルマイトのグノーシスリムです。出来る限りオリジナルへ再生していきます。



ビタッとね。



グノーシスホイールのリムを修理



良い塩梅です。



リムの傷を修理 岐阜県



引っ張りタイヤでの使用ですので、サイド部分もキチッと仕上げておかないと、タイヤを組んだ時に見えてしまいます。



WORK グノーシス GR205



アームズオリジナルの特殊なコーティングを施して仕上げておきますね。






タイヤ付きでしたが、セパレーションを起こしておりましたので、その旨をお伝えしまして、新品タイヤも併せて御注文下さいました。組込みバランス、厳重梱包にて京都まで発送いたします~。



※外見の見た目では分かりにくいですが、外した際に内面から発見できる場合が御座います。セパレーションを起こしていると、高確率でバーストする危険が御座います。引っ張りタイヤ、アジアンタイヤなどを履かれている方は、十分に気をつけたいですね。



今回のセパッていたタイヤの内面



プク~~ッと膨らんでおりますね。。。



セパレーションを起こしているタイヤの画像



WORK グノーシス GR205 アウターリムの傷、潰れの修理完了です。



京都府亀岡市のアルミホイール修理



京都府の Jさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。



タイヤまでご注文いただきまして、重ねてお礼申し上げます。



引っ張りタイヤでご使用の場合、セパレーションからのバーストはくれぐれもお気をつけ下さいね。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。



大事に使って下さいね。



ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府WORK20インチアウターガリ傷

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、28年以上が経ちました。

アルミホイール修理 28年以上
溶接 28年以上
塗装 28年以上
修正 28年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズエンジニアリングを28年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
ホイールロックナットのアダプター紛失 マックガード外し|愛知県 2023/05/28
GTR BNR32(R32) 純正 Vスペック BBSホイール リフレッシュ パウダーコート ガンメタ|岐阜 その④ 2023/05/27
BNR32 GTR 純正 Vスペックホイール リフレッシュ ホイールブッシュの再生|岐阜 その③ 2023/05/26
GT-R BNR32 BBS Vスペック 純正ホイール リフレッシュ パウダーコート リム傷溶接修復|岐阜 その② 2023/05/25
BNR32 GTR Vスペック 純正ホイール リフレッシュ パウダーコート 塗装剥離|岐阜 その① 2023/05/24
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: