兵庫県 ホイールリペア|RAYS TE37V 鍛造 リム傷と曲がり修理
RAYS(レイズ) TE37V ガンメタリック/リムDC 14インチホイール 傷と曲がりの修理、兵庫県のお客様から

今日も岐阜市内は朝から快晴~!っと思いきや、雨がパラパラ降ったり、変わりやすいお天気の一日となりましたね。





朝からいろいろとやる事山積みで走りまわっていたアームズ職人です。へとへとです~~

本日もアルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さった皆様、誠にありがとう御座います。

寒くなったとはいえ、今年はまだ暖かいので冬用タイヤへのハメ替えはまだまだと思いますが、そろそろスタッドレスタイヤへのハメ替えも始まる頃ですね。

現在大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。例年春先にかけては多くの修理ご依頼が重なります。ホイールの状態、修理内容等によっては、お時間頂く場合や、受け付け状況によっては、一時的に受け付けをストップする場合も御座います。予めご了承くださいませ。

岐阜のアルミホイール修理専門店、アームズの工場へ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

また、ホイールリペア・修理のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)

アルミホイール修理、兵庫県のお客様から、
RAYS(レイズ) TE37V ガンメタリック/リムDC 14インチ 鍛造アルミホイールの傷と曲がり修正のご依頼品です。


遠く関西は、兵庫県伊丹市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたのは、RAYSさんの鍛造アルミホイール、TE37V ガンメタリック/リムDC 14インチホイールです。

アウターリムを擦ってしまわれたようです。。。

リムに擦り傷がお見受けできます。

アームズでは毎度の事となりますが、お預かりしました全てのホイールは、インナーアウター共に曲がり、歪みもチェックいたします。

インナー側をチェックすると、歪みが出ている事が分かります。写真では分かりませんが、曲がってますね。。。

序でですので、このリム歪みも修正しておきますね。


歪み修正作業と併せて、リムの擦り傷の修理も並行して行います。

後が詰まっておりますので、サクサク丁寧に作業を進めます。
クリヤー処理まで一気に施して仕上げますよ~~

ビタッとね。


良い塩梅です。


レイズ(RAYS) TE37V 14インチ鍛造アルミホイールの傷修理、歪み修正完了です。

タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組込み、再バランスを取ります。

厳重梱包にて、兵庫県へ発送いたします~



兵庫県は伊丹市の Iさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も頂きまして、安心いたしました。修理完了品の仕上がりにもご満足いただけましたようで、何よりです。

伊丹市のお客様もちょこちょこいらっしゃいますし、飛行機好きな私も伊丹へは何度か行った事がありますので、とても近く感じますよ~

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、カーライフを楽しんで下さいませ。

ありがとうございました

--------------------
おまけ
~岐阜基地航空祭2019 予行~
日が傾き始めた頃、F-4EJ改ファントムが、急上昇していきました~

F-4 357

ゴォォォォォォ――――ッ


明日も頑張りましょ

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
RAYS CE28N ブロンズ 鍛造アルミホイールの傷修復|大阪府 ホイールリペア
-
TE37 SAGA (RAYS) マグブルー リム傷の修理 京都府のお客様から
-
BARRAMUNDI DESIGN(バラマンディデザイン) ホイールのリペア|大垣市
-
岐阜市 ホイールリペア プロドライブ GC-05N マットブラック
-
鍛造ホイールの歪み修理 岐阜市から プロドライブ GC-010G
-
千葉県 アルミホイールリペア|レイズ TE37 ブロンズ
-
大阪市 ホイール修理|RAYS TE37 Ultra(ウルトラ) GB
-
アドバンレーシング GT (ADVAN Racing) ホイールリムの修理 岐阜市から
-
アルミホイール修理 愛知県 から TE37V 曲がり修理
-
TE37SAGA(サーガ) VOLK RACING ブロンズ ホイールリム傷の修理|栃木県から
-
岐阜ホイールの欠け修理|RAYS TE37 鍛造ホイール
-
プロドライブ GC-010E ホイールリム 削れ 修理 多治見のお客様より
-
CE28 ブロンズ レイズホイール キズ修理 各務原
-
名古屋市 ホイールのキズ修理|RAYS TE37 SAGA (VOLK RACING)
-
アルミホイール修理 羽島 岐阜 BBS 曲がり 傷リペア
-
プロドライブ 鍛造ホイール GC-07C 修理、リフレッシュ|兵庫県から
プロドライブ GC-07C 鍛造アルミホイールの修理、リフレッシュ塗装、兵庫県伊丹市のお客様より

台風18号の影響?風が強い一日となった岐阜市内です。

雲が多かったものの、午後からはお天気も回復、爽やかな風が心地よかったですね。

先ほど夜空を見上げたら、澄んだ空気の中にオリオン座が、ドーンと南東の空に輝いておりました。秋ですなぁ~


本日もご来社下さいました皆様、ホイール修理、その他で、お問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

現在、大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。複雑な修理、追加工、フルレストア、他社リペア品の再修理などはお時間頂く場合も御座います。予めご了承くださいませ。

岐阜のアルミホイール修理の専門店、アームズの工場へ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

またお問い合わせ、ご相談の際はお名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)

アルミホイール修理、再塗装、兵庫県のお客様より、
プロドライブ(Prodrive) GC07C 鍛造ホイールの、曲がり、傷の修理、リフレッシュ再塗装(パウダーコート)のご依頼品です。


兵庫県は伊丹市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

鍛造アルミホイール、プロドライブ(Prodrive)の GC-07Cですね。

一度リペアされているホイールのようです。アウターリムに擦り傷が御座います。。。

見た目では分かりにくいですが、曲がりも出ておりますね。。。

こちらも曲がりと傷~

ホイールの曲がりや歪みは、アームズで設備しております、ホイール専用の修正機にて、アームズ職人が丁寧に修正していきますよ~

25年以上、ほぼ毎日ホイールの修正作業を行っております。設備に加え、アレや~コレや~と頭を使いながら丁寧に修正します。

ガリ傷修復中に、前の他店リペア跡が出てきます。僅かなパテなら分からなくもないですが、、アチコチパテだらけです。


今回は、パウダーコートでの塗装仕上げのご依頼です。
旧塗膜は一度全て剥離してしまいます。


腐食も見られますね。。
20年近く前のホイールですので致し方ありませんね。
プロドライブホイールも当時から大変多くのホイールを修理してきております。鍛造で、シンプルなデザイン、軽くてとても良いホイルと思いますが、流石に当時のタイプは程度が良い物が少なくなってきていますね。

最近のプロドライブホイールは、スポークにプレートが付いてしまい、ちょっとデザイン的にカッコ悪くなってしまったように思います。(個人的に)
当時のプロドライブが今も人気なのは、デザイン的なものもあるかもしれませんね。

塗装剥離~ブラスト処理~下地処理~パウダー塗装で仕上げます。
今回はゴールドのパウダーコート仕上げです。


良い塩梅です。

腐食が酷い場合などは、多少のエクボが出たりする場合も御座いますが、大変丈夫で硬い塗膜となりますよ~


裏側もこんな感じです。

プロドライブ GC-07C、鍛造アルミホイールの修理、再塗装(パウダーコート)完了です。


兵庫県は伊丹市の Uさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、ありがとう御座いました。

遠くからのわざわざのご来社も感謝申し上げます。ペコリッ

お仕事のお話に併せ、飛行機のお話、尽きませんね。

また機会がありましたら、ゆっくりお話し出来れば良いですね。

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
BBS BMW純正 ホイール レストア (KBA-41017) その2
-
VOLK レイズ TE37 アルミホイール修理 カラーチェンジ リフレッシュ ②
-
アルミホイール塗装 傷リペア リフレッシュ
-
スーパーラップ ホイールのリフレッシュ 愛知県は安城市から ②
-
メルセデスベンツ 190E 純正 アルミホイール リフレッシュ (2)
-
ブリヂストン スーパーラップ 色替えリフレッシ塗装修理 ①
-
スーパーラップ ホイールのリフレッシュ 愛知県は安城市から ①
-
BBS LM ゴールド 色替え 修理 リペア ②
-
BRSホイール 1ピース (ウッドベル) リフレッシュ 再塗装 愛知県 その1
-
スチールホイールの塗装 プジョー用
-
ローバーミニ レボリューション ホイール 10インチ クリアー割れ
-
ホイール塗装 岐阜|リックジャパン ライトアロイ X-ER リフレッシュ その②
-
アルミホイールの塗装(傷修理 リフレッシュ) レイズTE37 ホワイト|愛知県 一宮市 ①
-
メルセデスベンツ 190E 純正 アルミホイール リフレッシュ (1)
-
アルミホイールのリフレッシュ 再塗装 岐阜 (BBS) (2)
-
ホイール修理 兵庫県|レイズ RE30 ブロンズ リム傷の修理
RAYS(レイズ) RE30 鍛造アルミホイールの傷修理 兵庫県のお客様より

今朝の岐阜市内も冷え冷え~お天気回復です。

あっという間に今週も週の真ん中水曜日です。このペースですと、年末~2019年もアッチュー間ですね。

本日も大変多くのお客様からホイール修理のお問い合わせ、ご相談を頂きました。ありがとう御座います。

またご来社下さいました方にもお礼申し上げます。ペコリ

ホイール修理・リペアの専門店、アームズへ直接ご来社下さいます方は」、事前に必ずご連絡下さいませ。

修理のお問い合わせ、ご相談時は、お名前に併せてご住所もお伝え下さいね。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程お願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねる場合も御座います。業者様は屋号も併せてお伝え下さいませ。ご依頼前にお伝え頂けない場合、個人様扱いとさせて頂きますのでご注意くださいね。)
アルミホイール修理、兵庫県のお客様より、
レイズ(RAYS) ボルクレーシング RE30 鍛造ホイール、リムの擦り傷、修理、ブロンズ処理のご依頼品です。


兵庫県は伊丹市のお客様からです。

数年前になりますでしょうか、過去に2度ほどホイール修理をご依頼下さった事があるお客様、今回もご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座います。

レイズさんの鍛造アルミホイール、RE30 ブロンズですね。

アウターリムを縁石か何かで擦ってしまわれたようですね。。。心中お察しいたします。


半周ほどかけて、所々のリムに傷がありますね。

どうやらこのホイールは以前に当社で修理させて頂いたホイールの1本のようです。

区別する訳ではありませんが、リピートして下さってるご丁寧なお客様からですので、今回も出来る限り綺麗に修復出来るよう努めます。


アームズでは毎度の事となりますが、傷の確認に合わせて、ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきますね。

見た目は大丈夫でも、気付かない間に曲がってしまったり、歪んでしまっているホイールは大変多くあります。
曲がりや歪みがある場合は、傷修理と同時に修正設備のあるアームズでは一緒に直しちゃいますよ~

レイズさんのブロンズカラーホイールもこれまで数百以上修理してきております。蓄積したデータを駆使して、丁寧に修復作業していきます。

RE30のブロンズはTE37などより若干赤味が強くZE40ブロンズに近いようです。アルマイトの色褪せなどもありますが、出来る限り色合わせも行います。





入念な下地処理を施して、アームズオリジナルの特殊な処理を施して、ブロンズ処理で仕上げます~。
ビタッと


良い塩梅です。


パテ埋めしてブロンズメタリックカラーで誤魔化してしまう、ホイールリペア・修理専門店も多いようですが、当社ではそのようなリペアは行っておりませんので、ご安心下さいませ。


光の加減で濃淡が変わるのがブロンズカラーの特徴ですね。



んん~~いい感じに渋いホイールですね~

さすがレイズさんの鍛造ホイール、デザイン、バランスも大変良いですね。


タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組込み、再バランスを取ります。
RAYS ボルクレーシング RE30 ブロンズカラー リム傷の修理完了です。

厳重梱包で兵庫県まで発送いたします。



兵庫県は伊丹市の Mさま、今回もご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。

伊丹は飛行機好きの私もお休みの日に行ったりします。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。
大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング
創業24年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ホイール修理 兵庫県|レイズ RE30 ブロンズ リム傷の修理
-
TE37V SL 1920LIMITED 鍛造ホイールリムの削れ修理|弥富市から
-
RAYS TE37 ブラック アウターリム傷リペア
-
TWS エアヴェルデ ホイール リム 削れ 傷 修理 一宮
-
鍛造ホイールの歪み修理 岐阜市から プロドライブ GC-010G
-
BBS RS-GT リム腐食 錆び リフレッシュ
-
ニスモ(NISMO) LM GT4 ブロンズ 傷の修理 和歌山県から
-
TWS Airverde (エアヴェルデ) 鍛造アルミ修理 溶接 岐阜市
-
RAYS TE37 SONIC ガンメタ リム傷の修理 愛知県は一宮市から
-
G-TUNE FORGED TYPE-219 リムの変形 修正
-
各務原 アルミホイールリペア|RAYS CE28N 鍛造 ブロンズ 傷の修理
-
アルミホイール修理 知立市|RAYS ZE40 ブロンズ 鍛造 17インチ リムの傷と曲がり修正
-
長崎県 ホイール修理|RAYS TE37 SONIC ダークガンメタ
-
神奈川県 ホイール修理 リムの傷|RAYS VR CE28N ブロンズ
-
Prodrive プロドライブ GC-012L リム削れ 修復 フラットブラック塗装
-