アルミホイール パウダーコート RAYS RE30 粉体塗装でシルバー|岐阜県 その②
RAYS(レイズ) RE30 18インチ 鍛造アルミホイール パウダーコート(粉体塗装)でリフレッシュ シルバー 岐阜県は土岐市のお客様より その②

5月も半ば、日曜日の岐阜市内は雨が続いております。☂
よく降りましたなぁ~
今日も全開ではありませんが、バイト君達とお仕事、、一応定休日扱いでしたので、全てのお客様へご対応出来ませんでした。

全く休みを取れておりませんので、ヘロヘロで御座います~~
本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※5/8より、新型コロナウイルス(COVID-19)が5類に変更されました。これでさらに通常モードへと変わっていく?と思いますが、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況や、世の中の動向を見ながらのご対応を予定致しております。宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響を受けました。まだまだ完全戻ったわけではありませんが、徐々に通常へと戻りつつあるなか、今度は物価が半端なく・・・原材料の値上げ、電気代がビックリするくらい高騰・・・、設備が多いと大変ですなぁ~
コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。10年に一度くらい、大きな災害や今回のコロナのような事がおきますね。コロナ前のスタイルに固執せず、今後も変化に柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
5類に変わりましたが、感染力の強さ、今後の感染拡大状況(社内感染、コロナ後遺症など含)などで、修理納期が置く入れる場合も御座います。随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア・パウダーコート、岐阜は土岐市のお客様からの続きです~
前回の記事



ホイールのパウダーコートに伴い、旧塗膜剥離から、多くの下地処理工程を経たレイズのRE30,鍛造アルミホイールです。

今回はシルバーのパウダーコートでカラーチェンジご依頼です。

更に下処理を施しながら、パウダー(粉体塗料)を噴射していきます~~

モクモク~~


一旦、150℃~200℃前後の高温のお窯で焼いちゃいます~~

チ~~ン


しっかりとよく焼いて、2コート目~~
パウダーを噴射~~


またまた、高温のお窯で焼いちゃいます~~



ち~~~ん

はい~焼き上がり~

大変丈夫な粉体塗装で、ホイールの色替え完了~~





良い塩梅です。


他店リペア痕もしっかりと補正掛けておきました。分からないと思いますよ。


側面、インナー側はある程度の仕上げとなりますが、それでもヌルヌルでござんす~~

打痕のあったアルミ製のレイズセンターキャップ、こちらも、修正加工、パウダーコートでしっかりと塗装、焼き上げておきました。

RAYS RE30 18インチ 鍛造アルミホイール 修理から、丈夫なパウダーコート(粉体塗装)、シルバーで、リフレッシュ再塗装完了です。


岐阜は土岐市の Mさま、お久しぶりでした!
今回もご丁寧なご連絡からのアルミホイール修理、リフレッシュご依頼、有難う御座いました。

タイヤもお持ち込み、組み込みバランス、バッチシです。

お仕事のお話、お車のお話と、いろいろと大変参考になりました。

しかし、Mさまの凄い経歴に舌を巻いております。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ADVAN TC(TOURING COMPETITION) 修理と粉体塗装でカラーチェンジ|愛知県 その①
-
ブリジストン POTENZA SUPER RAP アルミホイール塗装 リム ポリッシュ リペア ①
-
RAYS(レイズ) UNITED ARROWS|ホイールのカラーチェンジ 再塗装|大阪府から
-
R35 GT-R 純正 アルミホイール リム曲がり 修正 塗装 リフレッシュ 再生 ②
-
福井県 ホイールの塗装 カラーチェンジ|BBS LM ディスク DBK
-
旧車 ホイール ビルボレーシング 傷修正 塗装 レストア 再生 ④
-
ホイールの塗装 マットブラック パウダーコート PRO N1
-
アバルト 500 アルミホイール塗装 傷修理 FIAT アルミホイール 岐阜のお客様より
-
ブラストで下地作り (腐食 塗装剥離)
-
粉体塗装 岐阜|RAYS TE37C ブロンズ 腐食大 ガンメタへカラーチェンジ(パウダーコート) その②
-
ランチア デルタ HFインテグラーレのホイールのリフレッシュ 岐阜県 (2)
-
大垣市 アルミホイールの塗装(マットブラック)|RSワタナベ
-
ホイール塗装 ガンメタ AVS VS-5 カラーチェンジ 岐阜 その2
-
粉体塗装 岐阜|RAYS TE37 ブロンズ 腐食大 ガンメタへカラーチェンジ(パウダーコート) その①
-
RS ワタナベ アルミホイール修理 レストア?①
-
アルミホイール パウダーコート RAYS RE30 塗装剥離 キャップ打痕切削|岐阜県 その①
RAYS(レイズ) RE30 鍛造アルミホイール パウダーコート(粉体塗装)でリフレッシュ 塗装剥離 センターキャップ打痕補正 岐阜県は土岐市のお客様より その①

ドン曇りでスタートの岐阜市内、午後には予報通り、雨となりました。



よく降っております。明日まで雨予報ですね。

今日もアームズ職人はバイト君ともども、一日フル稼働、ヘトヘトで御座います。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※5/8より、新型コロナウイルス(COVID-19)が5類に変更されました。これでさらに通常モードへと変わっていく?と思いますが、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況や、世の中の動向を見ながらのご対応を予定致しております。宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響を受けました。まだまだ完全戻ったわけではありませんが、徐々に通常へと戻りつつあるなか、今度は物価が半端なく・・・原材料の値上げ、電気代がビックリするくらい高騰・・・、設備が多いと大変ですなぁ~
コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。10年に一度くらい、大きな災害や今回のコロナのような事がおきますね。コロナ前のスタイルに固執せず、今後も変化に柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
5類に変わりましたが、感染力の強さ、今後の感染拡大状況(社内感染、コロナ後遺症など含)などで、修理納期が置く入れる場合も御座います。随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア・リフレッシュ、岐阜は土岐市のお客様から、
レイズ(RAYS) RE30 18インチ 鍛造アルミホイール 他店リペア品 リフレッシュ、パウダーコート(粉体塗装)でカラーチェンジのご依頼です。


以前にも何度かアルミホイールの修理ご依頼を頂いた事のある、岐阜は土岐市のお客様からです。お久しぶりでしたが、今回もご丁寧なご連絡からのホイール修理ご依頼、誠に有難う御座います。

ご相談頂きましたのは、ホイールのパウダーコートでのリフレッシュ・カラーチェンジです。

お持ち込み頂きましたアルミホイールは、RAYS(レイズ)さんの鍛造ホイール、ボルクレーシング RE30 18インチ です。

他店リペア痕のある、RE30ホイール、数ヶ所の曲がりで振れが少々出ておりますので、カラーチェンジと併せて修正も行いますね。


同時にご相談頂きましたのは、RAYSのホイールキャップ、ショップさん?スタンドさん?でタイヤ交換時に叩いて外されて打痕、表側が膨らんでしまったようです。。。

これは酷い・・・。
RAYSホイール等、一部Oリングで止まっているキャップの脱着は、本来は手でグッと押せば脱着可能です。グリス切れなどで固い場合でも、裏から外す際は、樹脂などを使い当てる位置を考えないといけませんが、何か金属を当てて叩かれたのでしょうね。。。
表側まで膨らんで塗装が割れてしまって凸凹になっておりますね。

キャップも併せて加工補正、こちらも粉体塗装(パウダーコーティング)でリフレッシュしますね。
今回は丈夫なパウダーコートでのリフレッシュとなりますので、旧塗膜は完全剥離いたしますよ。

すっぴん~


他店でリペアされたホイールですので、塗装下がどうなっているか分かりませんでしたが、それ程酷い状態ではなかったです。(一部難ありでしたが、お客様とご相談の上、処理しておきました)
アルミホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

28年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。多くの業者様からの修正も承っておりますので、安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも外注作業だったり、修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

センターキャップも塗装剥離から、打痕補正していきます。
こちらもすっぴんぴん


4個共に打痕がありますので、旋盤で補正加工していきますよ。

ちゃぁ~~~っとね。

センターキャップ復活~~
この後、パウダーコートしちゃいますね。


ホイール本体の方は、修正から、さらに下地処理を数工程行います。
塗装を剥離した状態のままでも綺麗ですので、そのままパウダーコートしたくなりますが(面倒くさがる業者さんも多いようですが・・・)アームズでは、後々のトラブルを避ける為にも、手間は掛かりますが、塗装剥離後、再度ブラスト処理、研磨処理まで行います。

塗装剥離、修正、チェック~補正とここまでが結構な手間が掛かりますなぁ~

更に塗装前の下処理を熟して、パウダーコートに備えますよ~~
つづきます~~

追記
続きの記事~~



岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接・パウダーコートの専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
旧車 アルミホイール 修理 レストア FOCUS ESPRIT 15インチ ③
-
旧車 アルミホイール 修理 レストア FOCUS ESPRIT 15インチ ②
-
BS スーパーラップ アルミホイール、サビ、傷、リフレッシュ、色替え ②
-
ホイールの塗装(マットブラック) 粉体塗装 大垣市|カラーチェンジ 新型 RAV4 純正
-
ランチア デルタ HFインテグラーレのホイールのリフレッシュ 岐阜県 (2)
-
スーパーラップ アルミホイール塗装 カスタム 修理 ①
-
ボルクレーシング ウイニング リム傷 ディスク サビ リペア 再生
-
AVS MODEL T5(YOKOHAMA) ホイールのマットブラック塗装(パウダーコート)|秋田県
-
ホイールのパウダーコート 岐阜 マットブラック塗装|レイズ CE28N リフレッシュ その①
-
プロドライブ GC-07C 鍛造ホイールのリフレッシュ再塗装(パウダーコート) その①
-
ホイールのリメイク岐阜市 アドバンTC リフレッシュ
-
ホイールのカラーチェンジ レイズCE28 (1)
-
パウダーコート 岐阜|RAYS CE28N 14インチ ブロンズ 傷修理 カラーチェンジ
-
ホイールの塗装 マットブラック パウダーコート PRO N1
-
ホイールのマットブラック 粉体塗装(パウダーコート) プロドライブ|岐阜県
-
埼玉県 アルミホイール修理|レイズ TE37 SAGA 18インチ リム傷修理 マシニング文字残し
RAYS(レイズ) TE37 SAGA(サーガ) 18インチ ダイヤモンドダークガンメタ リムのガリ傷、削れ、溶接修復、マシニング文字残し修理、埼玉県のお客様より

黄金週間も、今日を入れて残り2日となりました。

岐阜市内は朝からドン曇り、今にも雨が降りそうな感じが日中は続きましたが、パラパラっときたものの、夕方まではお天気もってくれましたね。

夜になって、しっかりと雨に変わりました。明日も一日雨予報ですね。

今日こそは休み?と思いましたが、やらないといけないお仕事がテンコ盛り、結局今日もバイト君と一日フル稼働となりました。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。マスク解除となりましたが、本来は5類に見直されてからの順序とは思います(または同時が良かったかと・・・)ので、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況、世の中の状況を見ながら、マスク着用でのご対応を予定致しております。弊社のルールとして、ご来社されますお客様にはマスク着用をお願いいたしておりますので、息苦しいとは思いますが、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、埼玉県のお客様から、
RAYS(レイズ) TE37 SAGA(サーガ) ダイヤモンドダークガンメタ(MM) 18インチ 鍛造ホイールリムのガリ傷、アルミ溶接修復、修理、塗装、マシニング文字残しのご依頼です。


遠く、埼玉県のお客様、ご丁寧なご連絡からアルミホイール修理ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイールは、RAYS(レイズ)さんの、鍛造アルミホイール、TE37 SAGA 鍛造 18インチ ダイヤモンドダークガンメタ(MM)です。

大切にされていたTE37鍛造アルミホイールの、アウターリムにガリ傷が付いてしまったようです。。。お客様の心中お察しいたします。

まずは状態確認していきます。


RAYS ENG. のマシニング文字付近のリムにガリ傷、、深く抉れてしまってますね。。。
他のリム部分にも、擦り傷があるようです。


マシニング文字を何とか残して欲しいとのご希望です。何でもかんでも残せれるわけではありませんが、可能性がある物は、出来る限りオリジナルへ戻せれるよう努めます。

アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックを行っておきます。

見た目で大丈夫に見えても曲がりや歪みが出ているホイールは大変多いです。直る歪みや曲がりは序でに修正しちゃいますよ~
アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

28年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。多くの業者様からの修正も承っておりますので、安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも外注作業だったり、修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

併せてガリ傷、抉れた部分の修復作業も行います。
こちらもアームズならでは、パテなどは1ミリも使わず、アルミ溶接にてしっかりと修復致しますよ。

マシニング文字が近い部分でもあります。失敗は許されませんので、かなり慎重な作業が必要となります。神経が擦り切れそうですわ。

慎重にアルミ溶接していきます。細かい作業の連続ですね。


溶接修復後は、再度、必要であれば歪み修正を加える事は言うまでもありませんよ。

同時進行にて、アームズ塗装部にてTE37SAGAのダイヤモンドダークガンメタを調色~~





マシニング文字部のミリ単位の作業を、顕微鏡・・・もとい、ハズキルーペ?(苦笑)を使いながら、丁寧に処理、下地処理を複数工程熟し、調色したダイヤモンドダークガンメタで仕上げます。

ビタッとね。


う~~ん、、良い塩梅です。


マシニング文字も綺麗に残りましたよ。

RAYS TE37 SAGA 18インチ 鍛造アルミホイール ダイヤモンドダークガンメタ リムのガリ傷修理、塗装、マシニング文字残し完了です。

厳重梱包にて、埼玉県のお客様の元へ、代金引換にて発送致します~



埼玉県の Kさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりで御座います。

5~6年前のTE37SAGAのようですが、大事にに使われているのが分かりましたよ。
次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
TWS 107M ホイール 曲がりとガリ傷の修理|愛知県 その②
-
BBS RG2 RG138 17インチ リムリペア岐阜
-
エセックス ENCM 2P(ESSEX) ホイール リムのガリ傷修理|岐阜
-
WORK エモーションT7 ブロンズ ガリ傷修復
-
AME(エーエムイー) SHALLEN AX(シャレン) 19インチ リムのガリ傷修理|岐阜市
-
WORK マイスター S1R ホイールリムのガリ傷修理|岐阜市 その①
-
マーベリック709M リムの削れ傷修理 (曲がり) 岐阜県大垣市より
-
WORK ユーロライン KH|ホイールリムのガリ傷 修理 恵那市から その②
-
ホイール修理 岐阜市|WORK XTRAP S1HC リムのガリ傷
-
WORK マイスター M1 (MEISTER) 深リム ホイールのガリ傷修理|大垣市
-
岐阜市 ホイールリペア シュヴァート SC6 ブラポリ
-
FINAL SPEED (R-SPORT) リムの削れ傷の修復 可児市から
-
ESSEX(エセックス) ハイエース用アルミホイール Type EL リムの傷修理|岐阜市
-
BBS LM ホイールリムの削れ修理 (LM221)|岐阜市ホイール修理
-
AME (KYOHO) シャレン XF-55 モノブロック 曲がりと傷
-
TWS RS317 鍛造アルミホイール 19インチ リムの傷修理|東海市
TWS MotorSport RS317 19インチ 鍛造アルミホイール リムの傷修理 フラットグラファイトブラック塗装 愛知県は東海市のお客様より

黄金週の中日~~
岐阜市内は快晴の良いお天気となりました。

今日もアームズ職人は、バイト君とフル稼働~


本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。マスク解除となりましたが、本来は5類に見直されてからの順序とは思います(または同時が良かったかと・・・)ので、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況、世の中の状況を見ながら、マスク着用でのご対応を予定致しております。弊社のルールとして、ご来社されますお客様にはマスク着用をお願いいたしておりますので、息苦しいとは思いますが、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、愛知県は東海市のお客様から、
TWS MotorSport RS317 19インチ 鍛造アルミホイール フラットグラファイトブラック リムの傷修理、再塗装のご依頼です。


愛知県は東海市のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、ホイール修理ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイールは、TAN-EI-SYAさんの、TWS MotorSport RS317 1ピース 鍛造アルミホイール(FORGED) 19インチです。

アウターリムを擦って傷が付いてしまったようです。。。
大切にされていたアルミホイール、お客様の心中お察しいたします。


大きな傷ではありませんが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。


アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

28年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。多くの業者様からの修正も承っておりますので、安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

丁寧に修理作業を熟していきますが、併せて、TWS RS317のフラットグラファイトブラック (FGRB)をアームズ塗装部にて調色していきますよ。




車のボディーカラーと違い、ホイールにはカラー番号などはありませんので、ゼロからの調色は、なかなか難しいですなぁ~ボソッ
修復作業から、塗装前の処理作業をサクサクと熟して、調色したフラットグラファイトブラック(FGRB)を塗装して仕上げますよ。

ビタッとね。


良い塩梅です。

なかなか難しいカラーでしたが、バチッとキマシタよ~👌
TWS RS317 1ピース 鍛造アルミホイール 19インチ フラットグラファイトブラック リムの擦り傷修理、再塗装完了です。


愛知県は東海市の Sさま、ご丁寧なご連絡からのホイール修理ご依頼、有難う御座いました。

早々にご来社にてお引き取り頂きまして、感謝で御座います。

修理完了品の仕上がりにもご満足いただけましたなら幸いです。

たまたまアームズに単体で置いてあった、某ロータリーエンジンをご覧頂いて、すぐに気づかれた辺りは流石で御座いますね。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、カーライフ楽しんで下さいませ。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
RAYS TE37 TTA-PM(トーキョータイムアタック プログレッシブモデル) 曲がり、歪み、ガリ傷の修理|栃木県
-
TWS EXlete(エクスリート) 115F ホイール修理 神奈川県
-
各務原 アルミホイールリペア|RAYS CE28N 鍛造 ブロンズ 傷の修理
-
RAYS CE28N ブロンズ 15インチ ホイールの曲がりと歪みの修理|一宮市
-
レイズ ボルクレーシング CE28N リムの傷修理|大阪府 ホイールリペア
-
TE37 SAGA ブラック(ショップオリジナルカラー) リム傷修理|刈谷市から
-
神奈川県 ホイール修理|レイズ TE37C ブロンズ 鍛造 16インチ リムの傷補修
-
千葉県 ホイール修理 歪み 曲がり修正 レイズTE37(ガンメタ塗装)
-
RAYS(レイズ) TE37 Ultra TOURER(ツアラー) ホイールリムのガリ傷リペア|神奈川県から
-
TE37V SL 1920LIMITED 鍛造ホイールリムの削れ修理|弥富市から
-
兵庫県 ホイール修理|RAYS VR TE37 ブロンズ 鍛造 17インチ 曲がりとガリ傷
-
茨城県 ホイールリペア|RAYS VR CE28N ブロンズ リム傷の修理
-
BBS RE‐L2 マットグレイ(限定カラー) リム 表面の傷修理|岐阜市
-
BBS RS-GT リム腐食 錆び リフレッシュ
-
ボルクレーシング ZE40 ブロンズ 鍛造ホイール修理 西尾市から
-
ホイール修理 東京都|RAYS CE28N ブロンズ リムのガリ傷修復・リペア
RAYS(レイズ) VR CE28N 17インチ ブロンズ 鍛造アルミホイール リムのガリ傷、削れの修復、修理 東京都のお客様より

5月突入~~

岐阜市内は良いお天気の一日となりましたね。

早いもので、今年も1/3が終わってしまいました。あっという間に梅雨、夏になりそうです。

今日もバイト君と一日フル稼働、某設備メーカーさんが来たりバタバタな一日となりました。バイト君と共にヘロヘロです。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

アルミホイールの修理・リペア専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいますのが大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合が多々あるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEやSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。全てEメールでのやり取りとさせて頂いております事は、予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。マスク解除となりましたが、本来は5類に見直されてからの順序とは思います(または同時が良かったかと・・・)ので、まだまだ不安に思われている方も多くいらっしゃいます。しばらくは感染状況、世の中の状況を見ながら、マスク着用でのご対応を予定致しております。弊社のルールとして、ご来社されますお客様にはマスク着用をお願いいたしておりますので、息苦しいとは思いますが、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、東京都のお客様から、
レイズ(RAYS) VR(ボルクレーシング) CE28N ブロンズ 鍛造アルミホイール リムのガリ傷、削れの修復、修理のご依頼です。


遠く、東京都のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、アルミホイール修理のご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイール修理品は、RAYS(レイズ)さんの、鍛造アルミホイール VR(ボルクレーシング) CE28N ブロンズ 17インチです。

深リムのCE28N、アウターリムにガリ傷、削れ、擦り傷がついておりますね。。。

1本のホイールは、深いガリ傷、抉れがありますので、なかなか酷い状態です。

全体に腐食も所々に見受けられます。フルリフレッシュも可能ですが、ブロンズに再生の場合、アルマイトブロンズのレイズホイールは、頑張って近づけるのですが、それでも全く同じ質感などにはなりませんので、お客様とその旨ご相談、今回はリム部のみの補修といたします。


アームズでは毎度の作業となりますが、まずは、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。

アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

28年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。多くの業者様からの修正も承っておりますので、安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れや歪みが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、そもそも修正機を設備していない専門店が殆どのようです。。言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店が多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

併せて、リムのガリ傷や深く抉れた部分の修復を行っていきます。
こちらもアームズならでは、丁寧なアルミ溶接にて溶接修復していきますよ。


傷の形状に併せ、一ヶ所づつ丁寧にアルミ溶接で修復~~


アルミ溶接修復後は再度歪みチェック、必要であれば修正を行う事は言うまでもありませんよ。

アルミで肉盛り修復した部分の余分なお肉は、カット成形にてオリジナルリム形状へ再生いたします。

ココから難しいブロンズ処理作業を行っていきます。
工程数が多く手間は掛かりますが、皆様に喜んで頂く為にも、丁寧に作業を進めます。
ビタッとね。


良い塩梅です。


リムのガリ傷、削れをアルミ溶接から、綺麗に修復再生いたしましたよ。
光の入り方によって濃淡が出来るブロンズは独特ですね。

RAYS VR CE28N ブロンズ 17インチ 鍛造アルミホイールのリム傷修理、ブロンズ処理、完了です。

厳重梱包にて、東京のお客様の元へ、代金引換で発送致します~~



東京都の Tさま、遠くからご丁寧なご連絡&ホイール修理ご依頼、誠に有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。
修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりで御座います。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、カーライフ楽しんで下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業28年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
佐賀県 ホイール修理|RAYS G27 PROGRESSIVE MODEL 鍛造1P
-
レイズ TE37 SL プレスドグラファイト 鍛造ホイール リムの傷修理|東京都
-
京都府 ホイール修理|レイズ TE37 ブロンズ 鍛造 リムの傷修復
-
RAYS TE37SL ホイールリムの傷修理|犬山市のお客様より
-
BBS RS-GT リム傷修理 リペア 神奈川県から
-
NISMO 鍛造アルミホイール LMGT4 (RAYS) ブロンズリムの傷修理|下呂市 ホイールリペア
-
アルミホイール修理 千葉 TE37 ブロンズ 傷補修 リペア
-
レーシングハート CP-035 鍛造 軽量ホイールの修理|埼玉県
-
神奈川県 アルミホイール修理|レイズ CE28N ブロンズ リムの擦り傷
-
RAYS TE37 Ultra TRACK EDITION 2 マットブラック ホイールの傷修理|新潟県
-
レイズ グラムライツ 57F リムの曲がり修理 愛知県は豊田市から
-
ホイール修理 兵庫県|レイズ RE30 ブロンズ リム傷の修理
-
香川県 ホイール修理|ニュートレイル アメ鍛 ブラッシュドリムの傷
-
レイズ(RAYS) VR ZE40 鍛造アルミホイールの傷修理|神奈川県
-
TE37 鍛造アルミホイールの曲がりと歪みの修理|岐阜
-