RAYS TE37 CUP (VOLK RACING)|ホイールの曲がりと歪み修理 関市のお客様
RAYS(レイズ) VOLK RACING(ボルクレーシング) TE37 CUP 15インチホイールのインナーリムの曲がりと歪み修正|岐阜は関市のお客様から

今週もスタート

今日も岐阜市内は、熱気ムンムン、暑い一日となりました。

夜になっても纏わりつくような蒸し暑さ、台風の影響でしょうか、南風がが入っているようですね。

本日も大変多くのホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談、ご来社でのご依頼下さった皆様、誠にありがとう御座います。

現在大変多くのホイール修理のご依頼を頂いております。状態、修理内容等によってはお時間頂く場合も御座います。予めご了承くださいませ。

お問い合わせ、ご相談をされます際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承下さいませ。)

また、岐阜のホイール修理の専門店、アームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

アルミホイール修理、岐阜は関市のお客様より、
レイズ(RAYS) TE37 CUP (ボルクレーシング) ブロンズ インナーリムの曲がりと歪み修正、修理のご依頼品です。


関市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたのは、RAYSさんの鍛造アルミホイール、TE37 CUP 15インチホイールです。

アウター側は問題なさそうですが、裏を返すと・・・

曲がっちゃってます。。。
インナーの軽い曲がりにも見えますが、アウターまで引っ張られて、そこそこ大きな歪みが出ておりますね。。。

アルミホイールの曲がりや歪みは、アームズで設備いたしております、ホイール専用の修正機にて修正をいたします。

叩いて誤魔化してしまったり、見た目だけ誤魔化してしまうアルミホイールリペア・修理専門店も多いようですが、アームズでは25年以上、ほぼ毎日アルミホイールの修正をしております。長年の実績、豊富な経験


測定、修正を繰り返して、真円に近づけていきます。

伸びてしまっている部分もありますので、脳内計算にて丁寧に作業、ビタッと修正いたします。


予想以上に歪みが大きかったので、若干の歪みは残りましたが、問題ないレベルで修正完了です。

良い塩梅です。

今回は、修理料金を抑える為に、修正のみでとの事、アームズ職人のお仕事はここまでです。

TE37 CUP ホイールの曲がりと歪み修正完了です。


関市の Nさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。

インナーリムのみの修理、修正のみで、お急ぎとの事でしたので、他の修理の合間に噛まして即日修理とさせて頂きました。

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいまね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ホイールの内側リム曲がり 修正、リペア DURANDAL DD5.2
-
岐阜 ホイールの曲がり修正 OZ スーパーツーリズモ-GT
-
マーベリック 005S WEDS アルミホイール 内側のリム曲がり 修正 修復 リペア
-
RH NAQ マキシライト アルミホイール インナーリム 曲がり 凹み 変形 修理 リペア
-
WORK バリアンツァ 20インチ 裏リムの曲がり
-
ブラバス モノブロック ベンツ アルミホイール 内リムの曲がり、外リム曲がり修正、リペア
-
OZレーシング 曲がり修正
-
ENKEI(エンケイ) SMACK ホイールの曲がり修正 岐阜市
-
ユーロライン DH ホイール 裏側のリム変形、曲がり修理 岐阜
-
ホイール内側リムの歪み修理 (WEDS) 岐阜は瑞穂市から
-
アドバン RS 裏リム 曲がり
-
ホイール修理 岐阜 関市のお客様より AME シャレン XF-55 内側 リム曲がり 修正
-
大垣のお客様、KOENIG スピードスター 15インチ アルミホイール 裏リム 曲がり修正、修理
-
ダイヤモンドカットホイールの傷修理 (AMGホイール)|岐阜は関市のお客様から
メルセデスベンツ AMGホイール 19インチ ダイヤモンドカットホイールの傷修理|岐阜は関市のお客様より

今朝も早朝から快晴の岐阜市内です。

6時過ぎに起床致しましたが、朝からムンムン暑かったですね~。

某ホテルから朝の仕事、1発を無事に熟し(他意は無い!(笑))、アームズ工場へ


アレもコレもやる事いっぱいで、クタクタです。

日中も昨日よりは少しマシに感じられましたが、相変わらず暑くなりましたね~

今日は岐阜の長良川、大垣の揖斐川界隈での花火大会でもありましたので、道路も混みあっていたようです。最近は公共交通機関を使う方が増えた?のか、10年くらい前に比べたら混雑も少し緩和されているのかもしれません。

因みにアームズ職人は、工場に籠っておりましたので、全く外の喧騒には気がつきませんでしたが・・・。

本日もアルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへご来社下さいました皆様、お問い合わせ下さいました皆様、誠にありがとうございます。

岐阜市、羽島市、名古屋市、三重県、そして岩手県は陸前高田からと、皆様、ご丁寧なお問い合わせ、感謝いたします。

お問い合わせ、ご相談の際は、お名前、ご住所をお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力のほどよろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)

アームズのホイール修理工場へ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

アルミホイールの修理、岐阜は関市のお客様より、
メルセデスベンツ AMG 19インチ、ダイヤモンドカットホイールの傷、削れ修理のご依頼品です。


岐阜は関市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたのは、メルセデスベンツ AMGホイール、ブラックポリッシュタイプの19インチです。

ダイヤモンドカットタイプのアルミホイールです。

アウターリムに削れが御座います。。。

綺麗に削られてしまってますね。
縁石か何かで擦られたのでしょうか、お客様の心中お察しいたします。

アームズでは毎度の事となりますが、念の為ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきます。

見た目は大丈夫そうでも、歪んでいるホイールや、曲がっているホイールは大変多いです。

ホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正を行います。
アームズでは修正設備を自社設備致しております数少ない修理・リペア専門店です。25年以上のホイール修正の実績、経験から、皆様の大切なホイールを修復、再生いたしますのでご安心下さいませ。

ダイヤモンドカットタイプのホイールは、通常のホイールとは違い、全面再カット修理処理となりますので、修理料金も少し高めになりますが、アームズではオリジナル同等の仕上げでご対応致しております。

シルバーの塗装などで誤魔化してしまう、アルミホイールリペア・修理専門店も多く存在するようですので、十分に気をつけられたいですね。


アームズではダイヤモンドカットタイプのホイールもオリジナル同等の仕上げにて、常時ご対応致しておりますので、ご相談下さいませ。

ビッタシ


良い塩梅です。

メルセデスベンツ、AMG純正ホイールの修理完了です。


厳密に言えば、新品と全く同じではありませんが、ほぼ分からないと思いますよ。

岐阜は関市の Nさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。

以前にカートの全日本選手権でで活躍されていらっしゃったとの事、当時のお話などもいろいろして頂きまして、私も懐かしく思いました。

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
フォルクスワーゲン ポロ 純正アルミホイール 傷の修理
-
MINI クロスオーバー 5スターダブルスポーク 純正ホイール ブラック塗装
-
ホイールの傷修理 岐阜市|メルセデスベンツ Eクラス(W211)
-
ホイールリペア岐阜 ボルベット タイプ BL5 擦り傷
-
AMGホイール Aクラス ダイヤモンドカット修理
-
oettinger RE (エッティンガー) リムのキズ修理 岐阜市
-
愛知県 豊川市 ホイール修理 アルファロメオ・4C
-
MINI クラブマン 純正アルミホイール 傷修理 (ブラック) 岐阜市
-
アウディ TT 純正ホイール 19インチ リムの傷修理|愛知県は江南市から
-
AMG アルミホイール リムの傷、欠け 溶接再生 リペア 岐阜
-
ポルシェ 996ターボ 純正 アルミホイール リム ガリ傷 小傷、補修、リフレッシュ
-
BORBET(ボーベット) type CB ホイール傷 リペア
-
ENERGY MOTOR SPORT 21インチ リム傷の修理|美濃加茂市ホールリペア
-
SR400 アルミタンク クラック修理|アルミ溶接(アルゴン溶接) 岐阜
ヤマハ SR400 アルミタンク クラックのアルミ溶接修理 岐阜は関市のお客様より~

12月も2/3が終わってしまいました。

時間の経過が○ソ早いですね。。。

年末まで後10日ほど、年内に片づけたい仕事が、まだまだ山のようにあります。

現在、岐阜県内を含め、県外、全国各地から大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。ありがとう御座います。m(__)m
ブログでも毎度アナウンス致しておりますが、この時期はアームズへ辿り着かれました皆様の多くのご依頼が重なります。お時間に余裕を持ってご依頼下さる皆様、お気遣いにも感謝申し上げます。

お問い合わせ下さいました皆様もありがとう御座います。岐阜市、大垣市の方、お持ち込みお待ちいたしております。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
鹿児島県の方、ご丁寧なお問い合わせありがとう御座いました。お話の内容からして、少し?の部分がありましたので、何故そうなってしまっているのか疑問です。既に加工後との事ですので、修理加工された業者さんに問い合わせしてみて下さいませ。

愛知県の業者様、ハブボルトの折損、大きな問題が隠れている可能性が御座いますので、車体側、ホイール側とまずは原因特定に努めて下さいませ。

山梨県のお客様、遠方からでも問題御座いませんよ~。リム修正、またはリム交換可能です。発送されましたら、メールで結構ですのでご一報くださいね。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
※アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

アルミ溶接、岐阜は関市のお客様から、
YAMAHA SR400 アルミタンク(燃料タンク)の燃料漏れ、クラック溶接修理のご依頼品です。


岐阜は関市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいましたありがとう御座います。

アルミ溶接のご依頼です。
お持ち込み頂いたのは、バイクのガソリンタンク。

ヤマハのSR400用のようですね。

純正ではないようです?ので、どこかのオリジナルタンクでしょうか、少々造りが雑ですが、内部は片寄り防止の仕切り版が入っていたりしますので、ちゃんと考えて作られているようですね。

私もむか~し、ホンダの某レーサーマシンに乗っておりましたので、アルミ製燃料タンクをスペアを合わせて二つほどもっていた事を思い出します。

昔話はさておき、アルミタンク溶接部から、ガソリン漏れ、クラックがあるとの事で、修理して欲しいとの事です。

この部分ですね。。。
クラックが目視でも確認できます。


クラックが裏側へも回っているようです。
ガソリン漏れの跡が酷いですね。。。


元々のアルミ溶接があまり綺麗でない?ので、手が加えられているかもしれませんね。。
詳細チェックから、修復作業をしていきます。

燃料系パーツの溶接修理は大変危険が伴います。

ガソリンやオイルを抜いても、完全に抜け切っていない場合や、気化したガスがタンク内に残っておりますと、、、、

大変危険です。20年程前でしょうか、大丈夫だろうと余裕をかまして、溶接中にボワッと

幸い、お面を被っていたので、鼻毛さえも燃えず大事には至りませんでしたが。何事も経験です。(笑)
しかーし、笑い事ではありませんね。



ガスが溜まらないよう、また溜まっているガスを抜きながら、作業していきます。
クラックに沿って、アルミ溶接です。
むむっ??
溶接中に不純物がモヤモヤ・・・・・
こ、これは、アルミパテが周辺に塗ってあります。

この不純物があると溶接不良の原因となりますので、まずは綺麗に除去しないといけません。余分な手間が掛かりますので、出来れば触られる前にご相談下さいますようお願いいたしますね。





ビタッと仕上げますよ。


裏側へ回ったクラックも修復しておきましたよ。


関市の Kさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼ありがとう御座いました。

アルミタンク装着のSR400、マニアックでいいですね!
ガソリンの漏れた跡から、長い期間漏れた状態だった事と思います。ガソリン漏れは大変危険です。発見した場合は、使用中止、早めの修理をして下さいませ。
また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング
創業24年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ステンレス溶接 マフラー取り付けステー破損 溶接修理 各務原
-
船舶ボート 船外機 フィンの割れ アルミ溶接(TIG)修理 愛知県から
-
エイプ マフラーの溶接修理 RPM|岐阜市のお客様
-
鋳物 工場用設備 割れ アルミ溶接 修理
-
アルミパイプ アルミ溶接 岐阜市|FD3S インタークーラー用パイピング
-
アルミラダーレール クラック修理 アルミ溶接 岐阜
-
3ピース ホイール リムサイズ変更 溶接接合 SSR MS1
-
ドゥカティ 999 (DUCATI) サイドスタンド修理 溶接加工 角度修正
-
スズキ バンバン90 サイドスタンドの曲がり修正 溶接
-
アルミ溶接 岐阜 羽島のお客様 ハーレー アルミペダル 折れ アルミ溶接修理
-
アルミ 薄板 アルミ溶接 補修
-
アルミホイール? 削れ アルミ溶接
-
英国車 レスレストン 旧車 ウッドステアリング ハンドル クラック アルミ 溶接
-