レイズ ボルクレーシング CE28N ブロンズ 17インチ 鍛造ホイールの修理|青森県
RAYS(レイズ) VR(ボルクレーシング) CE28N ブロンズ 17インチ 鍛造アルミホイールの傷修理 青森県のお客様より

12月も1週間が終わろうとしております。

ずぅ~~っとバタバタしてるせいか、年末感があまりないですなぁ~

岐阜市内は、今日も穏やかな一日となりました。アームズ職人は、モクモクとお仕事です。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、ホイールを送って下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

新型コロナウィルス、第7波の感染もやっと収束・・・も束の間、ここへ来てまた感染拡大、、アームズでは感染予防を徹底致しておりますが、それでも感染、社内感染、濃厚接触者となってしまった場合など、行政の指導に基づき、隔離療養処置などを取らなければなりません。その場合、納期の大幅な遅れが発生する事が予想されます。予めご理解ご承諾のほど、よろしくお願いいたします。
アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大予防の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))
国内はワクチン接種も随分と進み3回目、既に4回目、、、更には5回目、来年以降も年1、2回!?のアナウンスも・・・
ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、打ちたくなくても打たないといけない人がいる事、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、東北は青森県のお客様から、
RAYS(レイズ) VR(ボルクレーシング) CE28N ブロンズ



遠く、青森県のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、アルミホイール修理のご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

送って頂きました、アルミホイール修理品は、RAYS(レイズ)さんの鍛造アルミホイール、VolkRacing(ボルクレーシング) CE28N ブロンズ 17インチです。

ホイールのアウターリム(表のリム)に傷が付いてしまったホイールのようです。大切にされているホイールが傷ついてしまった事、心中お察しいたします。


2本のCE28Nホイールですが、1本は、深く抉れてしまってます。縁石か何かでしょうか、もう1本はカリカリと削られた感じです。


アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。

見た目は大丈夫に見えても、曲がりや歪みのあるホイールは大変多いですので、曲がり歪みがある場合、直る物であれば序でに修正しちゃいますよ~

アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

深いガリ傷や削れの修理ですが、こちらもアームズならでは、丁寧なアルミ溶接にてしっかりと修復致しますよ。

HPやSNSで溶接の写真を出せないお店は、溶接などをせず、誤魔化している事は容易に想像できますね。

リムを凸凹にされてしまわないよう、注意されたいですな~(苦笑)
アームズ職人は30年以上のアルミ溶接経験から、傷の形状に合わせて、丁寧に溶接修復していきます。

じーー、じじぃーーー、ク〇じじぃーーーー・・・




細かい作業でもありますので、気を抜けませんな~💧
アルミ溶接修復後は、再度歪みチェックを行う事は言うまでもありませんね。

アルミで肉盛り修復した部分の余分なアルミはカット成形にて、オリジナルリム形状へ再生いたします。

更にブロンズ処理を施しますが、出来る限りオリジナルに近く仕上げる為には、下地処理工程もそうですが、多くの細かい工程を熟していかなければなりません。手間と時間が掛かりますな~ボソッ
RAYSホイールだけでも現在、15本以上作業待ちとなっております。個々で色も違いますので、順繰りに熟していきますよ。
ビタッとね。


良い塩梅です。


光の当たり方によって、色の濃淡が出る、男前なブロンズです。

レイズ VR CE28N ブロンズ 17インチ 鍛造アルミホイールの修理完了です。

厳重梱包にて、青森県のお客様のもとへ発送致します~



青森県の Yさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼ありがとう御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。

修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で、何よりで御座います。

CE28Nも大変良いホイールです。大切に使われているようですので、長く使って頂けると思います。
次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
Racing HART CP-035 (タケチプロジェクト) 鍛造 軽量ホイール 歪み修理|石川県
-
愛媛県 ホイール修理|レイズ TE37 ブロンズ (NSX用) リムの傷リペア
-
千葉県からホイール修理 ZE40 ブロンズカラー
-
プロドライブ(Prodrive) GC-010 キズの修理 岐阜県は美濃加茂市から
-
レイズ RE30 鍛造ホイールの傷修理 3本目 岐阜のお客様
-
TE37 TTA-PM 18インチ (RAYS) ホイールリムの傷修理|各務原市から
-
RAYS TE37 SL ホイールの曲がりと傷を修理|各務原市 ホイール修理
-
RAYS VR RE30 17インチ 鍛造アルミホイールの修理|滋賀県
-
千葉県 ホイール修理 歪み 曲がり修正 レイズTE37(ガンメタ塗装)
-
RAYS CE28N ブロンズ 鍛造アルミホイールの傷修復|大阪府 ホイールリペア
-
NISMO 鍛造アルミホイール LMGT4 (RAYS) ブロンズリムの傷修理|下呂市 ホイールリペア
-
Neutrale Wheels アメ鍛 ブラッシュドホイール 傷の修理| 三重県から
-
RACING HART CP-035 軽量ホイール 歪み、凹みの修理|石川県から
-
ホイールの傷修理 和歌山県|RAYS TE37 ブロンズ
-
RAYS VR CE28N ブロンズ 鍛造ホイールの修理|各務原市
-
OZ RACING SUPERTURISMO GT-EVO アルミホイールの曲がり修理|青森県
OZ RACING(OZレーシング) SUPERTURISMO(スーパーツーリスモ) GT-EVO 17インチ アルミホイール 裏リムの曲がり修正 青森県のお客様より

今週もスタート~

今日も雲は多かったものの一日お天気のもった岐阜市内です。



バイト君とフル稼働のアームズ職人、あっという間に今日も終わってしまいました。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、ホイールを送って下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

新型コロナウィルス、第7波の感染もやっと収束・・・も束の間、ここへ来てまた感染拡大し始めているようです。。。アームズでは感染予防を徹底致しておりますが、それでも感染、社内感染、濃厚接触者となってしまった場合など、行政の指導に基づき、隔離療養処置などを取らなければなりません。その場合、納期の大幅な遅れが発生する事が予想されます。予めご理解ご承諾のほど、よろしくお願いいたします。
アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大予防の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))
国内はワクチン接種も随分と進み3回目、既に4回目、、、更には5回目、来年以降も年1、2回!?のアナウンスも・・・
ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、打ちたくなくても打たないといけない人がいる事、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、青森県のお客様から、
OZレーシング アルミホイール SUPERTURISMO GT-EVO(スーパーツーリスモ GTエボ) 17インチ インナーリム(内側リム)の曲がり、歪みの修正、修理のご依頼です。


遠く、青森県のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイール修理品は、O.Z RACING(OZレーシング) SUPERTURISMO GT-EVO(スーパーツーリスモ GT EVO) 17インチです。

OZホイールのインナーリムが、ガッツリと曲がり、エアー漏れを起こしているようです。。。

内側リムに2ヶ所の曲がりがありますね。

キャッツアイなどを踏んでしまったのでしょうか、こちらはかなり大きく曲がってしまっておりますね。

なかなか酷い状態です。これではエアー漏れを起こしてしまいますなぁ~。


全体の歪みも見られますので、腰を据えて修正作業に取り掛かります。
アルミホイールの歪みや曲がりの修正は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきます。

全体の歪みも修正していきますので、一筋縄ではいきませんが、集中力全開で作業しますよ。


バチッと、無事に修正完了~~

更に下地処理を複数工程熟して、ゴールド塗装して仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。


局部的な曲がりでしたので、少し心配でしたが、綺麗に修正出来ましたよ。

タイヤ付きで送って頂きましたが、タイヤは空気が抜けた状態で走行した引きずり痕があり、再使用が出来ない状態です。

その旨をお伝えして、新品タイヤを送って頂いて、アームズで組み込みバランスを取ります。

OZレーシング スーパーツーリスモ GT-EVO 17インチホイール リムの曲がり、歪み修正、修理、塗装完了です。

厳重梱包にて、青森県のお客様のもとへ発送致します~



青森県の Kさま、遠くからご丁寧なご連絡&ホイール修理ご依頼、有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で、何よりで御座います。、

スタッドレスタイヤで使用との事で、少しでも早く修理完了するよう努めました。

事故などにはくれぐれもお気をつけの上、スタッドレスタイヤで、今年も厳しい冬を乗り切って下さいね。

大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
OZ RACING SUPERTURISMO GT-EVO アルミホイールの曲がり修理|青森県
-
タイヤホイールからのエアー漏れ修理|WORK グノーシス HS202 20インチ|兵庫県
-
WORK(ワーク) DURANDAL(デュランダル) DD1 内リム 曲がり修理|名古屋市
-
大垣のお客様、ジャガー XJ アルミホイール 曲がり修正、ガリ傷修復、修理
-
ホイールの曲がり修理 一宮市|WEDS マーベリック 709M
-
WALD ドゥシャトレ エクスチェンジ ディッシュ、アルミホイール、裏リムの曲がり、歪み、傷、修正、修理
-
AME シャレン XF-55 20インチホイール エアー漏れ 曲がり修理|尾張旭市から
-
ホイールの曲がり修理 SPRINT HART(スプリントハート)|岐阜
-
岐阜市 ホイールの修理|WORK ホイール(GS2) 裏リムの曲がり
-
クロイツァー シリーズVi ヨコハマ 曲がり修正 岐阜のお客様
-
ホイールの曲がり修理 岐阜|WORK ユーロライン
-
OZ レーシング Ultraleggera 17インチホイール 裏リムの曲がり、歪み修正、修理|各務原市
-
RAYS TE37 CUP (VOLK RACING)|ホイールの曲がりと歪み修理 関市のお客様
-
WORK ユーロライン ディッシュ 裏リム 曲がり 歪み大 変形 修正 修理
-
P1レーシング ホイールの変形 曲がり修理 岐阜
-
青森県 アルミホイール修理|レイズ VR TE37 SL 鍛造ホイール 18インチ 傷リペア
RAYS(レイズ) VR TE37 SL(ボルクレーシング) 18インチ 鍛造アルミホイールのリム傷修理 青森県のお客様より

今日も岐阜は快晴~~

朝晩は冷えますが、気持ち良いお天気ですね。

先週辺りから、上空が騒がしい?なぁ~と思ったら、今週末は岐阜基地の航空祭が3年ぶりに開催されるようです。

予報では週末は


アフターバーナー吹かして旋回中の、岐阜基地、飛行実験団のF-15J✈

カッコイーですなぁ~

今日は富山から、以前にBBSホイール修理ご依頼を下さった事のある方(戦闘機好きの方)が、航空祭当日は来れないので、航空祭の訓練を見に来県、序でにホイールのご相談がてら、お立ち寄り下さいました。

訓練予想が外れて見れなかったようですが、こればかりは仕方ないですね。

Mさま、お久しぶりでした。


本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ホイールを送って下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
※現在、大変多くのホイール修理・リペアご依頼が重なっております。複雑な修理、レストア系などはお時間いただいております。また状況によっては受け付けを制限させて頂く場合も御座います。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

新型コロナウィルス、第7波の感染もやっと収束・・・も束の間、ここへ来てまた増え始めているようです。。。アームズでは感染予防を徹底致しておりますが、それでも感染、社内感染、濃厚接触者となってしまった場合など、行政の指導に基づき、隔離療養処置などを取らなければなりません。その場合、納期の大幅な遅れが発生する事が予想されます。予めご理解ご承諾のほど、よろしくお願いいたします。
アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所を正確にお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大予防の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして(させたとして)、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。

国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))
国内はワクチン接種も随分と進み3回目、既に4回目、、、更には5回目、来年以降も年1、2回!?のアナウンスも・・・
ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、打ちたくなくても打たないといけない人がいる事、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、いろいろな変化に対応しながら、皆で踏ん張って乗り切りましょう!🗾
----------------------------
アルミホイール修理・リペア、青森県のお客様から、
RAYS(レイズ) VR(ボルクレーシング) TE37 SL 鍛造ホイール 18インチ (PG) リムの傷修理のご依頼です。


遠く、青森県は青森市のお客様、大変ご丁寧なご連絡からホイール修理ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

他店などと色々と比較、吟味されて、アームズへ辿り着かれたようです。

冗談はさておき、送って下さいましたホイールは、RAYS(レイズ)さんの、VR(ボルクレーシング) TE37 SL 鍛造 18インチ プレストグラファイト(PG)です。

昨日の記事に続き、またまたTE37のプレストグラファイトですが、こちらはSAGAではなく、通常のTE37SLですね。SAGAよりも幾分軽い感じです。(※計量はしておりません。アームズ職人のもった感じです)
アウターリムを擦られてしまった37SL、タッチアップされてある状態のようです。

カラーリム処理がなされている、TE37SLですので、シルバーなどのホイールに比べ、傷が目立ってしまいますね。。。
お客様の心中お察しいたします。

リムの2ヶ所ほどに15センチほどの擦り傷です。

(出来ればタッチアップやご自身で触られる前に、ご相談頂いた方が良いです。触ってあると綺麗に再生出来ない場合が御座います。)

アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。

見た目では分からなくても、曲がりや歪みが出ているホイールは大変多いですので、序でに修正しちゃいますよ。

アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズ(ARMS)です。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

毎度の事ですが、37SL系修理は、いつにも増して神経を使います。

お待ち頂いているお客様の事を想像しながら(お車もお顔も知りませんので!(笑))、サクサク、丁寧に修復作業を熟していきます。

ブラッククリヤー処理されておりますので、アームズ塗装部

ビタッとね。


良い塩梅です。


分からなく仕上げる為には、多くの工程に合わせ、技術が必要となりますので、一苦労ですが、バッチリと仕上げましたよ。


綺麗に仕上がると、「あずましい」ですなぁ~!
レイズ VR TE37SL ホイールリムの傷修理完了です。

厳重梱包にて、青森県のお客様のもとへ発送致します~



青森県の Fさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました。

修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で、何よりで御座います。

次は無い方が良いのですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
ADVAN Racing GT (アドバンレーシングGT) リムの傷修復 神奈川県から
-
アルミホイールの傷修理 東京都|Prodrive GC-010E FORGED MONOBLOCK
-
ホイールの傷修理 京都府から (RAYS G25)
-
千葉県からホイール修理 ZE40 ブロンズカラー
-
RAYS RE30 ブロンズ 鍛造ホイールの傷修理|兵庫県 ホイールリペア
-
RAYS CE28N ブロンズ 15インチ ホイールの曲がりと歪みの修理|一宮市
-
レイズ RE30 ブロンズ 傷リペア 兵庫県のお客様より
-
ホイール修理 兵庫県|レイズ RE30 ブロンズ リム傷の修理
-
TE37 ULTRA ブロンズ(BR) 鍛造 ホイールのリム傷修理|長野県 ホイールリペア
-
高浜市 アルミホイール修理|RAYS(レイズ) TE37 SAGA ガンメタ リム傷の修理
-
レイズ TE37 SAGA SL 鍛造アルミホイールのリム傷修理 プレストグラファイト|岐阜市
-
兵庫県 ホイール修理|RAYS VR TE37 ブロンズ 鍛造 17インチ 曲がりとガリ傷
-
DIREZZA RZF 裂開鍛造 ホイールリペア 東北は福島県から
-
REGA MASTER(リーガマスター) EVO 曲がりと歪みの修理|富山県
-
アルミホイール修理 千葉 TE37 ブロンズ 傷補修 リペア
-
ASSO パルティーレ(Partire) アルミホイールの歪み、曲がり修正|青森県
ASSO(アッソインターナショナル) Partire(パルティーレ) GTALINE 17インチ 11スポーク ガンメタ アルミホイール 歪みと曲がり修正、修理 青森県のお客様より

8月も1週間が終わろうとしております。早いっ

日曜日の岐阜市内、今日も暑い一日となりました。

アームズ職人は全開ではありませんが、バイト君達、更に助っ人を一人加えて、アレやコレやとフル稼働、みんな汗だくでクタクタ、あっという間に一日が終わってしまいました。

本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)

アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞
また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはご一読頂きまして、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m
※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉
----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷
新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。
このままコロナが終息したとして、コロナで変わったいろいろな変化は、コロナ前と全く同じには戻らないような気もします。。。コロナ前のスタイルに固執せず、今後の変化にも柔軟に対応出来るよう心掛けておきたいですね。
移動制限なども解除され、このまま通常の生活に戻れれば良いのですが、ここへ来て、また感染が急拡大です。この後どうなる事やら・・・。変わらず気をつけたいですね~。国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))
国内はワクチン接種も随分と進み3回目、既に4回目、、、更には5回目のアナウンスも・・・
ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、打ちたくなくても打たないといけない人がいる事、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。
今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイール修理・リペア、青森県のお客様から、
ASSO(アッソ) Partire(パルティーレ) GTALINE 17インチ アルファロメオ用 鋳造アルミホイール 歪み、曲りの修正、修理のご依頼です。


遠く、青森県のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ホイール修理ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

送って下さいましたアルミホイールは、アルファロメオ用、ASSO(アッソインターナショナル) Partire(パルティーレ) GTALINE 17インチ 11スポーク マットガンメタです。

アルファロメオの147 GTA用でしょうかね。

ホイール全体が振れているとショップさんでご指摘された様で、アームズにご相談頂きました。
状態を確認していきます。


見た目では殆ど分からないのですが、、インナーリムから、アウターリムにかけて、大きく歪んで振れが出ておりますね。。。
2ヶ所ほど曲がりが御座います。

見た目では殆ど分かりません。しかし、大きく振れておりますので、このまま使用しますと、ドライブシャフトへの負担や、タイヤの変摩耗、ホイールのクラックの発生などが予想されます。

ご指摘下さったタイヤショップさんは、タイヤ交換中だった事でしょうが、とても良心的なショップさんと思います。(通常、タイヤ交換時に気付いてもめんどくさいので、エア漏れが無いならそのまま組まれてしまう場合が多いと思います。)


状態のご連絡をいたしまして、早速ホイールの歪み修正作業に取り掛かります。

アルミホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズで設備致しておりますアルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。

27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。

多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズです。安心してご依頼いただけると思います。

(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。

測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきますよ。


一旦切削しながら、状態を確認、詰めていきます~~アームズでは毎度の丁寧なお仕事を続けます。

下地処理を複数工程熟して、マットガンメタで塗装して仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。


想定よりも綺麗に歪みも取れましたので、安心して使って頂けると思います。

ASSO パルティーレ GTALINE 17インチ アルミホイール 歪み、曲りの修正、修理完了です。

厳重梱包にて、青森県のお客様のもとへ発送致します~



青森県の Tさま、遠くからの都度のご丁寧なご連絡、ホイールリペア・修理ご依頼、誠に有難う御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。

まだまだ長く使って頂けると思います。

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。
大事に使って下さいませ。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業27年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS (アームズ)
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
アルファロメオ ミト クアドリフォリオ ヴェルデ 純正ホイールの修理
-
アルファロメオ純正 MiTo アルミホイール リム傷 補修、修理 ホイール塗装
-
アルファロメオ 4C 純正ホイール 傷の修復
-
アルファロメオ(ALFA ROMEO) GTV 純正ホイールの修理|大垣市から その①
-
アルファロメオ純正 アルミホイール修理・リペア 岐阜市
-
アルファロメオ(Alfa Romeo) 純正 ホイールの傷修理|岐阜
-
アルファロメオ ユーロデザイン ホイール 表面の擦り傷修理 岐阜
-
愛知県 豊川市 ホイール修理 アルファロメオ・4C
-
ASSO パルティーレ(Partire) アルミホイールの歪み、曲がり修正|青森県
-
アルファロメオ(ALFA ROMEO) GTV 純正ホイールの修理|大垣市から その②
-
アルファロメオ GTA 純正ホイール 歪み修理 各務原から
-
アルファロメオ(Alfa Romeo) スパイダー(Spider) 純正アルミホイール 歪み修正
-