金沢市 アルミホイール修理 レイズ CE28N 内リムの曲がりと歪み








アルミホイールの曲がりと歪み修理 RAYS(レイズ) CE28N 鍛造ホイール 石川県は金沢市のお客様より







2018年8月も最終日です。



今日の岐阜市内は不安定なお天気でしたね。



ムンムン、蒸し暑く、日中の凄まじい雷雨は凄かったです。近くにも落雷があり、一瞬電気が消えたりしました。



来週は大きな台風、21号が接近して、直撃コースの予定です。伊勢湾台風のようなコースを辿るようで、東海地方を含め、大きな被害が出ないかと心配ですね。



本日も多くの皆様から、アルミホイールの修理、リペアのお問い合わせを頂きました。ありがとう御座います。



※岐阜のアルミホイール修理、塗装専門店、「アームズ」へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。
























アルミホイール修理、石川県は金沢市のお客様より、



ボルクレーシング レイズ(RAYS) CE28 シルバー 鍛造ホイールの曲がり、歪みの修正、修理のご依頼品です。
 


レイズのアルミホイールを修理 CE28 岐阜



北陸地方は、石川県金沢市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



レイズさんの鍛造アルミホイール、CE28N シルバーですね。



アウター側(表側)ではなく、インナー側(裏側)の曲がりを修理したいとの事です。まずは詳細チェックしていきます。



ホイールの曲がりを修理 石川県



ガリ傷に併せてガツンとフランジ部分から曲がりが出ておりますね。。。



ホイールのガリ傷と曲がり



局部的に曲がっている状態ですが、アームズの振れ幅測定機にかけると・・・



ホイール全体がかなーり大きく、ぐわぁんぐわぁんと振れて歪んでおります。



レイズ系の1ピース鍛造ホイールは、見た目の曲がり以上に大きな振れが出ている場合が多々御座いますので、要注意です。



これだけ振っていれば、エア漏れと共に、走行時に支障をきたしてしまいますね。



出来るだけ修理料金を抑えて修理したいとの事でしたので、リクエストにお応えできるよう、工夫して修理作業を開始いたします。



とは言っても、結局いつも通りの丁寧な作業となってしまいますが・・・。(苦笑)



局部的な曲がりを修正しながら、全体に歪んだ部分も修正していきます。(ホイールの種類や材質にもよりますが、歪みが大きく完全にねじれてしまっている場合は修理不可になる場合も御座います。)



曲がっていた部分に深い傷がありましたので、併せてアルミ溶接で修復しておきますね。



アルミ溶接でホイールを修理 岐阜県



当然、再度歪みをチェック、必要であれば修正するのは言うまでもありませんよ~。



さらに余分なアルミはカット成形、クラックチェックも兼ねて、削り出し致します。



アルミホイールの修理石川県



歪み、曲がり、ガリ傷も綺麗に再生です。



ホイールの裏側の曲がりを修理する



修理料金を抑えるため、ここまでの修理作業予定でしたが、ご丁寧な都度のご連絡を頂いたお客様、ちょうど別のレイズアルミホイールの塗装がありましたので、サービスで塗装もしておきますね。



ビタッとね



アルミホイールの塗装 岐阜市



ボルクレーシング レイズ CE28N シルバーインナーリムの曲がり、歪み、ガリ傷の修復完了です。



ボルクレーシング CE28N ホイールの修理



綺麗に歪みも取れておりますので、安心して使って頂けると思います。



歪みのあるホイールを修理 岐阜県



タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組込み、再バランスを取って、厳重梱包で発送致します。






石川県は金沢市の Nさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



無事に到着、ご確認、装着走行のご連絡も下さいまして安心いたしました。



RAYSさんのCE28ホイールは、大変良いホイールです。大事に長くお使いくださいませ。




ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

石川県金沢市RAYSCE28鍛造シルバー歪み曲がり

京都府 ホイール修理 レイズ CE28N 傷、曲がり








RAYS(レイズ) CE28N ブロンズ 傷、曲がり、クラック 京都のお客様より







今日も、相変わらず暑かった岐阜市内です。



湿度は低かったので、まだ過ごしやすかったですが、それでもアームズ工場内は40度・・・



まだまだ厳しい残暑が続きますね~



岐阜市の某病院が、ニュースで取り上げられ大きな問題となっております。今年は連日の日本で一番暑い地域として、岐阜県がニュースで多く出てきているように感じます。もう少しプラスイメージのニュースだと良いんですけどね。。。



本日もアルミホイール修理・リペアの大変多くのお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。



岐阜市のお客様、三重県は員弁のお客さま、暑い中のご来社ありがとう御座いました。



※岐阜のホイール修理専門店、「アームズ」へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。
















アルミホイール修理、京都府のお客様より、



レイズ ボルクレーシング CE28N ブロンズ リムの曲がり傷、クラック、修復のご依頼品です。



レイズの鍛造ホイール CE28N



京都の自動車屋さまから、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとうございます。



お預かりいたしましたのは、レイズさんの鍛造アルミホイール、CE28N ブロンズカラーです。



リムがガリガリ、ペコッとヘコミもお見受けできますね。。。



RAYSのアルミホイールCE28 京都府



曲がり、歪みを細かくチェックしていきます。



見た目は軽い曲がりに見えても、大きく歪んで修理不可のホイールも御座います。アームズの振れ幅測定器でチェックいたしますので、アームズ職人の判断にお任せくださいませ。



今回お預かりしたCE28ホイールの曲がり部分ですが、ずいぶんと叩かれて直そうとした跡がお見受けできます。。。



アルミホイールの歪み レイズCE28N



ホイールリムの裏側をチェックしますと、クラックもお見受けできますね~。



白い線の部分がクラックが入った部分です。



ホイールに入ったクラックを修理



アルミホイールの曲がりや、歪みの修復は、アームズのアルミホイール専用の修正マシンにて、修正いたします。



無理に叩いたり、修正しようとすれば、クラック発生の原因となります。また叩かれた跡の傷部分は、余分なアルミ溶接や、潰れてしまった部分の再生に手間が掛かりますので、出来れば触られる前にご相談頂けますと、修理料金も安く抑える事が可能です。



アルミホイールリペア・修理専門店の中には、叩いて誤魔化そうとする業者さんも多く存在するようですので、誤魔化されないよう十分に注意が必要です。



曲がり修正に加えて、ガリ傷で削れた部分、クラックの入っている部分をアルミ溶接にて丁寧に修復していきますよ。



パテなどで誤魔化してしまう専門店も多いようですが、DIYではあrませんので、アームズではそのような簡易リペアは行っておりません。キッチリとアルミ溶接で再生するのが基本となります。



アルミ溶接でホイールを修理



ガリガリと抉れている部分を、1ヶ所丁寧に修復していきます。



CE28Nホイールを修理 岐阜県



アルミ溶接で、傷を修復後、再度歪みチェックから、必要であれば修正するのは言うまでもありませんよ。



アルミ溶接で肉盛り再生したリム部分は、アームズのオリジナルカットマシンにて、余分なアルミをカット成形、リム形状を整えます。



ビタッと仕上げますよ。



リムを修正したアルミホイール



CE28N 鍛造ホイール、傷、曲がりの修理完了~



2018_0829_CE28N_95825.jpg



京都のお客様、自社で色替え塗装を行うとの事で、アームズ職人のお仕事は今回はここまでです。



下処理までですので、ホイール修理料金も安く抑える事が可能です。



岐阜県ホイールリペア・修理



京都の車屋さん、Oさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



無事に到着、ご確認のご連絡も頂きまして、安心いたしました。



良い状態に、修復、修正出来ましたので、安心して使って頂けると思います。



どんなカラーで仕上げられるのか楽しみですね。



また何か御座いましたら、お気軽にご相談くださいませ。



ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

京都府レイズCE28鍛造曲がりクラックアルミ溶接

CE28 KCR レイズ 鍛造ホイール 曲がり修正 岐阜市のお客様から








レイズ(RAYS) CE28 KCR 鍛造アルミホイールのリム曲がり、歪み修正 岐阜市のお客様より







台風接近中の岐阜市内です。



ですが、、、23時現在、岐阜市内は大変穏やかです。少し南側に逸れたせいでしょうか。西日本の被災地の二次被害も心配ですので、この後も台風の動向に注視ですね。



7月も最後の土曜日、日中は雲は多かったものの。お天気もそこそこ、蒸し暑い一日となりました。


本日も汗だくだくで、お仕事のアームズ職です。


お問い合わせ下さいました皆様、誠にありがとうございます。



お問合せの際は、お名前に併せて、お住まい地もお伝え下さいませ。大変多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答いたしかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)



























アルミホイール修理、岐阜市のお客様より、



RAYS(レイズ) 鍛造ホイール CE28 KCR リムの曲がり、歪み修正のご依頼品です。



RAYS CE28KCR 鍛造アルミホイール



岐阜市内のお客様、大変ご丁寧なご連絡からご依頼を下さいました。ありがとうございます。



各務原のディーラー社員様より、ご紹介いただいたようです。ディーラー社員様にもお礼申し上げます。ペコリッ



お預かりしましたのは、レイズさんの鍛造、軽量アルミホイール、CE28 KCR 2本です。



CE28の軽自動車向けのサイズの商品ですね。



1本づつ詳細チェックしていきます。



1本は、一ヶ所に曲がり、歪みが御座います。。。



レイズの曲がったホイール



横から見ても、なかなかの曲がりですね。。。



アルミホイールの歪み修理 岐阜



もう1本もチェックですぅ~。



ホイールの曲がりをチェック



こちらのホイールは、2ヶ所曲がっております。



小さい方の曲がり~



小さな曲がりのあるリム



そして、もう一ヶ所は大きく、ガッツリと曲がり、歪みが出ております。。。



アルミに”シワ”も出ておりますので、大きな力が加わった事が分かりますね。



曲がりのあるホイールを修理する



大きな曲りがある場合は、ホイール全体が歪んでいる場合も御座います。アームズでは、全てをチェック、状態や変形時の力の掛かり具合など、いろいろな事を計算、20年以上のアルミホイール修正経験から、修理可否を判断していきます。



アームズ職人の判断にお任せくださいね。



アルミホイールの曲がり、変形、歪みは、アームズで設備いたしております、ホイール専用の修正マシンにて、修正を行います。



グニャリと曲がった部分は、測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきます。



CE28のKCRに限らず、レイズ系のホイールだけでもこれまで、数千本単位でアームズ職人は修理、修正しておりますので、アームズの多くのデータを基に、丁寧に修正していきますよ。



まずは粗仕上げで、バッチシ修正完了~



レイズホイールの修理



併せてクラックチェックも行っておきますよ。



さらに一皮削り出して、ビッタシと仕上げます。



ビタッと。



アルミホイールの削り出し



アームズオリジナルカットにて切削後は、もちろんクリアー処理も施します。



綺麗に復活しましたよ。



ダイヤモンドカットのリム



CE28 KCRのステッカーは剥がしての処理となりましたので、必要であれば、まだ在庫はある様なので、お客様の方で準備して下さいませ。



アルミホイールのステッカー



歪みも綺麗に取れまして、大変綺麗に仕上がりました。



ホイールの歪み取り 岐阜



ホイールのサイド部分ですが、ブラック塗装の部分も、工程が増えましたが、序ででしたのでオリジナル状態へ戻しておきました。



岐阜県ホイール修理、塗装



岐阜市の Sさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



二本ともに、良い状態に復活しましたので、安心して使って頂けると思います。



某職業をされているとの事、お名刺まで頂まして、私もお世話になってたりします。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。



ご紹介下さった、ディーラー社員様にも宜しくお伝え頂ければと思います。m(__)m





大事に使って下さいませ。



ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

岐阜市RAYSCE28鍛造曲がり歪み

岡山県ホイール修理 RAYS.ENG CE28 ブロンズ 曲がりと傷リペア







岡山県 アルミホイール修理 レイズ 鍛造ホイール CE28 ブロンズカラー リムの変形、曲がり 傷修理






今日も暑い一日となった岐阜市内です。



蒸し暑かったですね~



本日も、ホイール修理、アルミ溶接、ブッシュ交換など、いろいろなお客様からのご相談、お問い合わせを頂きました。ありがとうございます。



また、アームズ工場へホイールリペア品をお持ち込み、ご来社下さった方にも感謝申し上げます。ペコリッ



今日はいろいろありまして、大手タイヤメーカー販売店の皆様に、大変お世話になりました。この場をお借りして感謝申し上げます。m(__)m




※岐阜のホイール修理専門店「アームズ」へ、直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。



また、ホイールリペアのご相談、お問い合わせの際は、お名前に併せて、お住まい地もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願い致しますね。(お名前、お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)



















アルミホイール修理、岡山県のお客様から、



レイズ 鍛造アルミホイール CE28 ブロンズ リムの曲がり、歪み、傷の修正、修復、ブロンズ処理のご依頼品です。



レイズCE28ブロンズ 鍛造アルミホイール



遠く岡山県のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとうございます。



ボルクレーシング 鍛造アルミホイール レイズのCE28 ブロンズですね。



レイズさんのホイールは、CE28に限らず、これまでにいろいろな種類のホイールを、アームズでも大変多く修理、リペア致しております。



TE37、CE28、SE37、RE50、ZE40など、ブロンズカラーのホイールも岐阜市内をはじめ、全国から修理ご依頼の受注を多くいただいております。



アウターリムに削れ傷が御座います。。。


レイズホイールの修理



こちらのCE28はガッツリ曲がっておりますね。。。



CE28ホイールの曲がり



FORGEDの文字部分のリムにも曲がりがありますね。



FORGEDホイール レイズ



傷のみのホイールも念の為、曲がり、歪みをチェックしておきますね。



アルミホイールの曲がりや歪み修正は、アームズのホイール専用の修正機にて行います。25年近く改良を加え、自社でオリジナル治具を多数制作して、いろいろなアルミホイールに対応致しておりますよ。



測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきます。



修正と併せて、傷の修復も同時進行いたします。



オリジナルのブロンズに出来るだけ近づける為、入念な下地処理から、アームズオリジナルの処理方法にてブロンズカラー処理を致します。



大変難しい処理、カラーとなりますが、アームズ職人の25年以上の経験、蓄積したデータから、皆様にご満足いただけ仕上がりになるよう努めます。



何工程もの作業が必要となりますが、ビッタシ仕上げます。



ビタッとね



ブロンズホイールの修理



CE28ブロンズホイール、2本とも修理完了~



右側が曲がり、歪み修正したホイール、左がリムの傷を修復したホイールです。



おやっ、色が違うく見える?右の方が黒い??





いやいや、このブロンズカーの特徴、光の当たり方によって、色の濃淡が出ます。



光の当たり具合を変えて、パチリッすると、



今度は左のホイールのが黒く見えてしまいますね。(ホイールを左右は入れ替えたりしてませんよ~ニヤリッ)



レイズの鍛造アルミホイールCE28



厳密に言えば、多少の違いは致し方ありませんが、出来る限り近づけるよう努めておりますので、ご安心くださいませ。



傷の入ったホイールもバッチシです。



傷の入ったホイールを修理



曲がり、歪みを修正したホイールはこちらです~



こちらも良い塩梅です。



レイズホイールの曲がり修理



FORGEDの文字部分の曲がりもOK



FORGEDホイールの曲がり修理



RAYS.ENG レイズ CE28 鍛造 ブロンズアルミホイール、修正、修理完了です。



厳重梱包にて発送いたします。



レイズの鍛造アルミホイールCE28ブロンズ



岡山県の Mさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



都度のご連絡も頂きまして、安心して作業を進める事が出来ました。



ホイール修理完了品が岡山へ無事に到着から、ご確認のご連絡もいただきまして、安心いたしました。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談いただければ思います。



大事に使って下さいね。



遠くからありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング



※全国からのご依頼もOKですよ~




創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

岡山県RAYSホイール修理CE28ブロンズ

ホイールの傷、曲がり修理 岐阜市から レイズ CE28 



今朝もよく冷えましたね~この秋一番の冷え込み??~




秋晴れが続いております




本日も大変多くのお問い合わせ&ご来社下さいましたお客様、誠にありがとうございます


ご来社されますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願い申し上げます

お問い合わせの際は、お名前、お住まい地もお伝え下さいね多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします

















アルミホイール修理、岐阜市のお客様より、


ボルクレーシング レイズ CE28 CLUB RACER ガンメタ/ポリッシュ 傷、曲がり修正のご依頼品です



レイズ CE28 CLUB RACER




お世話になっております、自動車修理屋さんからのご依頼です。いつもありがとうございます





レイズさんの鍛造ホイール CE28 CR です。





軽量ホイールで大変良いホイールですね







リムに擦り傷が御座います~~



レイズ CE28 CLUB RACER



こっちも~~



レイズ CE28 CLUB RACER




タイヤ付きでお預かりいたしましたが、当初傷のみの修理ご依頼でしたが、、





チェックしていくと、インナーリムに曲がりがありますぅ~~




レイズ CE28 CLUB RACER




見た目以上に、そこそこ振れも出ておりますね




レイズ CE28 CLUB RACER




曲がり修正も併せて、アームズのホイール修正機にて行っておきます






測定、修正にて真円を出していきます。20年以上の経験から最適な修正方法で曲がり、振れを修正です








念の為クラックチェックを行いながら、作業を進めます


レイズ CE28 CLUB RACER




インナーリムですが、塗装もして仕上げます~




レイズ CE28 CLUB RACER




良い塩梅です



レイズ CE28 CLUB RACER




アウターリム側の擦り傷も、修理、塗装で仕上げます。



ガンメタ、つや消し使用ですので、アームズの調色機にて調色して色を作ります







ビタッと仕上げます

レイズ CE28 CLUB RACER




CE28にしては珍しい色でしたが、リペア、曲がり修正完了です



レイズ CE28 CLUB RACER


サーキットも走られるユーザー様のようです。




ガンガン使って下さいませ


レイズ CE28 CLUB RACER










ありがとうございました






















アルミホイール修理 岐阜市 
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/再生/アルミ溶接等のご相談は、


創業22年、実績、信頼、豊富な経験岐阜県の実績No1☆(是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、内容を比べて見て下さいねの、

岐阜アルミホイール修理 リペア専門店

アームズ
まで、 お気軽に~♪





ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
http://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

CE28CLUBRACER

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、28年以上が経ちました。

アルミホイール修理 28年以上
溶接 28年以上
塗装 28年以上
修正 28年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズエンジニアリングを28年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
ホイールロックナットのアダプター紛失 マックガード外し|愛知県 2023/05/28
GTR BNR32(R32) 純正 Vスペック BBSホイール リフレッシュ パウダーコート ガンメタ|岐阜 その④ 2023/05/27
BNR32 GTR 純正 Vスペックホイール リフレッシュ ホイールブッシュの再生|岐阜 その③ 2023/05/26
GT-R BNR32 BBS Vスペック 純正ホイール リフレッシュ パウダーコート リム傷溶接修復|岐阜 その② 2023/05/25
BNR32 GTR Vスペック 純正ホイール リフレッシュ パウダーコート 塗装剥離|岐阜 その① 2023/05/24
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: