-
スプレーガン(塗装用)のメンテナンス|パッキン交換
~塗装用スプレーガンのメンテナンス、洗浄からパッキン交換~10月もアッという間の1週間今日も岐阜は爽やかな朝を迎え、良いお天気の一日となりましたね。今日こそは休みを!と思ったのですが、お預かりしておりますホイール修理に加え、会社設備のメンテナンスと、やる事いっぱい、、結局アームズ工場でゴニョゴニョしておりました。ご連絡頂きました皆様、ありがとう御座います。アルミホイール修理のお問い合わせ、ご相談の際...
-
トルクレンチのメンテナンス(トルクチェック)|東日
~トルクレンチのメンテナンス~今年もあと45日ほどです。。。一年がちょ~早いですねやりたい事も山積みですが、沢山のホイール修理ご依頼も頂いておりますので、まずはお仕事優先ですが、このまま来年になってしまいそうです(苦笑)たまには工具の事でもアームズの職人も、これまでのいろいろな経験からそれなりに工具は持っております。レースをやってた頃や、メカニックをしてた頃に必要な物を少しずつ揃えてきました今現在でも...
-
洗面所の水栓交換|特殊工具?!で修理?
洗面所の水漏れ、水栓交換、特殊工具でサクッと?!今日は、一日雨模様でしたね夕暮れから、やっと回復結局今日も仕事を含め、やらないといけない事が山ほどです。。。仕事の段取りをある程度つけて・・・特殊工具の加工と修理交換をブログへ・・・これ、何に使う工具か分かります?一発で分かった人は、その道のプロでしょうねごっついスパナです。。。そうです、生活する上で絶対必要な、水周りに使う、専用の工具なんです水栓は...
-
コンビネーションレンチ
コンビネーションレンチ|工具たまには工具の記事でもレースをやっていた頃や、車のエンジンを触っていた頃、メカニックもこなしてた私の必需品だったのが、コンビネーションレンチスパナとメガネレンチが合体した物メーカー、大きさ、種類も様々ですが、現在も使ってるのが、この三種類ですまずはスタビレーのコンビ。Made in Germanyザラっとした質感ですが、持った感じは柔らかな感じです。ロングタイプを20年愛用していますが...
-
PB (ピービー) ドライバー
PB(ピービ―) ドライバーPB(ピービー)と聞いて、直ぐに分かる方はメカニックの方でしょうかメカニック個人の好みや拘りもありますが、、私がレースやメカをやっていた頃の師匠から薦められ、愛用している工具の一つですスイス製のドライバーですねオレンジの柄のタイプは一般的に使用されるドライバーのタイプですこれが一番使用頻度高いですかね。先端から柄に向かう途中に六角部があり、固く締まったネジを外す時なんかに...