本巣市 ホイールリペア|ADVANレーシング RSⅡ(ハイパーブラック塗装) リムの傷 修理・塗装
YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing(アドバンレーシング) RSⅡ ホイールリムの擦り傷修理・リペア、ハイパーブラック塗装、本巣市のお客様より

ヒンヤリした朝を迎えた岐阜市内です。秋ですなぁ~

日中は気温が上がりましたが、サラッとした秋風、とても過ごし易い一日でしたね。

仕事もやり易いですし、秋と春はやっぱり快適ですね。

本日も、アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜の「アームズ」へ、修理のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、修理ホイールをお持ち込み、お引き取りにご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

お待たせしてしまった岐阜市のお客様、すみませんでした。

アルミホイール修理・リペアの専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいね。

また、ホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者様、ホイールリペア店様は屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

※画像添付をされてメールを下さる方は、ファイルサイズは1枚当たり1000kb以下でお願いいたします。サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。

また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていませんので、ご連絡の方法がありません。。。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大により社会全体に大きな影響が出ております。まだまだ先が見通せませんね。警戒感が少し緩んできている感じもします。今後、冬へ向けて新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスは個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)
アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイール修理・リペア、岐阜は本巣市のショップ様から、
アドバンレーシング(ADVAN Racing) RSⅡ ハイパーブラック塗装 リムの擦り傷修理、塗装のご依頼品です。


いつもお世話になっております、本巣市のショップ様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたアルミホイール修理品は、YOKOHAMAさんのラインナップWHEEL、ADVAN Racing RSⅡ(アドバンレーシング) レーシングハイパーブラック、19インチです。

アウターリムを擦られてしまったホイールのようです。
リムが傷ついちゃってますね。。。

大きな傷ではありませんので、サクサク丁寧に修復していきますが、その前に念の為ホイール全体の歪み、曲がり、振れもチェックしておきます。アームズでは毎度の作業ですね。

見た目では分からない歪みや曲がりの出ているホイールは、大変多いです。ホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで自社設備致しております、アルミホイール専用の修正マシンにて、序でに修正いたしますよ。

多くの他店とは違い、数少ない自社修正を行っているアルミホイール修理・リペアの専門店、アームズです。25年以上ほぼ毎日ホイールを修正いたしておりますアームズ職人が、丁寧に歪んだホイールを修正いたします。安心してお任せくださいませ。

アドバンホイールのレーシングハイパーブラック、中々難しいカラーとなります。
アームズでは、ハイパーブラック塗装などの、ハイパー塗装へも高い技術レベルでの仕上げが可能です。

他店でガンメタにされてしまったや、リペア後少ししたら色が剥がれてきてしまうなどの、残念なご相談も多くいただきます。長年のノウハウを含め、根本的な塗装工程が違いますよ。

ハイパー塗装は下地が肝です。これでもか

ビタッとね。


良い塩梅です。


他店でガンメタにされてしまわれたなど、お困りの方、ご相談くださいませ。

ヨコハマ ADVAN Racing RSⅡ 19インチ リムの傷修理、レーシングハイパーブラック塗装 完了です。


本巣市のショップ様、いつもご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座います。

綺麗に修復しましたので、ユーザー様にも喜んで頂けると思います。

よろしくお伝え下さいね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

BBS RI-D 超超ジュラルミン 鍛造ホイール 傷の修理|岐阜市
BBS RI-D 超超ジュラルミン 鍛造ホイール (DB) 19インチ リムの擦り傷修理、再塗装、岐阜市のお客様より

今日も穏やかな良いお天気となった岐阜市内です。

来週はお天気崩れる予報ですが、そろそろ梅雨入りでしょうか。




間もなく5月も終わりです。もうそんな時期まで来ちゃってます。早いですなぁ~

本日もアルミホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、ありがとう御座います。
全国の緊急事態宣言が解除されて数日、早くも北九州では第2波?東京では感染者が少しづつ増えてきている傾向です。。。想定通り?ですが、取り敢えずこのまま通常に戻っていく事になるでしょう。。。
必ず来るであろう第2波の事も考え、アームズでは人との接触を出来る限り避けながら、お客様へのご対応をさせて頂いております。宅配便などで修理ホイールを送って頂くなどして下さいました皆様、ご協力も感謝申し上げます。m(_ _)m
また、一部レストアなど腰を据えての修理品で一時的に受け付けをストップさせて頂いていました皆様、ご不便をお掛けして申し訳ございません。
新型コロナの収束、出口が中々見えてこないなか、岐阜に限らず全国の中小企業などの経営者は、先行きに大変不安を感じている状況です。

アームズでも、このコロナに関しては開業以来の出来事、今後の状況を見ながら随時方針を変更していきたいと思っております。
なお、2月~4月に一部のお客様におかれまして一時的に受け付けをストップさせて頂いておりましたが、受け付け再開などのご連絡は、個別には行っておりません事、予めご理解の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。

また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
また、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを、個別のご連絡は致しておりません。予め御了承下さいませ。)などがある事も考えられます。
また、感染拡大予防処置として、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)も検討いたしております。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
この国難、いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------
超超ジュラルミン鍛造ホイールの修理、岐阜市のお客様から、
BBS RI-D(超超ジュラルミン) ダイヤモンドブラック 19インチ リムの擦り傷 修理 塗装(ハイパー塗装)のご依頼品です。


お世話になっております岐阜市の自動車販売店さんからです。

いつもご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座います。

お持ち込み下さいましたホイールは、BBS RI-D 超超ジュラルミン 鍛造ホイール DBカラー 19インチです。

BBSさんの最先端ホイールですね。とても高価なホイールです。

持った感じは、通常の鍛造アルミホイールよりも確かに軽く感じますね。

アウターリムに傷が入ってしまったようです。。。

傷は大した事がありませんが、ジュラルミンのDBカラー、色合わせも含め、バチッと仕上げるのは、中々難しいお仕事ですね。

アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の歪み、曲がり、振れもチェックしておきます。

ホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで設備いたしております、ホイール専用の修正マシンにて、丁寧に修正を行いますよ。

アームズは自社修正設備、自社修正が可能な数少ないアルミホイール修理・リペアの専門店です。安心してご依頼いただけます。

リムの傷ですが、写真の傷の他にも僅かなカリカリ傷がありましたので、併せて修理していきます。
今回はぼかし塗装で対応いたしますが、ハイパー系塗装のホイールで傷が、大きい場合や広範囲に及ぶ場合は、基本全面再塗装となります。アームズ職人の判断にお任せくださいませ。

細心の注意を払いながら作業を熟していきます。
複数の下地処理から仕上げ塗装です。

ビタッとね。


良い塩梅です。


大変難しいダイヤモンドブラック塗装ですが、部分補修でバチッと仕上げました。

※ダイヤモンドブラック塗装などのハイパー塗装は大変難しい処理が必要となります。多少の色むらが出たりする場合も御座います。予め御了承下さいませ。
BBS RI-D 19インチ ジュラルミンホイールのキズ修理、ダイヤモンドブラック塗装完了です。


傷が僅かでしたので、逆に神経を使う仕事となりましたが、バチッと仕上げれましたので、ユーザー様にも喜んで頂けると思います。

また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。

ありがとうございました

岐阜市 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

VW ティグアン 純正ホイール 傷の修理 ハイパーシルバー塗装|福井県から
VW(フォルクスワーゲン) ティグアン 純正ホイール 19インチ ハイパーシルバー塗装の傷修理、福井県のお客様から

5月も後半戦、緊急事態宣言が解除されて、少しづつ生活に動きが出てきたように思いますが、、第2波、第3波を考えて、気を引き締めていきたいですね。

今日も岐阜市内は良いお天気、とても過ごしやすい1日でしたね。


本日もアルミホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談、ご来社下さいました皆様、ありがとう御座います。

岐阜県をはじめ東海地方では緊急事態宣言が解除されましたが、第2波の事も考え、アームズでは人との接触を出来る限り避けながら、お客様へのご対応をさせて頂いております。宅配便などで修理ホイールを送って頂くなどして下さいました皆様、ご協力も感謝申し上げます。m(_ _)m
また、一部レストアなど腰を据えての修理品で一時的に受け付けをストップさせて頂いていました皆様、ご不便をお掛けして申し訳ございません。
新型コロナの収束、出口が中々見えてこないなか、岐阜に限らず全国の中小企業などの経営者は、先行きに大変不安を感じている状況です。
アームズでも、このコロナに関しては開業以来の出来事、今後の状況を見ながら随時方針を変更していきたいと思っております。
なお、2月~4月に一部のお客様におかれまして一時的に受け付けをストップさせて頂いておりましたが、受け付け再開などのご連絡は、個別には行っておりません事、予めご理解の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。

また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
また、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などによっては、修理納期の遅れ、お預かりした修理品の返却、修理受け付けの休止(タイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを、個別のご連絡は致しておりません。予め御了承下さいませ。)などがある事も考えられます。
また、感染拡大予防処置として、店頭での修理受け付けの一時的な中止(宅配での受け付けのみ)も検討いたしております。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

この国難、いつまで続くのか分かりませんが、きっと出口が見える日が来ると思います。皆で踏ん張って乗り切りましょう!

----------------------------
アルミホイール修理、福井県のお客様から、
VW フォルクスワーゲン ティグアン 純正アルミホイール 19インチ ハイパーシルバ塗装 リムの傷修理のご依頼品です。


遠く福井県のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

送って頂きましたアルミホイール修理品は、VW(フォルクスワーゲン)純正、ティグアン用 19インチです。

ハイパーシルバー塗装タイプのホイール、アウターリム部に傷、シワが出ているようです。。

大した傷ではありませんが、リムの所々に傷が見受けられますね。


アームズでは毎度の事となりますが、念の為ホイール全体の歪み、曲がりもチェックしておきますね。

見た目は大丈夫そうに見えても、歪みや曲がりがあるホイールは大変多いです。

アルミホイールの歪みや曲がりの修正は、アームズで設備いたしております、ホイール専用の修正機にて丁寧に修正いたします。

自社修正機完備、自社修正が出来る、数少ないアルミホイール修理・リペア専門店のアームズです。25年以上の豊富な修正経験から皆様の大切なアルミホイールを丁寧に修正いたしますのでご安心くださいね。

後が詰まっておりますので、サクサク丁寧に修理作業を続けます。
このタイプはハイパーシルバー塗装です。通常の塗装とは違い大変手間の掛かる塗装となります。

色合わせを出来る限り行い、今回は部分補修でご対応いたします。

(状態によって全面再塗装になる場合も御座います。アームズ職人の判断にお任せ下さいませ。)
大変多くの処理工程が必要となる、ハイパーシルバー塗装、色を合わせての部分補修は、アームズ職人のスペシャルな技で可能となります。(笑)
ビタッと仕上げます。


良い塩梅です。


リムのカリカリ傷も綺麗に修復しておきました。

VW(フォルクスワーゲン) ティグアン 純正 19インチ ハイパーシルバー塗装ホイールの修理完了です。

厳重梱包にて、福井県へ修理完了ホイールを発送いたしまぁ~す。



福井県の Nさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼誠にありがとう御座いました。

無事に到着、ご確認のご連絡も頂きまして安心いたしました。修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で何よりで御座います。

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
