-
コンビネーションレンチ
コンビネーションレンチ|工具たまには工具の記事でもレースをやっていた頃や、車のエンジンを触っていた頃、メカニックもこなしてた私の必需品だったのが、コンビネーションレンチスパナとメガネレンチが合体した物メーカー、大きさ、種類も様々ですが、現在も使ってるのが、この三種類ですまずはスタビレーのコンビ。Made in Germanyザラっとした質感ですが、持った感じは柔らかな感じです。ロングタイプを20年愛用していますが...
-
ワーク eqip エクイップ 曲がり修正 リム傷リペア
今日は一日中でしたね早くも梅雨をマジマジと感じました(苦笑)雨は雨で、また良しとしましょうお世話になっている、タイヤディーラー様より、またまたカッコいーアルミホイールの修理ご依頼ですworkのエクイップですねエクイップにも種類がありますが、旧車にもよく似合うタイプです。せっかくのカッコいいホイールですが、可哀想な状態です。。。リムにガリ傷、曲がりが半周ほどありますオリジナル振れ幅測定器で測定しましたが、...
-
裏リム、ガリ傷、歪み修正 ユーロバイン
五月も最終週に入りましたねこの辺り田んぼにも、水が張り蛙の合唱が、聴こえてくるようになりましたさて、カーディーラー様より、アルミホイールの裏リム、ガリ傷のリペアのご依頼です。ユーロバイン、懐かしいホイールですねホイールの裏を返すと・・・・ガリ傷です。。念の為、振れをチェックしますと、若干の曲がりがあります。見た目は大丈夫でも、やはり当たっている場合は曲がりや、歪みが出てる場合が多いですね溶接と修正...
-
ボルクレーシング TE37 ブロンズ リム傷補修
昨日まで、良く晴れて暑かったですが、今日は幾分涼しくなりましたね梅雨前の、この時期、爽やかな風が心地よいと、仕事もしやすいでえすねさて、昨日に続き、レイズホイールのTE37、ブロンズ、アルマイトリムです。穂積のお客様より、ブロンズのアルマイトリム傷のリペアのご依頼ですTE37他、このシリーズはアルミ鍛造品で、軽量で大変良いホイールと思います。私もサーキット走行をするなら、迷わずこのホイールを選択したいと感...
-
ボルクレーシング CE28 裏リム 曲がり修正
羽島の大手カー用品店様の社員様からの、ホイール修理ご依頼ですレイズのCE28のゴールドですね軽量のホイールで、バネ下軽量化にはもってこいのアルミホイールです表面と表リムは問題なさそうです。。。裏を返すと・・・・裏リムの曲がりがありますね~~良く見る、裏リムの一部がこんな感じで、曲がってます。振れ幅測定器にかけると、結構な振れがでておりました早速、修正に取り掛かりますと言っても、叩いたりはしません(笑)叩...
-
日産純正 アルミホイール修理 表リムガリ傷、裏リム削れ 溶接
大垣のお客様からの、アルミホイール修理ご依頼です。日産の純正ホイールですねリムにガリ傷、エグレが見受けられます。若干のブレも出ているようです。。。裏リムもチェックして下さいとの事でしたが、一目瞭然・・・リム全体に削れております。。何かと干渉して回転したようです振れが出ていましたので、まずは振れ修正を行います。見た目には分かりませんが、振れ幅測定器にかけると確認できますので、ホイール修正機を使って修...
-
アルミホイール 表面傷 補修
全開ではありませんが、昨日もお仕事修理ご依頼で、たくさんお預かりしておりますお客様の大切なホイール。良い作業を出来るだけお安く!を心掛けております。基本、受付の順番で作業致しております。レストアや特殊処理以外はそんなに納期は掛からないと思いますが、お急ぎのお客様は、相談下さいねカーディーラー様より、アルミホイールリペアのご依頼です5本スポークのタイプでスポークに溝のあるタイプですね傷は表面に軽いス...
-
RS ワタナベ ホイール修理 色替え ③
もう一本の方も塗装剥離しちゃいますなんか渋いです更に、オリジナルへ近付ける為に削り出し作業ですリムのみは、砂型から削り出してありますので、同じように加工です見えないですが、お時間を頂いてる事もあり、序でなんで裏側もやっちゃいますここまで終わったら、下地からの塗装作業です。お客様のご希望により、ツヤありのブラックへとの事でしたので、渋いブラックへ塗装します裏面と表面を塗装して完了ですハブボルト付近は...
-
RS ワタナベ ホイール修理 色替え ②
スポークの傷のアルミ溶接が終わったら、オリジナルの形状へ削り出して成形です見えないところではありますが、横の部分などは、出来るだけオリジナルに近付けるため、Rなどを再現する為、なかなか根気のいる作業です。その後、削った所がツルツルになってしまうので、元々の砂型のザラザラ感を再現加工です裏と裏リムの処理が完了したら、表面と表リムの処理へ移ります。サビがそれなりに出ていましたので、折角ですので、全て塗...
-
RS ワタナベ ホイール修理 色替え ①
可児のお客様より、ワタナベ、アルミホイールの、リペアと色替えのご依頼です中古で買われたとの事で、既に色が塗ってありますね。このホイールを、男のブラックに色替えしたいとの事です色替えは良いのですが、裏を返すと・・・何か、異物が噛んだんでしょうか、スポークが欠けています二本ともこんな感じですまずはスポークから修理しないといけません。念の為、振れ幅測定器で、振れを計測しましたが、問題ないようですので、こ...