ポルシェ ボクスター 純正アルミホイール リム傷、補修、修理

秋晴れの良いお天気が続いております



あっちゅー間に9月も最終日です。。。






本日もご来社下さいました、沢山のお客様、ありがとうございました。知多方面からお越し下さいましたNさま、郡上からお越しのHさま、遠い所からありがとうございます。



現在大変沢山の修理ご依頼品を頂いております。レストア、色替え、など、は通常期よりお時間頂いております。

基本的に、一般修理のお困りの方を優先致しております。全力でご希望にお応え出来るように頑張っておりますので、予めご了承下さいね

























北陸は、大手輸入車ディーラーさまから、

ポルシェ、ボクスター、純正アルミホイール、リムキズ、修理、リペアのご依頼品です




2014_09_000120000011970.jpg








遠くからのご依頼、誠にありがとうございます










20年以上、修理をやっておりますが、大手ディーラー様、いろいろな業者様、個人のお客様方が修理屋さんを探されて、アームズに辿り着かれた事、大変光栄に思います。

また、ご紹介いただいたお客様にも感謝です










リムに擦った跡があります。。。







2014_09_000120000011971.jpg










浅い傷が、テンテンとついています。




お急ぎのようでしたので、出来る限りのご対応をさせていただきます















ビタッと処理して、事前に調色しておいたシルバーのペイントで仕上げます。








2014_09_000120000012000.jpg









全てのアルミホイール修理品は、その修理箇所、状態など個別の状況から、職人が最適な方法を考えて処理いたしております。











料金、仕上がりを考慮して、最適な方法で仕上げます



2014_09_000120000011999.jpg






輸送中事故も怖いので、梱包は厳重に発送します











遠く北陸から、ありがとうございました。また何か御座いましたらお気軽にご連絡下さいませ



















岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原で アルミホイール修理、修復、リペア、ハイパー塗装、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 リペアを岐阜、一宮、大垣周辺でお探しなら、 
ホイール修理、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 


ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

VW ゴルフ 純正アルミホイール修理、塗装剥がれ、傷修復、補修

御嶽山の噴火での被害が、えらい事になってます



長崎県の雲仙、普賢岳の火砕流を思い出します。





まだ行方不明者の方がいるようですので、心配ですね。。。。。


























各務原のお客様より、

VolksWagen フォルクスワーゲン ゴルフ 1j系? 純正アルミホイールの傷補修のご依頼品です
 

2014_09_000117000011955.jpg






ゴルフワゴンでしょうか、スタンダードなタイプですね







リムや表面に細かい傷があります。。。






2014_09_000117000011956.jpg






タイヤ交換時でしょうか、塗装がバリバリ剥がれています。。。









一通り綺麗にして欲しいとのご依頼です












フォルクスワーゲンのホイールは塗装がぶ厚いものが多いので、タイヤ交換時の作業ミスで、たまにこのような状態のアルミホイールをお見かけします。












2014_09_000117000011957.jpg










傷の補修をしながら、リムのデザインを再現していきますが、それなりに手間の掛かる仕事ですね











下地処理から、塗装に入ります。


アームズの職人が事前に調色しておいた、シルバーのペイントで、仕上げます










ビタッと仕上げます



2014_09_000117000011995.jpg








VolksWagen ゴルフ、アルミホイール、補修、修理完了です






2014_09_000117000011994.jpg









バルブもサービスで新品に変えときました







2014_09_0117000011998.jpg







各務原からの紳士なお客様、私も知ってる!大垣の大手企業にお勤めされてるとの事、私が知らないいろいろな事を教えていただきました

お世話になる事があるかもしれませんのでよろしくお願いいたします!(謎笑)









ありがとうございました。また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ



















岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原で アルミホイール修理、修復、リペア、ハイパー塗装、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 リペアを岐阜、一宮、大垣周辺でお探しなら、 
ホイール修理、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333






ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

関市のお客様、RAYS ボルクレーシング GT-N 裏リム、曲がり、ヒズミ、修正、リペア


御嶽山が噴火しました






しばらく大人しいと、その存在を忘れてしまいますが、活火山ですから、怖いですね~~~




何人か、怪我をしているようです。。。

安否が心配されます
























本日もご来社下さいましたお客様、ありがとう御座いました。





関市のお客様より、

レイズ、ボルクレーシング、VR GT-N、インナーリム曲がり、歪み、修整、修理のご依頼品です

2014_09_000116000012020.jpg







レイズのこの頃のホイールは、つくりもデザインも大変良いですね





裏リムが、べっこり曲がっちゃってます。。。









2014_09_000116000012021.jpg








歪みも出ております。。。









2014_09_000116000012022.jpg








職人技で、エイ!ヤァー!っと直します。。。














そんな訳はありません。。


叩いたりしてもいけませんよ!!


アームズで改良を加えながら使用しております、アルミホイール専用修正機で、修整いたします










長年の経験で、修正します。


見た目が治れば良い訳ではありません

きっちり、振れを取っていきます









2014_09_000116000012025.jpg









真円に近くなるまで、測定と、修正を繰り返します







2014_09_000116000012026.jpg








バッチリと、リム修正が完了したら、仕上げていきます。









2014_09_000116000012042.jpg










ビタッと仕上げて、裏リム曲がり修理、完了です










2014_09_000116000012043.jpg








タイヤ付きでしたので、組み込みバランスをとって全て完了です








2014_09_000116000012044.jpg









また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ

ありがとうございました。



















岐阜、愛知、一宮、大垣、各務ヶ原で アルミホイール修理、修復、リペア、ハイパー塗装、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、割れ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、


創業20年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理 リペア専門店
アームズ
まで、 お気軽にご相談下さいませ













アルミホイール修理、修復 リペアを岐阜、一宮、大垣周辺でお探しなら、 
ホイール修理、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333






ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、27年以上が経ちました。

アルミホイール修理 27年以上
溶接 27年以上
塗装 27年以上
修正 27年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズを27年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
プロドライブ ロックナット(マックガード製) 折れたロックナット外し|愛知県 2023/03/24
アルミホイールの削れ修理 本巣市|WORK ZEAST ST2 20インチ ガリ傷 2023/03/23
アルミホイールの傷修理 東京都|Prodrive GC-010E FORGED MONOBLOCK 2023/03/22
WEDS TEAD MA(ウェッズ テッド MA) ガンメタ ホイールの擦り傷修理と再塗装|大垣市 2023/03/21
アルミホイールの曲がり修理 山梨県|WORK グノーシス HR201 19インチ 2023/03/20
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: