アルミ溶接 修理 岐阜 アルミ製 一輪車 本巣市のお客様
岐阜基地航空祭の予行が今週から始まっておりますので、アームズ工場上空も、戦闘機の爆音がすごいです(笑)
と言っても、普段から訓練時は爆音ですが

本日もご来社下さいましたお客様、ありがとうございます

お預かりしました修理品は、順次作業を開始いたします

※ご来社されますお客様は、事前に必ずお電話下さいますようお願いいたしますね

たまにはホイール以外の記事でも

岐阜は本巣市の柿農家の方より、
アルミ製 一輪車 パイプ割れ、アルミ溶接修理のご依頼品です


最近は、一輪車もアルミ製になり、農家の方の負担も随分と減ったのではないでしょうか

むちゃくちゃ軽いですね~~
農家のお父さんのお話によれば、一輪車が置いてある事に気ずかず、車で・・・・
あちゃーーーです

フレーム付け根部が、折れてしまったようです。。。

こちらは、バックリと折れて穴が開いてしまってます。。。

岐阜は、富有柿の名産地です

甘くて、美味しくて有名ですね

これから12月位までが、収穫の時期です。
収穫時の運搬に使うのが、このアルミ製一輪車だそうです

何とか直して欲しいとご丁寧なご依頼を頂きました

2ミリほどの厚みのパイプですが、もっと薄い物をいつも溶接しておりますので、問題なく修理していきます

精度は気にしなくても良いので楽チンですが、丁寧に作業していきます

母材を溶かして修復です


バックリと穴が開いてしまった部分は、アルミで埋めていきます。
薄物ですので融点に気をつけながら修復します

アルミは融点が低いので、溶接もそれなりに難しくなります。
長年の経験から、ビタッと仕上げていきます


折れた部分の再生完了です

念のため、他の部分のクラックもチェックしておきました


お引取りに来られたお父さん、B品だけれどと、採れたての富有柿をお土産で下さいました

デカイ

美味しく頂きますね


本巣のTさま、柿の木のお話、大変勉強になりました

剪定、摘果と手をかけないと、美味しい果実は育たないのですね~
手をかけた分だけ、美味しいものが出来上がる、、納得です

ホイール修理も同じ事が言えますね

ありがとうございました

アルミホイール修正 岐阜
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修復、repair,リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更 拡張、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業21年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、
岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽にご相談下さいませ

アルミホイール修理、修復 Wheel Repair 岐阜、各務原、一宮市、大垣市周辺でお探しなら、
ホイール修理、修正、リペアの専門店 岐阜 アームズまで♪
ARMS
TEL 058-240-1333
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
三脚 脚立(園芸用)の修理|アルミ溶接でのクラック(割れ)修復
-
ステンレス溶接 岐阜 bB用ステンレスマフラー修理
-
ステンレスマフラー 穴埋め 溶接修理 各務原市|スズキ スカイウェブ
-
岐阜のお客様 アルミコンテナ、アルミ溶接
-
ステンレスマフラー クラックの溶接補修 (GTI) 岐阜
-
アルミ溶接 修理 岐阜 アルミ製 一輪車 本巣市のお客様
-
べスパ (VESPA) 三輪 エンジン ケースカバー ガイド破損
-
アルミ溶接 割れ 溶接修理 再生
-
ステンレス溶接 マフラー取り付けステー破損 溶接修理 各務原
-
アルミ溶接 岐阜 羽島のお客様 ハーレー アルミペダル 折れ アルミ溶接修理
-
単管パイプ 溶接(スチール 鋳物)|金属溶接 岐阜市
-
アルミ溶接 厨房機器 運搬台車 ショート加工
-
アルミ溶接 岐阜市 扉枠
-
DAHON(ダホン) 折りたたみ自転車 ステムの割れ溶接修理(クラック)|一宮市
-
アルミ溶接|園芸用 脚立(三脚) クラック、折れ修理 岐阜市
-