長良川鵜飼 総がらみ 岐阜観光
安定しないお天気の日曜日


午後からは、ザァーっと降りましたが、夕方にはやみましたね

本日もお問い合わせ下さいましたお客様、誠にありがとうございます

今週も、モクモクもくとお仕事です

さて、地元岐阜ネタでも

関東の後輩が新婚旅行で、東海地方に来ております

出発前に、「先輩~東海地方でどこかお勧めはありますか~」との連絡

それなら、是非とも岐阜の長良川の鵜飼いを、ご夫婦で見ていってね!とお勧めしました

後輩のリクエストを、長良川沿いの老舗旅館に勤める先輩に伝え、お部屋の手配をしていただきます

急なお願いにも関わらず、快くお手配下さいました

後輩→先輩、別の先輩へ後輩の私がお願い・・・ややこしいですなぁ~(笑)
お天気も回復、19時45分に、4発の打ち上げ花火の合図で、長良川鵜飼いスタート

鵜匠さんと、船頭さんの息がピッタリ

国の重要無形民俗文化財に指定されている、長良川鵜飼
クライマックスは、川上から鵜舟が一列に並んで、鮎を追い込む 鵜飼の 総がらみ


篝火を焚いた鵜舟が揃っての総がらみ スタート

川面に写る篝火の光り、鵜匠、船頭、川鵜の連係、伝統漁には情緒たっぷりです

屋形舟からの観覧は最高ですね

アームズ職人も、お付き合い等で、3回ほど乗船いたしましたが、何度見ても良いものです

また時間ある時にでも観覧したいですね

旅館の先輩、いろいろとお気遣いありがとうございました

後輩君ご夫婦、長良川鵜飼楽しめましたでしょうか

くれぐれも事故などには気をつけて、旅をお続け下さいね

良い旅を

お付き合いありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜 鵜飼も素敵!
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修正、修復、Wheel Repair、リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、
岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
http://arms-eng1995.com/
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事