GTR (R32) 純正ホイール リムの傷修理 2本
R32 GTR 純正アルミホイール(BBS) リムの傷修理 岐阜

9月も最終日です

岐阜市内は快晴の爽やかな秋晴れでした

バイト君とフル稼働、あっという間の1日で終わりました~

考えて見れば、今年も残り3ヶ月です

本日も大変多くのホイールリペアのご相談、お問い合わせ、ご来社下さいましたお客様、誠にありがとうございます。

※アームズのホイール修理工場へ直接ご来社下さいますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

アルミホイール補修、岐阜は笠松町のお客様より、
日産 GTR (R32) 純正アルミホイール リムの傷修理、ガンメタ塗装のご依頼品です。


笠松町のお客様、大変ご丁寧なご連絡&ご依頼を下さいました。ありがとうございます。

GTR R32の純正アルミホイール BBS製ですね

実は3~4年前にアームズへ修理ご依頼、リフレッシュをさせて頂いたホイールです

またのご依頼、誠にありがとう御座います。お久しぶりブリでした

ホイールの状態から、リフレッシュ後もお手入れされ大事に使っておられました事が分かりますね。

今回は、ちょっとですが、リムに傷が付いてしまったようです。。。

2本ともにカリカリとリム傷が御座います。


細かいリム傷もありますので、併せて修理しておきますね


傷は大した事がありませんので、サクサク丁寧に修理していきますが、その前に念の為、ホイール全体の歪み、曲がり、振れも
チェックしておきます。

アームズでは、基本作業の一つとなります。見た目には曲がりや歪みは分からない場合も多く御座いますので、必須作業の一つとなります。ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズの専用の修正機にて修正を行いますのでご安心くださいませ。

最近は叩いて誤魔化してしまうリペア専門店も存在するようですので注意されたいですね。

さて、現在多くのホイール修理品をご依頼頂いておりますので、サクサク丁寧に修理していきます。

3~4年前に弊社でリフレッシュ作業を頂いておりますホイールですので、遡って作業データを呼び出して塗装配合データなどを引っ張り出します

傷修理、下地処理から、アームズの塗装部でGTRのガンメタを調色いたします。




ビッタシ塗装して仕上げます。


良い塩梅です


こっちのホイールリムも~


R32のGTR純正ホイールは、いつ見てもカッコイーですね


オマケでタッチアップ塗料を付けておきました~~~
ゴムバルブは、サービスで日本製の耐熱コアが入った、新品高級ゴムバルブに交換しておきますね

タイヤ付きでのご依頼でしたので、組み込み、再バランスを取って完了~


岐阜は羽島郡笠松町の Mさま、お久しぶりでした。

今回もご丁寧なご連絡、ご依頼ありがとう御座いました。

お車、ライフスタイルなど、いろいろなお話は尽きませんね

またお時間御座います時にでもゆっくりお話し出来ればと思います。

そして本日お引き取り下さったのですが、ぬぁんと

お心遣いのお差し入れも頂いちゃいました!!m(__)m
レッドブル、チョコレート、大好きです

これでパワーつけて、頑張ります


ご丁寧なご依頼、心より感謝

また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいませ。

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜 羽島
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/山梨県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
スカイライン R34 GTR アルミホイール 曲がり修正 安八郡から
-
エクストレイル(エクストリーマーX) 純正ホイール グロスブラック キズの修理|岐阜市
-
日産 エルグランド 純正 アルミホイール リム ガリキズ 修復、修理、リペア
-
ニッサン純正 BBS CG15 ホイール 曲がり修理 岐阜市
-
OZレーシング 日産純正オプション アルミホイール リム ディスク 傷 修理 補修
-
日産 ノート(NOTE) アルミホイール 傷修理 大垣市
-
スカイライン R33 GT-R 純正アルミホイール 【ホイールリペア岐阜】
-
日産純正 アルミホイール修理 表リムガリ傷、裏リム削れ 溶接
-
美濃加茂市 ホイール修理|日産 フェアレディZ Z33 純正ホイール
-
岐阜、瑞穂市のお客様より 日産純正 アルミホイール リム損傷 傷 修復 修理
-
日産 純正アルミホイール リーフ 16インチ|岐阜市ホイールの修理
-
日産 FUGA(フーガ) 純正アルミホイール 修理 岐阜のお客様より
-
ニッサン エクストレイル 純正 17インチ アルミホイール補修
-
Z33 純正アルミホイール(フェアレディZ) リムの曲がり修理|大垣市のお客様から
-
日産 スカイライン V37 純正ホイール 19インチ リムの傷を修理 岐阜市から
-
ムカデに咬まれた・・・
秋晴れ快晴

今朝はやっぱり冷えましたね~

この秋一番の冷え込みのようで、北海道では氷点下になった所もあるようですね。秋が深まっていきますね

本日も朝からご来社下さいました、岐阜市、関市のお客様、誠にありがとうございます。遠方からホイールを送って頂きましたお客様、ホイールチェックから作業へと進みますので今しばらくお待ちくださいませ。

※アームズのホイール修理工場へ、ホイール修理品を直接お持ち込みのお客様、ご来社される前に必ずご連絡の程よろしくお願いいたします。

ホイールリペアのお問合せをされます方、お名前、お住まい地も併せてお伝えくださいませ。大変多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。

(お名前、お住まい地、ご連絡先をお伝え頂けない場合はご返答いたしかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)
メールでのお問合せの皆様、お写真添付ありがとうございます。スマフォやタブレットで撮影された写真を添付される場合は、画質や写真サイズを落とすなど、写真1枚当たりのデータ容量を落として送って下さいね

最近のスマフォやタブレットは、1枚当たり10MBととか普通ですので、サーバーが弾いてしまう場合が御座います。その場合、こちらへは届きませんのは勿論、エラーメールも送信者に送られませんので、どちらも把握出来ない場合が御座います。ご注意くださいね。

さて本日もホイール修理作業をフル稼働~アルミ溶接のお仕事もありましたので、クタクタです~

今日も懲りずに?修理記事を書こうと思いましたが、今晩アームズ工場で起きた珍事?出来事をば・・・
※画像有り 注意
今日の出来事・・・
アームズ職人は、いつも集中してお仕事を致しております

今日もいつものように全神経を尖らせて、ホイールのリムちゃんを修正しておりました~

んん~~~~
綺麗にリムちゃん復活やなぁ~


集中力が切れかかった頃でしょうか、ムズムズムズ・・・・・
ん?
作業ツナギの足首辺りで何かモゾモゾ・・・・・
クモちゃんか何か居るの??

手でツナギの上から叩こうとした瞬間に、チクビ・・・ もとい、チクリッ


エッ


何々なに~~~
何かに刺された~??
ニョロニョロ~ボロボロッとツナギの裾から落ちてきたのは、、、
ガビーーーーンッ


ドデカいムカデちゃんではあーりませんか~

赤いヘッドデザインに、どす黒く輝く深い緑色のボディ、無数の足回りはゴールドカラーに決めて、スタイリッシュな(どこがやねん)定番コーデ



ヘッドには赤いアンテナまで装着して、通信手段まで装備されている

雑誌のグラビアも飾れるその姿・・・(んなわけね~よ(笑))
咬まれた事も忘れ、ここから決死の格闘が始まった!

足もとに転げ落ちながらも、ゼッケン1番のムカデ号は、コースレコード級のスピードで、旋盤横の最終コーナーから隙間へ、テールをクネクネとスライドさせながら、駆け抜けようとしている・・・・
フフフッ
逃しはしない・・・
アームズ職人は、隠し持っていたドライバー(ただ手元に置いてあった)を、素早く取り出し全神経を集中して最終コーナーイン側へ飛び込んでいく

フル強化された数えきれないぐらいのタイヤ(足)を装着して、強力なグリップを得ながら最終コーナーへ進入する奴を間一髪・・・・・
止めは刺さぬよう、フルブレーキを掛けながらズバッとイン側を刺す

最終ラップ最終コーナーの勝負は、アームズ職人の若かりし頃?!バイクのレースでトップ争い中に経験した事があるが、久々の緊張と気合が入る

(因みにこの時はブレーキングからインを刺したものの転倒・・・2位でした。。。ボソッ)
見事にムカデちゃんへのアタック成功、最終コーナー侵入を阻止

フゥ~ッ、危うく逃げられるとこでした(笑)
ラジオペンチで、軽くはさんでと、、、
ヨシヨシ

なんて甘い事言えるか!!(笑)
止めは刺さなかったものの、どうしようかと考えてるうちに弱っていっちゃいました。合掌

グロイですね。。。ムカデちゃん

ムカデに咬まれた跡は、二個の赤い点があります。牙の跡でしょうかね。。。
幸い軽く咬まれたみたいで、水クラゲに刺されたくらいの痛痒さでですみました~~~

念の為ステロイド系軟膏を塗っておきます

夜行性のムカデちゃんは、夜になると獲物を探して物色開始しますので、夜によく見かけます。
花壇の鉢植え下などにもいますので、山でなくてもどこにでも居ますね。。時期的には春先~夏が多いですが、油断は出来ないです

秋はスズメバチなどの行動も活発になる時期ですので、注意したいですね

お付き合いありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜県
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/山梨県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
パリダカールラリー2019|HINO Team SUGAWARA
-
彼岸花 真っ赤な絨毯 「見るは法楽」
-
笠松川まつり 花火大会 2018 (羽島郡笠松町)
-
新燃岳が7年ぶり大噴火 鹿児島県の霧島連山
-
名古屋城天守閣 木造復元 工事に伴い入場規制
-
政府専用機、新旧交代へ|ボーイング747型機から、ボーイング777型機へ
-
白銀の世界 岐阜市内も今年初の積雪
-
ムカデに咬まれた・・・
-
鮮やかなカラーコントラスト 銀杏のグラデーション
-
ムカデ対策 ムカデキンチョールの効果
-
新府の桃 甘~い 山梨県韮崎市
-
広島 原爆の日 語らない歴史の証人
-
寒緋桜 満開 濃いピンク美しく
-
ポインコ 兄弟 ぬいぐるみ TAITO 非売品
-
長良川鵜飼 総がらみ 岐阜観光
-
BBS RG (RG223) ホイールリムの修理 リフレッシュ
BBS RG (RG223) 17インチ リムの削れ修理 カットポリッシュ、リフレッシュ 岐阜県可児市のお客様より

午後からパリッと晴れるかなと思いましたが、お天気回復が少し遅れましたね

夜遅くには、満点の星空に変わったいました。肌寒いくらいに気温も低下してきましたが、明朝はこの秋一番の冷え込みのようです。

今年も秋が深まっていきますね~

本日もアームズ職人はフル稼働です


ホイールリペアの事で、お問合せ下さいました皆様、アームズ工場へご来社下さいました方、誠にありがとう御座います。

お問合せの際は、お名前、お住まい地も併せてお伝えください。多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。

アームズの修理工場へ直接ご来社下さいますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

アルミホール修理、リフレッシュ、岐阜は可児市のお客様より、
BBS RG メッシュホイール(RG223) リムのガリ傷、歪み、溶接修理、リム再カットポリッシュのご依頼品です。


可児市から大変ご丁寧なご連絡&ご依頼を下さいました。ありがとうございます。

BBS RGホイールのリム修理、リフレッシュのご依頼品です。
アームズでは、これまでにBBSホイールも数多く修理してきております。その数は把握いたしておりませんが、数千本単位になるかもしれません(苦笑)
RGシリーズは1ピース鍛造アルミホイールです。バランスの取れた大変良いアルミホイールと思います。

リムがガッツリと削れておりますね。。。



こちらも削れ、擦り傷です。。

ガリガリッと抉れておりますね~

アッチもコッチも擦り傷に加えて、若干の腐食もお見受け出来ますね。
経年もありますので致し方ありませんが、当時の高級アルミホイールが格安で中古流通しているのは魅力ですね

(某オークションなどでご購入の際は、見た目だけ適当に綺麗にしてある状態のものが大変多く存在します。中にはまともに使えないホイールも存在したりします。各方面から毎週のようにオクで買われたホイールのご相談頂いております。十分に注意して下さいね。)

全てのホイールをチェック、修復作業へと移行します。
ユーザー様が何とか綺麗にしたいとのお気持ちが伝わっておりますので、丁寧に作業開始です

ホイールの曲がりや歪みは、アームズのホイール専用修正マシンにて修正いたします。自社修正機完備、20年以上の経験から最適な方法で修整しますのでご安心くださいね

深いガリ傷や抉れは、アームズの基本作業となりますアルミ溶接にて、丁寧に溶接修復となります。

傷の形状に合わせて、アルミ溶接~

抉れが酷いので、集中して溶接修復していきます。

ピンホールの発生を防御しながらの溶接となります。
すぅ~~

はぁ~~~~

しないと酸欠になりそうです。。
バカな事言ってないでお仕事お仕事~(笑)
一ヵ所づつ丁寧に、削れた部分のリムを造っていきます。


溶接時はアルゴンガスでシールド、シュ~シュ~いってます^^;


全てのガリ傷、抉れを溶接修復した後は、当然の事ながらヒズミのチェックを行います。

歪みが出た場合は、再度アームズの専用修正機で修正作業を行います。
そのむか~し、アームズ職人が鉄工所で修行していた頃は、ほぼ毎日、金属の歪み取り作業をやらされておりました。もとい、やっておりました。(笑)
傷部分を修復、溶接した余分なお肉はカット成形にて仕上げていきます。
私の余分なお肉も取っちゃいたいですね~ボソッ笑
仕上げはアームズのカットポリッシュ仕上げにてビッタシと仕上げます~
専用のクリアー処理も施して、
ビタッと


良い塩梅です


抉れが酷かった一部ですが、よく見ると僅かなピンホールが出てしまいましたがご勘弁くださいませ


4本中の2本が歪みと傷が酷い状態でしたが、問題なくリムリフレッシュできました。


長く使って頂けると思います


可児市の Sさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとうございました。お時間頂きました事にも感謝申し上げます。

本日お引き取りの際もお車のお話は尽きませんね

マニアックなお車は私も大好きです。S様のお車は当時私も乗ってみたい車の1車種でしたが、気がつけば街中で見る事は殆どなくなってしまいましたね。。。
お車、ホイールとも大事に使って下さいませ

また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいね

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜
可児市/岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
岐阜のお客様 D.A.D GARSON ツェンレイン リムの傷、錆び、修理 全面リフレッシュ
-
BBS RX 17インチ アルミホイール傷修理 リフレッシュ再塗装|春日井市から
-
ワタナベ 8スポーク Aタイプ リム曲がり修正、傷補修、リフレッシュ 長野のお客様 ③
-
岐阜市 ホイールの塗装|メルセデス・ベンツ 純正(W211) 傷修理
-
アルミホイールのリフレッシュ 再塗装 岐阜 (BBS) (1)
-
ホイールのリフレッシュ、再塗装(パウダーコート)|TE37 マットブラック その①
-
Dio ライブディオZX 純正ホイール (AF34系) リフレッシュ ゴールド再塗装(粉体塗装)|大垣市から
-
ボルクレーシング SE37 レイズ VR ホイール修復 再生 静岡から ①
-
ワタナベ GR8 アルミホイール修理 リフレッシュ|岐阜市 その①
-
ワタナベ 8スポーク Aタイプ リム曲がり修正、傷補修、リフレッシュ 長野のお客様 ①
-
BBS LM ゴールド 色替え 修理 リペア ①
-
FORMULA CP-R(ダンロップ フォーミュラCPR) アルミホイール修理 リフレッシュ|ガリ傷溶接 修正 その③
-
FORMULA CP-R(ダンロップ フォーミュラCPR) アルミホイールリペア リフレッシュ|粉体塗装 仕上げ その④
-
スーパーラップ 軽量アルミホイールのリフレッシュ パウダーコート 鉄チン風仕上げ|神奈川県 その①
-
ホイールのパウダーコート ゴールド|プロドライブ GC-010E|奈良県 その①
-