BMW純正アルミホイールの修理|岐阜
BMWの純正ホイール 傷の修理、塗装 岐阜の販売店様より

今日で1月も最終日。

今月もあっという間でしたね~

岐阜市内はお天気予報通り、午後からパラパラと雨が降り出して、夜になって強い風が吹き付けております。

関東地方は明日の朝は積雪も予想されております。東海地方もこの風だと多少の雪が舞うかもしれませんね。

本日もホイール修理の専門店、岐阜のアームズへご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

ご来社されます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

お問い合わせご相談下さいました皆様もありがとう御座います。現在大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。受け付け状況、修理内容で、受け付けを制限させて頂いた皆様、誠に申し訳ないです。m(__)m
アームズでは1本1本丁寧に修理作業を行っております。アームズへ辿り着かれました皆様にご不便をお掛けする場合も御座いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

アルミホイール修理、岐阜の販売店様より、
BMW純正アルミホイール、リムの傷修理塗装のご依頼品です。


お世話になっております、ショップ様からです。

いつもご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとう御座います。

BMWの純正アルミホイールのリムの傷修理ですね。

アウターリムにちょこちょこと傷が御座います。。。

傷は大した事はありませんが、念の為ホイール全体の歪み、曲がり、振れもチェックしておきます。

アームズでは毎度のチェック作業となります。

ホイールに曲がりや歪みがある場合は、アームズのホイール修正専用機にて、丁寧に修正を行いますのでご安心下さいませ。

見た目は大丈夫に見えても曲がっているホイールは大変多いです。

後が詰まっておりますので、サクサク丁寧に傷修理から、下地処理、ペイント作業を熟していきます。
BMW用ホイールのシルバーペイントで、ビッタシ仕上げます。
ビタッと。


良い塩梅です。

また綺麗な状態で使って頂けます。


エンドユーザー様にも宜しくお伝え下さいませ。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング
創業24年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
MINI ミニクーパーS 純正アルミホイール修理 内側リムの曲がり 歪み|関市
-
BMW 純正アルミホイール リム削れ 塗装
-
BMW純正アルミホイールの修理|岐阜
-
レーシングダイナミクス(RGQ) ホイールの曲がりを修理|山梨県のお客様から
-
BMW 純正 アルミホイール・ダブルスポーク スタイリング 460M・傷修理|岐阜市から
-
MINI DELTA(SPORTS DELTA) 17インチ 鍛造アルミホイール 曲がり修正|愛知県
-
MINI DELTA 鍛造スポーツホイール 歪み修正
-
BMW 純正ホイール 裏リムの傷修理|ホイールの傷修理 岐阜
-
BMW ALPINA(アルピナ) ホイールリムの傷修理|岐阜市ホイール修理
-
大垣市 ホイールリペア BMW 3シリーズ F30 擦り傷
-
BMW MINI (ミニ) 純正アルミホイール 擦り傷の修理|岐阜市
-
BMW アルミホイール 内リム曲がり修正 歪みチェック 岐阜のお客様から
-
BMW 純正ホイール 2シリーズ F46 リムのガリ傷リペア 一宮市から
-
BMW 6シリーズ(6760629) 純正アルミホイールの傷修理|岐阜県から
-
BMW 218D アルミホイール リム傷の修理 岐阜市から
-
アイミーブ(i-MiEV) 三菱 リヤシートレバー 軸 修理 各務原から
三菱 アイミーブ (i-MiEV) リヤシートレバーの修理 (溶接) 岐阜は各務原市のお客様より

今日は穏やかな暖かい?一日となった岐阜市内です。

午後からは快晴でしたね。

今年はマジ温いです。

本日もアームズ職人は朝からフル稼働です。


本日もご来社下さいました皆様、お問い合わせ下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

岐阜のアルミホイール修理専門店、アームズへ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

また、お問合せの際は、お名前に併せて、お住まい地もお伝え下さいませ。大変多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答いたしかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)

今日は鉄溶接の記事でもUPしておきますね。

金属溶接、岐阜は各務原市のお客様より、
三菱 アイミーブ(i-MiEV) リヤシートのシートレバーの角度調整不能、金属パーツの溶接修理、予防処置のご依頼品です。


各務原市のお客様、大変ご丁寧なご連絡からご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

お持ち込み頂いたのは、ミツビシ i-MiEV (アイミーブ)のリヤシートです。

お話によると、シートを倒す際に使うシートレバーが、滑って機能しないとの事、シートレバーの軸部分を溶接修理欲しいとの事です。

ご自身で、接着パテなどでいろいろ試されたようですが、、、まずは状態チェックと、原因を見極めていきます。原因が分かっていないとまた同じ症状が出る場合がありますので、要チェックです。


シートレバーの軸の部分に、レバー本体を取り付ける為の四角柱の金属の部品がカシメてあるのが分かります。

この四角柱の部品、軸側の溝部分にカシメてあるので、本来は外れないのですが取れちゃいます。

軸部分のスプラインがナメかけて、変形しちゃっているのが分かりますね。。。
新車時のカシメが甘いのか、ガタが徐々に広がり、軸スプラインにダメージを与えた事が考えられます。

なるほど。この四角柱の部品が固定されていれば良いですので(溶接固定しても取付け、使用に問題なし)、溶接で固定しちゃおう作戦ですね。


まずはシートレバー軸の周りのカバーを外します~。

流石にシートは外せれませんので、溶接熱が伝って溶けてしまわないよう工夫します。

奥まった部分ですので、溶接トーチの向きを考えながら溶接していきます。
四角柱の部品の角度を間違えないように、、、
ジィー
ジィーー
ジィィーーー
ジジィーーーー
○ソジジィーーーー



シートレバーの取付けを考慮して、手前側に溶接がハミ金!しないよう注意しますよ。


フゥッ

ガッチリと固定。

反対側のシートは、まだ使える状態のようですが、ガタが出ておりますので、予防処置にて、こちらも溶接して固定してしまいます。


良い塩梅です。

三菱 アイ・ミーブ リヤシートレバー軸の修理完了です。

因みにお客様のお話ですと、通常この部分を交換修理の場合は、シートアッセンブリーでの交換となるので、10マソ近く掛かるようです。。。

メーカーさん、既に対策してるとは思いますが、アイミーブ乗りの方、リヤシートを頻繁に使われる場合は要注意部分ですね。

ホイール修理の合間にサクサク丁寧に作業しておきましたので、即日のお渡しです。

修理完了、お引き取りの際に、お心遣いのお差し入れ頂いちゃいました

頂きましたコーヒーを飲みながら、しっぽりとブログを書いております。ウマっ


各務原市の Tさま、ご丁寧なご連絡、ご依頼ありがとう御座いました。

Tさまのお仕事のお話、大変参考になりましたと共に、素晴らしいお考えは今後の業界に改善をもたらして頂ければと思います。

また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング
創業24年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
タイヤラック修理?! 溶接|大垣市
-
単管パイプ 溶接(スチール 鋳物)|金属溶接 岐阜市
-
三菱 シルバーピジョン|燃料タンク キャップ 溶接加工
-
アイミーブ(i-MiEV) 三菱 リヤシートレバー 軸 修理 各務原から
-
スズキ バンバン90 サイドスタンドの曲がり修正 溶接
-
NSR50 チャンバー(マフラー) 割れ溶接修理 補強|一宮市から
-
NSF100 フレームのクラック 溶接|一宮市
-
鉄の鋳物溶接 (印刷用 部品)|岐阜県
-
M型モンキー (Z50M) フレーム ハンドルストッパー溶接
-
ホンダ モンキー マフラー インナーサイレンサー溶接 岐阜
-
ロウ付け 溶接 岐阜|クラックが入った小さな部品の修理方法
-
シルバーピジョン ボビー C200 シートフレーム クラック修理|大垣市
-
M型モンキー (Z50M) フレーム 溶接修理
-
ホイールリペア三重県|WORK グノーシス(GNOSIS) HS202 20インチ
WORK グノーシス(GNOSIS) HS202 20インチホイールのガリ傷、削れ修理 三重県のお客様から

今日も岐阜市内は安定したお天気でした。

この時期が一番寒いんですが、昨年に比べて今年はマジ暖かいですね。

岐阜はインフルエンザが猛威をふるっているようです。風をひかないよう注意しないといけませんよ~。

本日も朝からフル、フル稼働のアームズ職人、ご来社下さいました皆様、誠にありがとう御座います。

今年は例年に増して多くのホイール修理ご依頼を頂いております。工場内が修理品で埋まっておりますので、ボチボチと一時的に修理受け付けを制限させて頂いております。アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けております。全ての皆様にアームズのサービスをご提供出来れば良いのですが、、職人も生身の人間?!
折角アームズへ辿り着いて下さった皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※現在大変多くのホイール修理ご依頼を頂いております。遠方の方などホイール修理ご依頼をされます際は、必ず事前にご連絡、確認頂いてから、該当ホイールを送って下さいませ。連絡のない状態や、一方的に送ってこられても、ご対応致しかねます。予めご了承のほどよろしくお願いたします。

ホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社いただきます際は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いたします。

アルミホイール修理、三重県のお客様から、
ワーク(WORK) グノーシス(GNOSIS) HS202 20インチホイールの傷と軽い曲がり修正、修理のご依頼品です。


三重県のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。

1~2年前にもご依頼下さいましたお客様からです。ホイールリムをガリッとやってしまったそうです。。。
お客様の心中お察しいたします。

グノーシスHS202ホイールのアウターリムが、削れてしまってますね。

こちらはガッチリと抉れ、軽い曲がりが御座います。


小傷を含め、アウターリム全周に渡って傷が御座いますね。


一番酷い部分は、なかなかの削れ具合ですね。

アームズでは毎度の作業となりますが、念の為インナーリム側も曲がりや歪みが無いかをチェックしておきますね。

歪みや曲がりがある場合は、アームズのホイール専用修正機にて、丁寧に修正いたしますのでご安心下さいませ。

深く削れた部分や、欠けた部分は、アルミ溶接にて丁寧に溶接修復していきます。こちらもアームズならではの確実な修復作業となります。最近は、パテなどで埋めてシルバーにペイントして誤魔化してしまったり、部分的に傷を消えるまで削って誤魔化してしまうなど信じられないようなリペアをされる専門店が多いようですので、修理をお考えの方は、言葉巧みに誤魔化されてしまわないよう十分に注意して下さいね。

アームズでは絶えず数種類丁のアルミ溶加材を在庫して、個々のホイールに合った最適な材質のアルミで溶接修復していきますよ。


一ヶ所づつ丁寧に、深く削れた部分をアルミ溶接修復していきますよ。
この後二次加工して仕上げますので、溶接不良が無いように、細心の注意を払いながら作業致します。


溶接後は、再度修正作業が必要な事は言うまでもありませんね。

アルミで肉盛り再生した部分の余分なお肉は、カット成形にてオリジナルリム形状へ戻していきます。
今回は出来る限り、リムの部分だけで処理できるよう注意して作業致します。

ビタッと仕上げます。


良い塩梅です。


20インチ、グノーシスホイール復活


2016年に廃盤になったグノーシスHS202ですが、まだまだ使って頂けますよ。

もっと酷くやっちゃった場合はリム交換で対応も可能ですので、長く使って頂けると思います。

一番酷かった部分も、綺麗に再生いたしました。ご覧のように、シルバーのペイントで誤魔化したりしてませんので近くで見ても分かりませんよ~


これで安心して使って頂けます。

お引き取りの際にお心遣いのお差し入れを頂いちゃいました


感謝


三重県の Oさま、今回もご丁寧なご連絡&ご依頼、ありがとう御座いました。

まだまだ長く使って頂けると思います。

次こそ無い方が良いですが、また何か御座いましたらお気軽にご相談下さいませ。

大事に使って下さいね。

ありがとうございました

岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング
創業24年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

- 関連記事
-
-
WORK VS SS ホイール リペア 関市 曲がり 傷
-
一宮のお客様から、レオンハルト LEONHARDIRITT Jager イェーガー ガリ傷、修復、修正、リペア
-
SSR Professor MS-1R タナベ アルミホイール リムのガリ傷 補修、修理#一宮のお客様から
-
SSR AGLE MINERVA (ミネルバ) 深リム リム曲がり修正
-
ホイールリペア岐阜 グノーシスHS202 傷修理
-
ワーク ヴァリアンツァ F2S ホイールリペア 大垣
-
ホイールリペア三重県|WORK グノーシス(GNOSIS) HS202 20インチ
-
ホイール修復 岐阜市 グノーシス CV201 傷のリペア
-
WEDS ベローナ 曲がり 欠け ガリ傷 ホイール修復 岐阜のお客様
-
アルミホイール修理 広島県 曲がり変形 傷修理
-
WEDS クレンツェ クリシュナ 20インチ アルマイト リム 曲がり、歪み 修理
-
ワーク グノーシス HS202 OUTリム ガリ傷 曲がり、リム修復、修理 岐阜のお客様から
-
AME シャレン モデラートブレイザー リムの傷 内リムの曲がり、修正、リペア 大垣
-
HYPER FORGED 20インチ リム傷 補修 リペア
-
アルミホイールリペア 一宮市 WORK シュヴァート SC6 リムの傷 修理
-