札幌市 アルミホイールリペア|レイズ VR CE28N リムの曲がり修理 (DCリム) 







RAYS(レイズ) VR(ボルクレーシング) CE28N 軽量、鍛造アルミホイール FS/DC リムの曲がり修正、修理 北海道は札幌市のお客様より















5月も最終日です。


今日も岐阜市内は良いお天気に恵まれ、暑かったですね~風がありましたので、まだ良かったですが、すぐに夏が来そうですな~




本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さった方、ホイールを送って下さった皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
現在、大変多くのホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。お預かりしましたホイールの状態、修理内容によってはお時間頂いております。またホイールのチェック作業に数日かかる場合が御座います。この時期は多くのご依頼、ご相談が重なっておりまして、全てのお客様へのご対応が出来ない場合や、一時的に受け付けを制限させて頂く場合も御座います。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。


アルミホイール修理・リペアの専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞


また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはよくお読みになって、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m


※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷


新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。


移動制限なども解除され、このまま通常の生活に戻れれば良いのですが、まだ感染が増えたり減ったり。。。この後どうなる事やら・・・。変わらず気をつけたいですね~。国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))


国内はワクチン接種も随分と進み3回目、、既に4回目のアナウンスも・・・

しかーし、先日(5/27 CBCテレビ)、小さなニュース(本来は大きく取り上げられるべきと思いますが・・)になっておりましたが、名古屋大学の教授からの指摘で、厚生労働省の10万人あたりの新規陽性者数を「新型コロナワクチンを打ったか、打っていないか」で分けて公表している数字が、大きく間違っていたと判明と報道されておりました。。。(実際はワクチンを接種していても未接種としてカウント!)指摘された厚労省は、意図的ではなかったと、即修正をしたようですが・・・。
修正前のデータでは、ワクチン未接種者の方が圧倒的に新規陽性者が多かったのですが、実際は逆だったようです。
修正前データではワクチン接種の方が、予防効果(感染しにくい)があるように見えましたが、修正後のデータでは、ほぼ変わらないようですね。。。3回目の接種のアナウンス時はこの数値が公表されていたんですよね。。(汗)
オミクロン株に変わってから、海外では予防効果が低いのは当たり前のデータとして出ていたようですが、これまで日本だけワクチン接種で予防効果が異常に高いデータのままになっていたそうです。。
意図的でなかった(いやいや意図的じゃないの??(笑))としても、なんだかなぁ~~~



それでも、ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。


今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------

















アルミホイール修理・リペア北海道札幌市のお客様から、


RAYS(レイズ) VR(ボルクレーシング) CE28N FS/DC 15インチ 鍛造、軽量アルミホイールのリム曲がり歪み修正、修理のご依頼です。


CE28Nホイールの曲がり修理


遠く、北海道札幌市のお客様から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。


送って頂きましたアルミホイール修理品は、RAYS(レイズ)さんの、鍛造軽量ホイール、Volk Racing CE28N 15インチです。


既に廃盤サイズ?のCE28Nでしょうか、アウターリムがガッツリと曲がってしまってますね。。。


札幌市のアルミホイール修理


大きな曲がりです。クラックが発生していないか入念にチェックしていきます。


微妙な曲がりですので、腰を据えて作業していきますよ。


アルミホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備致しておりますアルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。


27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。


多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店アームズです。安心してご依頼いただけると思います。
(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。


測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきます。


なかなか難しい修正となりましたが、バチッと修正出来ましたよ。


ダイヤモンドカットリムですので、塗装、再カット、クリヤー処理まで、サクサク丁寧に、一気に熟していきます。


ビタッとね


ホイールの曲がり修理


良い塩梅です。


振れも綺麗に取れ、直りましたよ~


アルミホイールの振れを直す


RAYS VR CE28N 15インチ 鍛造アルミホイールのリム曲がり修正、修理完了です。


厳重梱包にて、北海道は札幌市のお客様のもとへ発送致します~


札幌のホイール修理店


札幌市の Sさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、有難う御座いました。


無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。
修理完了品の仕上がりにもご満足いただけました様で、何よりで御座います。


希少なCE28N、鍛造ホイール、まだまだ長く使って頂けると思いますよ。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


大事に使って下さいませ


ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業27年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

札幌市RAYS15インチ鍛造曲がりダイヤモンドカット

愛西市 アルミホイール修理|WORK ZEAST ST2(ジースト ST2) 曲がりとパテ痕リペア







WORK(ワーク) ZEAST ST2(ジースト エスティーツー) 19インチ アルミホイール リムの曲がり、歪み修正、ガリ傷のパテ痕除去修復 愛西市のお客様より


















今週もスタート~


昨日ほどでは無かったものの、岐阜市内は今日も暑かったですね~


間もなく6月ですが、いやぁ~な梅雨も近づいてきておりますなぁ~




本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、ご来社下さった方、ホイールを送って下さった皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
現在、大変多くのホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。お預かりしましたホイールの状態、修理内容によってはお時間頂いております。またホイールのチェック作業に数日かかる場合が御座います。この時期は多くのご依頼、ご相談が重なっておりまして、全てのお客様へのご対応が出来ない場合や、一時的に受け付けを制限させて頂く場合も御座います。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。


アルミホイール修理・リペアの専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞


また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはよくお読みになって、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m


※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷


新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。


移動制限なども解除され、このまま通常の生活に戻れれば良いのですが、まだ感染が増えたり減ったり。。。この後どうなる事やら・・・。変わらず気をつけたいですね~。国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))


国内はワクチン接種も随分と進み3回目、、既に4回目のアナウンスも・・・

しかーし、先日(5/27 CBCテレビ)、小さなニュース(本来は大きく取り上げられるべきと思いますが・・)になっておりましたが、名古屋大学の教授からの指摘で、厚生労働省の10万人あたりの新規陽性者数を「新型コロナワクチンを打ったか、打っていないか」で分けて公表している数字が、大きく間違っていたと判明と報道されておりました。。。(実際はワクチンを接種していても未接種としてカウント!)指摘された厚労省は、意図的ではなかったと、即修正をしたようですが・・・。
修正前のデータでは、ワクチン未接種者の方が圧倒的に新規陽性者が多かったのですが、実際は逆だったようです。
修正前データではワクチン接種の方が、予防効果(感染しにくい)があるように見えましたが、修正後のデータでは、ほぼ変わらないようですね。。。3回目の接種のアナウンス時はこの数値が公表されていたんですよね。。(汗)
オミクロン株に変わってから、海外では予防効果が低いのは当たり前のデータとして出ていたようですが、これまで日本だけワクチン接種で予防効果が異常に高いデータのままになっていたそうです。。

意図的でなかった(いやいや意図的じゃないの??(笑))としても、なんだかなぁ~~~


それでも、ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。


今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------
















アルミホイール修理・リペア愛知県愛西市のお客様から、


WORK(ワーク) ZEAST ST2(ジースト ST2) 19インチ アルミホイールの曲がりと歪み修正、パテ痕除去修理のご依頼です。


ワーク ZEAST ST2


愛知県愛西市のお客様、大変ご丁寧なご連絡から、アルミホイール修理のご依頼を下さいました。ありがとう御座います。


お預かり致しましたアルミホイール修理品は、WORK(ワーク)さんの、ZEAST ST2(ジースト・エスティーツー) 19インチです。


アウターリムが大きく曲がってしまったホイールのようです。。。


リムが大きく曲がったアルミホイールを修理


ガッツリと曲がっております。


念の為、インナーリムもチェックしますと、こちらもそこそこ大きく曲がっているではないですか~(お写真割愛いたします)。序でに修正しておきますね。


アルミホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備致しておりますアルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。


27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。


多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店アームズです。安心してご依頼いただけると思います。
(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。


リム傷もありましたので、修正に併せて、こちらも修理していきます。


色が違いモヤモヤしていたリム部分、軽く削り出してみますとパテが入ってますな~


りむにパテが入っているホイール


ガリ傷、抉れがパテで埋められています。 パテ剥離から、再修理していきます。(この作業は手間が掛かりますので、パテなどで補修しようと思う前にご相談くださいね。)


パテ除去から、アルミ溶接にて、リムを再生していきます~


リムのガリ傷を溶接修復


抉れていた部分も、パテを除去してしっかりとアルミ溶接修復~~


WORKホイールのリペア


アルミ溶接修復後は、再度歪み修正を行う事は言うまでもありませんね。


肉盛り修復した部分の余分なアルミはカット成形にて、オリジナルリム形状へ再生~


切削から仕上げまで、サクサク丁寧に熟していきます。


ビタッとね。


ホイールリム修理


良い塩梅です。


綺麗に修復出来ましたよ。


WORK ZEAST ST2 19インチ アルミホイールの曲がりと歪み、パテ痕除去修復、完了です。


愛西市のアルミホイールリペア


愛西市の Kさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、ありがとうございました。


もう1本のホイール修理と共に、早々のお引き取りも感謝申し上げます。


お話しておりました、別のホイールのレストアも、またご検討いただければと思います。


大事に使って下さいませ。


ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業27年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

愛西市WORK19インチ曲がりパテ痕溶接

WEDS(ウェッズ) AXEL Four(アクセル フォー) アルミホイールの傷修理|岐阜市







WEDS(ウェッズ) AXEL(アクセル) Four(フォー) 16インチ アルミホイール リムと表面の傷リペア 再塗装 岐阜市のお客様より
















5月最後の日曜日、岐阜市内は暑い一日となりました。


34度近くまで上がったでしょうか、、もう夏ですな~(苦笑)


今日もバイト君達と、一日フル稼働、お客様対応はメールのみでしたが、アレコレやる事テンコ盛りでしたので、クタクタです。


そう言えば、昼一くらいに、岐阜基地から2機上がる音が聞こえました。休日飛行ですので、何処かのイベントの支援?と思いましたが、経ヶ岬分屯基地開庁65周年記念行事支援での飛行だったんですね。F15とF2が上がって、1時間半後くらいに戻ってきましたね。

経ヶ岬分屯基地開庁65周年記念行事
何時かの写真✈




本日もアルミホイール修理、リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。(皆様、新型コロナウィルスへの感染防止対策にご協力下さいまして、本当にありがとう御座います。)
現在、大変多くのホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。お預かりしましたホイールの状態、修理内容によってはお時間頂いております。またホイールのチェック作業に数日かかる場合が御座います。この時期は多くのご依頼、ご相談が重なっておりまして、全てのお客様へのご対応が出来ない場合や、一時的に受け付けを制限させて頂く場合も御座います。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。


アルミホイール修理・リペアの専門店岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいませ。(まずは修理可否の判断の為、メールで写真を送って下さいませ。アポなしでのご来社の場合、ご対応出来ない場合が御座います。ご注意下さいませ。)📞


また、ホイール修理・リペア等のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所(〒から番地まで正確にご記入下さいませ。)もお伝え下さいませ。(業者さま、ホイールリペア店さまは事前に屋号もお願いいたします。)
大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)


※個人の方、業者さまと、ほとんどのお客様にご理解頂いているのですが、ごく一部のお客様で、繰り返しお伝えしております上記注意事項をご理解頂けない方から、返信が無い!など、一方的にご気分を害される方がいらっしゃいます。大変残念です。まずはよくお読みになって、今一度ご確認の上、お問い合わせ頂ければと思います。m(_ _)m


※画像添付をされてメールを下さる方は、1通当たり2MB以下でお願いいたします。(最近のスマホ等の画像は、データ容量が大変大きいです。)サーバー側で弾いてしまう場合があり、その場合、お客様の方へエラーメールもなく、こちらも受信していない状態で、双方ともに気が付かない場合があるようです。念の為、写真添付メールの後、添付無しの確認メールを送って頂けましたら間違いないと思います。📷
※L〇NEなどのSNSなどでのやりとりは、お客様の個人情報保護、セキュリティーの観点から、お仕事での使用は現在見合わせております。予めご了承下さいませ。


また、ご返信してもエラーで戻ってきてしまう方が一定数いらっしゃいます。ご連絡先がご明記されていない場合、ご連絡の方法がありません。。。弊社から返信が出来ない場合、何らかの問題が発生している可能性も御座います。ご連絡先のご明記、ドメイン指定解除などをご確認の上、お問い合わせ下さいますようお願いいたしますね。✉


----------------------------
※アームズでは、新型コロナウイルス(COVID-19)などの感染症拡大予防対策として、マスク装着でのご対応とさせていただいております。また、出来る限り対面でのご対応を控えさせて頂いております。致し方なくご来社されますお客様は、マスク着用をお願いいたしております。息苦しいとは思いますが、感染拡大防止の為、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。😷


新型コロナウイルス感染症により社会全体に大きな影響が出ております。


移動制限なども解除され、このまま通常の生活に戻れれば良いのですが、まだ感染が増えたり減ったり。。。この後どうなる事やら・・・。変わらず気をつけたいですね~。国のトップにはくだらないバラマキ、偏った支援ではなく、今後の備えを含め有意義に税金を使って欲しいところであります。(期待してませんが!(苦笑))


国内はワクチン接種も随分と進み3回目、、既に4回目のアナウンスも・・・
ワクチンに効果がある事を期待しつつ、今後ADE現象などが起きない事を願いたいですね。。。
接種にあたり、それなりのリスクはあるでしょうから覚悟は必要でしょうか。
打ちたくても打てない人がいる事や、そもそも抗体が永久に得られるわけではでなく、接種後も感染拡大は防げないのが、世界の接種国を見ても分かっておりますので、無意味な事に無駄な税金を使うなら他の有意義な事に回してほしいですなぁ~
どのような定義になるのか分かりませんが、無駄遣いで終わらないよう、そして接種者、非接種者への差別がないよう十分な配慮もして頂きたいですね。国やマスコミには正確な情報の発信を期待したいところです。


今後の感染拡大状況などによっては(社内感染や濃厚接触者になる事も考えられますし)、修理納期の大幅な遅れを含め、店頭対面での修理受け付けを出来る限り抑えれればと思っております。(宅配での受け付け優先) またお預かりした修理品の返却、修理受け付けの一時的な休止など、随時状況を判断、方針を変更する可能性が御座います。予めご理解、御了承下さいませ。
(また、その時のタイミングで受け付け出来なかったお客様、再開などのアナウンスを個別にご連絡は致しておりません。ご不便をお掛け致しますが、予め御了承下さいませ。)


アームズへ辿り着かれました皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。


この国難いつまで続くのか分かりませんが、出口が見える日が来ると思います。医療従事者の皆様には感謝しかありませんが、皆で踏ん張って乗り切りましょう!
----------------------------



















アルミホイール修理・リペア岐阜市のお客様から、


WEDS(ウェッズ) AXEL Four(アクセル フォー) 16インチ 10スポーク シルバー アルミホイールの傷修理、再塗装のご依頼です。


AXEL アルミホイール


お世話になっております、岐阜市のディーラー様からです。


いつもご丁寧なご連絡からのホイール修理ご依頼、誠に有難う御座います。


お預かり致しましたアルミホイールは、WEDS(ウェッズ)さんの、AXEL Four(アクセル フォー) 10スポーク 16インチ シルバーです。


何かに擦って傷が付いてしまったホイールのようです。。。


擦り傷が付いたアルミホイール


広い範囲で、リムやスポーク部に傷が付いていますね。。。


傷が付いたホイールを修理


アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れのチェックも行っておきます。見た目は大丈夫でも曲がりや歪みのあるホイールは大変多いです。序でに修正しちゃいますよ~


アルミホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで設備致しておりますアルミホイール専用の修正マシンにて修正しちゃいます。


27年以上ほぼ毎日アルミホイールの修正を行っておりますアームズ職人、豊富な経験💕実績に加え、殆どの他社では真似の出来ない、自社設計したアイデア満載の世界で一つしかないホイール修正機治具を、多数自社で製作加工、様々なアルミホイールに対応致しております。


多くのホイールリペア・修理専門店とは違い、自社内でしっかりと修正を行える数少ないアルミホイール修理・リペア専門店アームズです。安心してご依頼いただけると思います。
(他リペア店へ修理に出したのに振れが全然直ってない!などのご相談を多く頂きますが、修正機を設備していないのに、言葉巧みに自社修正しているよう見せかけ、実際には修正してなかったり、叩いたりして誤魔化している専門店も多くあるようです。。。このようなトラブルに巻き込まれないよう、注意されたいですね。


サクサク丁寧に作業を熟しながら、AXELホイールのシルバーを併せて調色しておきます~


下地処理作業を複数工程熟し、調色したシルバーでしっかりと仕上げます。


ビタッとね。


シルバーのホイールをリペア


良い塩梅です。


WEDSのホイールを塗装


WEDS AXEL Four 16インチ アルミホイールの擦り傷修理、再塗装完了です。


岐阜市のアルミホイールリペア


綺麗に修復致しましたので、まだまだ長くガンガン使って頂けると思います。


エンドユーザー様にも宜しくお伝え下さいませ。


ありがとうございました






















岐阜市 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業27年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、ダイヤモンドカット、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS (アームズ)
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メール
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

関連記事

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

岐阜市WEDS16インチ10スポークシルバーF15

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、27年以上が経ちました。

アルミホイール修理 27年以上
溶接 27年以上
塗装 27年以上
修正 27年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズを27年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
プロドライブ ロックナット(マックガード製) 折れたロックナット外し|愛知県 2023/03/24
アルミホイールの削れ修理 本巣市|WORK ZEAST ST2 20インチ ガリ傷 2023/03/23
アルミホイールの傷修理 東京都|Prodrive GC-010E FORGED MONOBLOCK 2023/03/22
WEDS TEAD MA(ウェッズ テッド MA) ガンメタ ホイールの擦り傷修理と再塗装|大垣市 2023/03/21
アルミホイールの曲がり修理 山梨県|WORK グノーシス HR201 19インチ 2023/03/20
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: