TWS エクスリート 107M リムの曲がり 傷 修正
お天気、雨から、曇りに回復してきました

蒸し暑い~~

明日は暑くなるようですが、これからの時期の日中は、水分補給に気お付けたい所でございます

本日も多くのお問い合わせ&ご来社下さいましたお客様、誠にありがとう御座います

丁寧なお仕事を心掛けております。お時間頂く場合もございます。予めご了承下さいね

※ご来社されますお客様は、事前にご連絡いただきますようお願いいたします。メールでご連絡やりとりされお客様、メールがエラーで戻ってくるお客様がいらっしゃいます。携帯、スマフォからの場合、ドメイン指定など解除の設定をして頂かないとご返信出来ない場合が御座います

アルミホイールリペア 三重県のお客様より、
TWS エクスリート 107M ホイール 修理のご依頼品です


TWSホイールも大変多く修理させていただいております

20年程前はなかったですので、ここ10年ほど?に出てきた製品でしょうか。
トップブランドになりましたね

TWS アウターリムの傷

4本共、ガリキズ、曲がり、凹みが御座います。。。
リム凹み

インナーリム 曲がり 変形。。

打ち傷、凹み。。

あっちも、こっちも~~
曲がってます~ うねうねさんです


毎度の事、アームズでは丁寧に修正、修復していきます

曲がり、凹みなどは、専用の修正機にて、アームズ職人が自ら作業して直してしきます

削れ傷、打ち傷などは、アルミ溶接で肉盛り修復が基本です


最近は、傷を消えるまで削り落として消してしまったり、パテやエポキシ盛っこりで誤魔化してしまう、ホイールリペア専門店が大変多いようですが、20年以上ホイール専門店をしているアームズでは、とても考えられないような低レベルのリペアです。。。
通常修理では、考えられないのですが、最近の殆どの業者がそんなリペアをされてるようで、修理業者の質の低下は、非常に残念な事です。
全国には、きちっとしたホイール修理をされてる、業者さんも居るとは思いますが、かなり少ないかもしれません。。ネット上で探すのは、ひと苦労かもしれませんね

インナーリム、アウターリム、共に、傷が多数、丁寧に修復していきます。

あっちも~


こっちも~~


そっちも~~~


肉盛りしたアルミは、カット成形にて仕上げます。
念の為、再度ヒズミをチェックしておきます

カットポリッシュで、
TWS リム ビタッと仕上げます


TWS エクスリート 107M ホイール 復活~


良い塩梅です


インナーリムもすべて、修正、修復です


三重県は桑名市の Mさま、わざわざのご来社、ご丁寧なご依頼誠にありがとう御座いました

イベントへ行かれるとの事で、今回はホイールを修理させていただきましたが、良い状態に復活出来ました。ただ、TWSのこのタイプは大変曲がりやすいホイールですので、段差などはくれぐれもお気をつけ下さいね。(最近のタイプは、リムが仕様変更されております)
しかし、車関係、いろいろ繋がっているのもビックリでしたね~(笑)
お気をつけてイベント参加して下さいませ

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜 三重県
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修正、修復、Wheel Repair、リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、
岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
http://arms-eng1995.com/
- 関連記事
-
-
ADVAN GT BEYOND 鍛造アルミホイール リム傷の修理|兵庫県
-
Neutrale Wheels アメ鍛 ブラッシュドホイール 傷の修理| 三重県から
-
RAYS TE37 SAGA ブロンズ 鍛造アルミホイールの傷修理|富山県
-
RAYS RE30 クラブスポーツ CS 曲がり 傷修理 岐阜
-
RACING HART CP-035 軽量ホイール 歪み、凹みの修理|石川県から
-
羽島市 ホイールの修理|RAYS TE37 SAGA ガンメタ 傷補修
-
TWS Motorsport T66-F フラットブロンズ ホイール傷の修理|富山県から
-
ホイール修理 兵庫県から RAYS ZE40 傷の修理
-
レイズ(RAYS) G16 (VOLK RACING) 鍛造ホイールの修理|大垣市から
-
レイズ TE37 ブロンズ 鍛造アルミホイール リムの傷修理|広島県
-
TE37 ウルトラ(RAYS) 鍛造 リムの傷修理(ブロンズ)|尾張旭市 ホイールリペア
-
ADVAN Racing GT (アドバンレーシングGT) リムの傷修復 神奈川県から
-
TE37 ultra(ウルトラ) マットブルー ホイールの傷修理|和歌山県のお客様より
-
CE28N(RAYS) アルミホイール リム傷の修理 |アルミホイールリペア 神奈川県から
-
TWS エクスリート 107M Exe ホイールリムの傷 滋賀県のお客様より
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント
TWS 107Mについて
Re: TWS 107Mについて
はじめまして、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
TWS107Mホイールリムについてのご質問ですが、これは私が今まで見てきた多くのホイールからの個人的な見解となります

曲がり方などは個々の使用する状況などによっても勿論変わってくると思いますよ~。
メーカー様も数々のデータから試行錯誤、ユーザー様のニーズに合わせた商品を開発、改善されていると思いますので、仕様変更などの詳細はメーカー様へ直接お問い合わせ頂きます事をお勧めいたします。

アームズ店主
また、お仕事と関係のない質問にお答えいただき申し訳ありませんでした。
改良で、頑丈になっていることを願って、それとなくメーカー様に確認してみようと思います。
ありがとうございました‼