水道 蛇口から水漏れ 修理 パッキン(ケレップ)交換
本日もお暑~御座いましたね~

参院選の投票日でしたが、本日もやる事てんこ盛りです

今朝は朝一から水道トラブルですぅ~
ホイールの修理記事ちゃいますが、水周りは消耗品も多く、困る方もいると思うので、書いちゃいときます

水道の蛇口を捻っても、水が止まらない・・・
日常で、ちょー困った症状です

と言う事で、修理で直るのか、又は交換かを見極めます

まずは、水道の元栓をを閉めてから、作業開始です

閉め忘れると水を被る事になりますので、注意して下さいね(笑)

双口水栓の水が止まらない側のナットをモンキーで外していきます


軽く閉まってるだけですので、女性でも簡単に出来ます~
大きなナットを緩めたら、蛇口を回転させながら外します

中にパーツが一つ入っておりますね~

どうやら、このパッキンを止めてある部品(ケレップ)の先端が、腐食して折れてパッキンの役目を果たしてないようです

蛇口本体でないので、部品交換で直るのでよかです


さて、即行ホームセンターにダッシュです~
水道の蛇口ケレップはホームセンターで入手出来ます。ホンマに便利なホームセンター

ホームセンターへ部品調達の時間は僅かですが、水が使えないと困るとの事、、
取り合えずシャワーホース付きの蛇口でしたので、一旦蛇口を付け直して、元栓を開けておきます。
(シャワー出口側で水は止まってますので、しばらくなら問題ないでしょう)
ホームセンターにて、難なく部品調達~
補修パーツとして出ている、水道ケレップ、150円位です

念の為寸法は見ておいた方が良いですね

水の元栓をもう一度閉めるのをお忘れなく


ケレップは単体パーツですので、こんな感じで先に蛇口側に差し込んでおいてから取り付けすれば、問題ないでしょう~
先に元側へ入れちゃうと、うまく入らない場合があります。。

あとは元通りに組み直して、蛇口交換修理完了~

元栓を開けてチェックします


蛇口修理完了~良い塩梅~

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜
岐阜、大垣、羽島、各務ヶ原、関市、愛知、一宮で アルミホイール修理、修正、修復、Wheel Repair、リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、
岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
http://arms-eng1995.com/
- 関連記事
-
-
内窓 DIY 二重窓 作り方 寒さ対策 フレームセット
-
BawLoo(バウルー) 改造 蝶番 分割 クイックリリースピン 仕様|ホットサンドメーカー
-
ストーブの芯 交換方法 (トヨトミ 対流型 石油ストーブ)
-
大正電機 レディースミキサー KN-200 羽根の回転軸 部品交換
-
リモワ 2輪 廃盤 静音ホイール交換の仕方
-
G-SHOCK ムーブメント故障 移植 電池交換
-
レスポール ピックアップセレクター 破損 交換修理
-
ノーリツ 浴槽、プッシュ式、排水栓、ワイヤー、開閉不良、交換修理
-
インターホンが勝手に鳴る! 誤作動 新品交換|パナソニックドアホン取り換え カメラ モニター付き
-
キッチン用 混合水栓(シングル)の交換 新品 LIXIL(SF-HB452SYX)
-
鉄部の塗装 門、扉の錆び落としからの再塗装
-
カーポートの屋根を修理 岐阜 (台風で屋根パネルが飛んでしまった!)
-
雨樋の修理 (蛇腹の劣化破損) 部品交換 (バルコニー)
-
ハイエース 200系 リアゲートダンパー|バックドア ダンパー 交換
-
雨戸の鍵 交換修理 鍵が掛からない・・・
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント
No title
修理お疲れ様でした。^_^
Re: 森さまへのお返事です
こんばんは☆
ご無沙汰いたしております

コメント下さいましてありがとうございます。
ホームセンター、本当に便利ですね!何でも手に入ります

修理のうちに入らないかもしれませんが、直せるとこは、どんどん直していきたいですね
