クライスラー 300C ミッションマウント メンバー 破損 修理 アルミ溶接 岐阜市
朝の土砂降りで、今日は1日雨?と思いましたが、どん曇りのハッキリしないお天気でしたね

三連休真っ只中~

アームズ職人は本日もお仕事です

さて今日はバイト君と、モクモク、もくっと作業です

本日もお問い合わせ下さいましたお客様、誠にありがとうございます

お休みできる時は、お休みを頂ければと思っておりますので、ご来社されますお客様は、事前にご連絡下さいますようお願いいたしますね

たまにはホイール修理記事以外でも

アルミ溶接、岐阜市のお客様より、
クライスラー 300C ミッションマウントメンバー? 取り付け部 アルミ 破損,、アルミ溶接、修復、修理のご依頼品です


ご丁寧なご依頼を下さいました、自動車修理屋さん、300Cのアルミメンバー取り付け部が破損されたとの事です

状況を確認いたします。。。
取り付けボルト穴がバックリと割れてしまってますね。。。

アルミのパーツですが、ボルトが通る中の部分が腐食して、ボロボロの状態ですね

原因を調べていきますが、ボルトの腐食に始まり、内部の腐食進行、膨張して破損したような感じです

この状態がオリジナルの状態ですね~

取りあえず、腐食部分をお掃除していきます~
アルミがボソボソになっております。。。

割れてしまった部分の部品も、お掃除~~アレレのレ~~


腐食の具合が酷いので、貝先処理を多く取って、アルミ溶接にて補修していきます

この時期のアルゴン溶接は、肌を出さないように長袖で作業いたしますので、汗だくだく~だくです

位置を合わせながら、慎重に溶接作業です。
集中して、す~



結合手術完了~


取り付け部の面出し、はお客様の方で、加工されるようです~


何とか頂きました、お時間に間に合いました


ミッションマウントメンバー修復完了。
お話を伺えば、私の後輩の車屋さんからのお仕事だったそうで、いろいろと繋がっておりますね~(笑)
また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ

ありがとうございました

アルミホイール修理 アルミ溶接 岐阜市
岐阜市、大垣市、羽島市、各務ヶ原市、瑞穂市、本巣市、関市、愛知県、一宮市、江南市、扶桑、犬山市、尾西市、三重県、桑名市、四日市で アルミホイール修理、修正、修復、Wheel Repair、リペア、ハイパー塗装、蛍光カラー、内側リム、修正、変形、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、凹み、クラック、ひび割れ、ポリッシュ、アルマイト処理、ハブ径 変更、拡大加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、色替え、レストア、リフレッシュ、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、岐阜県の実績No1☆の、
岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
アルミ三脚 脚立(剪定脚立) 土台損傷 アルミ溶接修理(クラック/割れ)|岐阜
-
園芸用 プロ用 三脚(脚立) 支柱の折れ アルミ溶接修理|長野県
-
アルミホイール? 削れ アルミ溶接修理|岐阜
-
英国車 レスレストン 旧車 ウッドステアリング ハンドル クラック アルミ 溶接
-
ドゥカティ 999 シートレール 折れ 修理 アルミ溶接
-
鋳物の割れ 溶接修理 (アルミ鋳造)|愛知県から
-
ルイガノ (LOUIS GARNEAU) 自転車フレーム アルミ 溶接修理
-
ドゥカティ 999 (DUCATI) サイドスタンド修理 溶接加工 角度修正
-
ラック? クラック アルミ溶接 修理|各務原市
-
アルミラダーレール クラック修理 アルミ溶接 岐阜
-
アルミ溶接 岐阜 オイルパンのクラック修理(GOLF4 R32)|高山市
-
スマフォホルダー改造 アクションカム取り付け 雲台 加工
-
アルミ製鋳物 割れ アルミ溶接修復 修理(工場用設備)|岐阜県
-
アルミラダーレール 重機用 裂け 破損 アルミ溶接
-
パブリカ? ミッションケース 破損 アルミ溶接修理 再生|岐阜県
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
