ハイエース 200系 HID ヘッドライト バルブ 交換 純正 3型
200系 ハイエース HID ヘッドライト バルブ交換

1日雨になるかと思った今日の岐阜市内でしたが、ドン曇りのお天気、のらりくらり1日が過ぎていきました

三連休真っ只中、アームズ職人は、本日も変わらずお仕事です~

そろそろお休みが欲しいところではありますが、アレもコレもやりたい事だらけです(苦笑)
本日もお問い合わせ&ご来社下さいましたお客様、誠にありがとう御座います

ご来社されますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願い申し上げます

その際はお名前も頂戴いただけましたら、スムーズなやり取りが可能ですので、ご協力の程、宜しくお願いいたします

たまには、ホイール修理の記事以外でも書いときますね

ハイエース 200系 純正ヘッドライト HID バルブ切れ 交換作業です

最近の車は、電球ーHID-LEDと変化してきていますね~
HIDライトが出た当初は、画期的でした。
夜道を照らすライトは明るい事に越した事はありません。
電球ライトに比べて、価格は高いですが、明るいHIDライトや、LEDライト、寿命も長くなりましたので、一度使ったら電球には戻れません

ハイエースのオプション設定のHIDライトのバルブ切れ交換です

現行のハイエース/レジアスエースは、LEDライトも御座いますが、Ⅲ型ハイエースは、HIDです。
ホイール修理の合間にでやりますので、サクサク取替えします。

まずはボンネットを明けて、グリルを外します~
左右にネジ二ヶ所と、

左右2ヵ所、中央2ヵ所のプル型のクリップ4ヶ所を外して、

グリル下側にはめ込み部がありますので、真っ直ぐに慎重に引き抜きます。

ヘッドライトはネジ2ヵ所を外します

バンパーを外した方が、スムーズに行えますが、ステップカバーなど外さないといけませんので、少々手荒になりますが、そのまま、ヘッドライトを外します。
バンパーを外してないので、少し斜めにしながら、はめ込み部から引き抜きます。
ボディーを傷つけないよう、保護テープなどで、養生して作業すると良いですね

ライト下側と右奥にはめ込み部があります。折ってしまわないよう注意ですね~

配線を外して作業した方が早いので、ライト単体にしてバルブ交換していきます。
(表面キズ付かないよう、プチプチなどの上で作業ですね)

バルブ裏側のカバーを外します。

ゴムパッキンが入っておりますので、少々硬いですが、OPEN方向へ回せば外れます

バルブカプラーも同じく回転させて外します~~

バルブ取り出します~

ホイール修理でもお世話になっております、ディーラー様で部品を調達していただきました。
Tさん、アームズ工場まで配達して下さりありがとう御座います!!

D4バルブになりますが、念の為確認してから取り付けます~


合わせ位置を確認して、組み込んでいきます。

配線を元通りに組んで取り付ける前に、点灯テストしておきます

全て組み込んで点灯しなかったら面倒なので、必ず仮組見時にテストは必須です~~~
おっ~復活です


サクサクと元通りにネジを取り付けて、グリルも元通りにして完了~~

ハイエース 200系 Ⅲ型 HIDバルブ交換完了~

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜県
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
- 関連記事
-
-
ヒッチメンバー ボールマウント固定 折れたボルト外し|一宮市から
-
ムーブ L150 ドア 取って交換 アウトサイドハンドル破損
-
トヨタ ウィッシュ ドア交換(左)
-
NCEC(ロードスター) クラッチペダル交換(強化)|取り付け部クラック 溶接補強 その②
-
CORGHI タイヤチェンジャー ビートブレーカー エアー漏れ 修復 修理
-
ハイエース エンジンからの異音 過給圧漏れ|コンプレッサアウトレットエルボ交換
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 燃料センサー(フューエルセンサー) 修理 AF18復活作戦! その②
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 Sp Special Edition (Marine) 修理 復活作戦! その①
-
ホンダ Dio(ディオ) AF18 燃料タンクの腐食(掃除)修理 AF18復活作戦! その③
-
ラクティス リアゲート交換 (NCP100) バックドアASSY
-
ハイエース 200系 HID ヘッドライト バルブ 交換 純正 3型
-
モンキー(Z50J) 燃料タンクの錆 穴埋め修理
-
ホイール修理 関市 から ホイールキャップ ねじ山修正
-
NCEC(ロードスター) クラッチペダル交換(強化)|取り付け部クラック 溶接補強 その①
-
トランクの取っ手ゴム交換(トランクオープナスイッチカバー)|トヨタ車
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
