YS-11 今なお現役! 国産旅客機(輸送機)
国産航空機 YS-11

岐阜基地航空祭の予行の日、たまたまオマケで撮れちゃいました~

2006年に国内線から全て撤退した、国産航空機のYS-11、自衛隊で輸送機として現役で使用されてるのは知っておりましたが、自衛隊機ですので滅多にお目に掛かれず、極稀にアームズ工場上空を通過して行くのを見るくらいでした

先日(もう一ヵ月も前やん)の航空祭予行の後、大阪の友人とお話ししていると、無線に入ってくる輸送機のコールサイン。
美保のC-1?一応撮っちゃいますか

Cleared for takeoff!
エンジン音と共に、森の茂みから現れたのは、
C-1輸送機ではなく、、、
ぬぁんと、美保のYS-11ではありませんか~

第403飛行隊 YS11

ブゥーーーーーーン

夕方の少しエッチな光線を浴びながら、ターボプロップエンジン音を轟かせ離陸して行くYS-11

昭和風のなんともレトロっぽいカラーがまた、たまりませんね

お駄賃頂いちゃいました

たまに岐阜基地にも来ているようなんで、運が良いとまた見れるかもしれませんね

お付き合いありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜基地!(笑)
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
小松基地航空祭 2016 303,306部隊 アグレッサー(飛行教導群) F-15
-
エアフォースワン(Air Force One) アメリカ合衆国大統領専用機
-
小松基地 航空祭 2016 アグレッサー (1)
-
AV-8B ハリアーⅡ アメリカ海兵隊 戦闘機
-
ボーイング 787-8 Dreamliner 特別塗装からリペイント
-
ステルス戦闘機 X2 初飛行
-
小松基地 航空祭 2017 開催は・・・
-
小松基地航空祭 ~2019~
-
大空への憧れ BOEING カレンダー 2014 ホイール修理のお客さまより
-
F-16 90-0734(Fighting Falcon) U.S.AIR FORCE
-
小松基地 航空祭 2018 奇跡の天気回復!!
-
キティちゃんジェット EVA AIR (エバー航空)
-
ノースウェスト 航空 B747-400 ジャンボジェット
-
ブルーインパルス復活!(2019 小松基地航空祭)
-
垂直離着陸機 ハリアーⅡ AV-8B 岩国基地
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
