WORK GNOSIS グノーシス HS202 ホイールリペア三重県
ワーク グノーシス HS202 リムのガリ傷 修理 三重県から

今日の岐阜市内は晴れたり曇ったり、雨がぱらついたりと、変わりやすいお天気でしたね~



週末の天気予報に雪マークがつきました

太平洋側でも積雪予報が出ておりますが、どの程度降るのか??
センター試験がありますので、交通機関の混乱がなければ良いですね

本日もお問い合わせ&ご依頼下さいましたお客様、誠にありがとうございます

お問い合わせの際はお名前、お住まい地も併せてお伝え下さいませ。円滑なやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたしますね

ご来社されますお客様は、必ず事前にご連絡のほど宜しくお願いいたします

アルミホイール修理、三重県は桑名市のお客様より、
WORK GNOSIS / グノーシス HS202 アウターリムのガリ傷、修復、リペアのご依頼品です


桑名市のお客様、大変ご丁寧なご連絡&ご依頼を下さいました。ありがとうございます

グノーシスのHS202です。
ワークさんの、グノーシスシリーズも大変売れているホイールですね

アームズでも、これまで数え切れない数のグノーシスホイールを修理、リム交換のご依頼をいただいております

リムが、ガリガリッと。。。

部分的に、結構な削れが出ております

ユーザー様のお気持ちお察しいたします


念の為、ホイールの曲がり、歪み、振れもチェックしておきます

曲がりや歪みがある場合は、アームズのホイール専用修正機にて、丁寧に修正いたします

毎度の事、リムのガリ傷、深い傷は、アルミ溶接での再生、修復が基本となります

大変残念なお話しですが、最近はこの業界全体の技術レベルの低下が著しい状態です。傷をエポキシや、パテで誤魔化してしまったり、部分的に傷を消えるまで削ってしまい変形させてしまうなど、誤魔化しリペアをされる、アルミホイールリペア・修理専門店が、岐阜に限らず、全国でも大変多いようです

誤魔化しリペアをされてしまった後のトラブルやご相談が、2~3年前辺りから急激に増えております

再修理可能なものは、ご相談にも対応出来ますが、このブログのカテゴリの中にも紹介しておりますが、粗悪リペアされたホイールは、見た目は塗装されてしまっておりますので分かり難いですが、信じられないようなリペアがなされている場合が殆どです

再修理が出来無い場合も多いので、くれぐれもお気をつけ下さいね

ホイールリペア・修理をお考えの方は、ネット上でリペア店を探される方も多いと思いますが、修理過程の写真をUPして無いような場合は、当然誤魔化してる場合も多いので、ホームページ、SNS、ブログなど、修理過程の写真の有無や、修理内容の溶接のゴテゴテ跡など、注意深く見れば大体のレベルは分かりますので、良くご覧になって修理店の選定基準にされると良いと思います

アームズでは丁寧に、アルミ溶接にて修復が基本となります。修理の基本中の基本ですね


念の為、再度ヒズミチェックをしておきます

アルミで再生したリムは、カット成型にてリムを仕上げていきます。
ビタッと


粗いカットラインは全く同じにはなりませんが、出来る限り質感を近づけるよう努めますよ~

良い塩梅です


リムの曲がり、変形が酷い場合はリム交換も可能です。ご相談下さいませ


タイヤ付きでのご依頼でしたので、組み込み、再バランスを取って完了です


桑名からお越し頂きました、Oさま、ご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました

お心遣いのお差し入れも頂いちゃいました


寒いアームズ工場ですので、HOTコーヒー、温まります

っが、、
それよりもお心遣いに、心がポカポカです


感謝

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜 三重県からもOK!
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/再生/粉体塗装/アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
ホイール修理 名古屋市|WORK Lanvec LM1 20インチ リムの傷リペア
-
VOSEEN VFS-1 アルミホイール 傷のリペア
-
WEDS(ウェッズ) Kranze Elaborar(クレンツェ・エルアボラ) ホイールの曲がり、潰れの修理|瑞穂市
-
アルミホイール修理 岐阜|VOSSEN CV3-R グロスグラファイト 傷の修復
-
WORK(ワーク) VS XX 20インチ アルミホイールの修理|岐阜市から
-
ホイールの塗装 岐阜市 キズ修理からパウダーコート
-
ホイール修理 東京都 から ワーク グノーシス CV201
-
20インチホイール修理 ワーク シュヴァート SC2 岐阜市より
-
WEDS(ウェッズ) Kranze Acuerdo(クレンツェ アクエルド) 20インチホイールの修理|愛知県豊田市
-
アルミホイール修理 羽島市|WORK Lanvec LF1 20インチ 曲がり
-
WORK EMITZ(ワーク イミッツ) ホイールのガリ傷修理|愛西市のお客様から
-
WEDS(ウェッズ) Kranze(クレンツェ) Weaval(ウィーバル) リムの傷修復 リペア|岐阜市
-
WORK(ワーク) ZEAST ST1 20インチホイールのキズ修理|千葉県のお客様から
-
Kranze Elaborar(クレンツェ エルアボラ) 傷と曲がり|ホイールリペア名古屋市 その②
-
アルミホイールリペア滋賀 彦根市から カールソン1/16RS修理
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント
仕上がりにビックリ
近くで見てもどこが修理箇所かわからないほどの仕上がりに感動しました。
また何かあればよろしくお願いします。
Re: 仕上がりにビックリ
こんばんは☆
この度は、わざわざ三重県から、アームズへホイールリペアご依頼下さいまして有難う御座いました

コメントまで頂きまして感謝であります

グノーシスアルミ修理の仕上がりにもご満足頂けましたら、私も嬉しい限りで御座いますよ

完全にオリジナルにはなりませんが、20年以上の経験から一番良い方法を考えていつも修理いたしております

お心遣いにも心より感謝申し上げます


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたらいつでもお気軽にご相談下さいませ

大事に使って下さいませ

ありがとうございました
