500系 新幹線 記憶・・・
東海道新幹線 500系 のぞみ 数年前の記憶

一月も最終の日曜日です

本日もアームズ職人はお仕事でした

お問い合わせ下さいましたお客様、ご来社くださいましたお客様、誠に有難うございます。ペコリ

アレやコレややる事が山のようです

気温もあがって、午後から雨も降りだしました。明日は更に暖かくなる?
ホイール修理記事以外もたまには上げちゃいます~~

先週もちらっと記事にした、新幹線

現在の東海道新幹線は、N700型と700型になっちゃってますね~
少し前までは、300系やら、500系も走っていたんですが、消滅してしましました。。。
中でも独特のデザインだったのが、500系新幹線

カラーも白ではなく、グレー?に青いラインの丸っこい車体でした。最高速度も山陽道新幹線内で300キロと最速だったように思います

私も何度か乗った事がありましたが、窓際は車体が丸いせいか、足元が窮屈だった事と、他の新幹線に比べて揺れたように感じます

しかし、外観のその特徴的なスタイルは、一番カッコよかったですね

夕陽を浴びてトンネルに突入する、500系新幹線


カッコイーですね~~~
丸い車体が、いも虫みたい?(笑)
東海道ではもう走っておりませんが、まだ山陽道では走ってるのでしょうかね????
お付き合いありがとうございました。明日からも頑張りましょ

アルミホイール修理 岐阜
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
