AMG アルミホイール ダイヤモンドカットホイールリペア 岐阜
メルセデスベンツ AMGホイール ダイヤモンドカットリムの傷、修理 岐阜から

雪混じりのような雨が降る、寒い朝でしたね

午後からは快晴

アームズのホイールリペア工場の中も、日中は暖房を入れなくても済むようになりましたので、気温が上がってきた事を感じます

本日もお問い合わせ、ご来社下さいましたお客様、誠にありがとう御座います

ご来社されますお客様は、事前に必ずご連絡下さいます様お願いいたします

また、大変多くのお問い合わせを頂いておりますゆえ、ホイールリペアのお問い合わせのお客様は、お名前、お住まい地も合わせてお伝え下さいね


アルミホイール修理、岐阜は関市のお客様より、
ベンツ AMG 純正アルミホイール ダイヤモンドカットホイールの傷、修理再生のご依頼品です


メルセデスベンツ AMGのアルミホイールです

AMGのホイールも種類が多いですね~~
最近大変多くのAMGアルミホイールの修理を頂きますが、ディーラー様のお話しから、パッケージで組まれてお手頃価格にて装着されているようですね

(とは言ってもホイールの単体価格は、セレブ価格ですが。。)
因みに、このホイールは、RONAL製のアルミホイールです

ガンメタポリッシュタイプのホイール、リムにガリ傷が御座います。

アルミホイール修理・リペア専門店のアームズでは、ダイヤモンドカットホイールの傷修理も随時請けたまわっております

アームズでは、部分的にシルバーの塗装などで誤魔化してしまうリペアは行なっておりませんので、全てオリジナル同等の仕上げとなります

ガリ傷が酷い場合はアルミ溶接からとなりますが、NC旋盤にて純正品同等の加工処理と致します~

塗装部分に深い傷がある場合は、溶接~塗装剥離、再塗装も可能ですよ

他店では難しいと言われたホイールもご相談下さいませ


AMG 純正ダイヤモンドカットホイール、リペア再生完了

カットラインの美しい仕上がりは、純正品の仕上がりと同等ですので、ディーラー様からのご依頼も多く頂いております


ガンガン使って下さいませ

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜 関市
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業22年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
AMGホイールの傷修理|岐阜市 ホイールリペア
-
AMG アルミホイール 塗装のヒビ 修理 再生 岐阜のお客様
-
ダイヤモンドカットホイールの傷修理 (AMGホイール)|岐阜は関市のお客様から
-
ベンツ純正アルミホイール リムの欠け傷、修復、補修、塗装 神奈川県のお客様より
-
AMGホイール Aクラス ダイヤモンドカット修理
-
ブラバス モノブロック ベンツ アルミホイール 内リムの曲がり、外リム曲がり修正、リペア
-
ベンツのアルミホイール、欠け、ガリ傷の修理
-
BRABUS(ブラバス) ホイール モノブロック リムの曲がり、歪み|埼玉県から
-
岐阜のメーカー様より、ベンツ純正 Cクラス ホイール リムの傷 補修
-
ベンツ純正 アルミホイール リム傷、修復、修理 岐阜のお客様より
-
ベンツ純正アルミホイール リムの傷修理 リフレッシュ 再塗装|関市
-
AMG アルミホイール リムの傷、欠け 溶接再生 リペア 岐阜
-
秋田県 ホイール修理 ベンツ 純正アルミホイール 内側リムの歪み修理
-
AMG アルミホイール ダイヤモンドカットホイールリペア 岐阜
-
AMG アルミホイール (メルセデスベンツ) 18インチ リムの傷修理|岐阜県
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
