ホイールリペア秋田県 ワーク ユーロライン(Eフォース) 曲がり修理
ワーク ユーロライン E-foce ディッシュ 曲りと傷修復、修理、秋田県のお客様より

暑い一日になりましたね~

岐阜市内も30℃超え

マジッ?、まだ5月ですよ~~~~

アームズの修理工場内は設備を動かしていると、気温もさらにグングンUP

汗だくだくでした(苦笑)
明日からは少し気温も下がるようですので一安心

今年の夏は暑くなりそうですね~

本日も大変多くのお問い合わせ&ホイール修理ご依頼でのご来社下さいましたお客様、誠にありがとうございます

東京は世田谷のお客様、災難でしたね。。。とんでもない業者さんも多く存在するようです。くれぐれもお気を付け下さいませ

現在大変多くのご依頼を頂いております。アームズではお預かりしましたホイールは、一つ一つ丁寧に修理作業致しておりますので、修理内容、作業内容によってはお時間頂く場合も御座います。また、ホイールリペアの受付状況によっては、受付を一時的にストップする場合も御座います。
アームズへ辿り着かれたお客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、常に丁寧なお仕事を心掛けております故、ご理解の程よろしくお願いいたします

※ホイール修理の専門店、アームズの工場へ直接ご来社下さいますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

お問い合わせの際は、お名前に併せ、お住まい地も必ずお伝えくださいませ。多くのお問い合わせを頂いております、円滑なやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねる場合も御座います。)
アルミホイール修理、秋田県のお客様より、
WORK Eフォース (ユーロライン) メッキディッシュホイール リムの曲がり、変形、修理のご依頼品です


遠く秋田県は由利本荘市から、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとうございます

ワークのユーロライン、メッキホイール・・・
っと思いきや、ワークのE-foce(イーフォース) ですね

ワーク ユーロラインとデザインなどは、全く同じですが、センターキャップのオーナメント部分のみ、白のE-foceへ変更されております

当時、オートバックスさんがオリジナル商品として販売したホイールのようですね

ちょうどメーカーさんがアームズ工場へいらしておりましたので、懐かしいブランドですね~とお話していたところでした

アウターリムが、ガッツリと曲がっております。傷も入っておりますね。。。

一度リペアされた跡も御座いますので、念の為ホイール全体のチェックもしておきますね

ホイールの曲がりや、歪み、振れは、アームズのアルミホイール専用の修正機にて、アームズ職人が丁寧に修正いたします

既に25年ほどになりますが、ほぼ毎日ホイールの曲がり修正、修理を行っております

時間が経つのは早いですな~~~
自称30歳


冗談はさておき、測定、修正を繰り返しながら、真円に近づけていきます

ガリっと削れた部分も御座いますので、併せて修復作業もいたします

毎度の事となりますが、アームズでは抉れた深い傷は、アルミ溶接での修理、修復が基本となります

最近は、アルミパテやエポキシで誤魔化してしまったり、溶接が綺麗に出来ないが故に、部分的に傷を消えるまで削って消してしまうなどのリペアをしてしまう、ホイールリペア専門店が大変多いようですが、後々のトラブルのご相談も多く、再修理ご依頼を頂いても、中身の酷いリペア状態のものは再生出来ない場合も御座います。
粗悪リペアされないよう、くれぐれも注意されたいですね

アームズでは基本となります、最適な材質を用いてのアルミ溶接でリムを修復します


溶接時の巣穴の発生を防御しながらの作業となります

うまく溶接するコツは、、
すぅ~~

はぁ~~~~~

しながら溶接しちゃいます~

念の為、再度ホイールのヒズミをチェックするのは言うまでもありません

余分なアルミはカットして、仕上げていきます。
ワーク イーフォースホイール 曲がり、傷修復から、仕上げます


ワーク E-foce リム曲がり修正、ビッタシ仕上がりました

良い塩梅です


秋田県の Sさま、遠くから都度のご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとうございました

無事の到着、ご確認のご連絡も下さいまして安心いたしました

鳥海山の雪解けも進み、水も温む頃でしょうか、あの雄大な景色が浮かんできます


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいませ

大事に使ってくださいね

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜県 秋田県からもOK!
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
20インチ アルミホイール補修
-
マーべリック リム歪み 修正
-
岐阜のタイヤショップ様、アルミホイール、ヘッド40、リムの曲がり、変形、修正、修理
-
WORK LS207 アルミホイール リムの曲がり、変形、傷、溶接修理、修正 稲沢のお客様より
-
スパッタリング メッキ アルミホイール 全面 傷 修理 再生
-
岐阜 ホイールリペア 関市 ランクル メッキホイール 曲がり エグレ傷 修正
-
X-GOOFY (クリムソン) メッキホイールの傷修理 岐阜は大垣市から
-
メッキホイール修理 再メッキ WREST 傷修復 岐阜
-
大垣のお客様、メッキ、アルミホイール、リムの傷、曲がり、ヒズミ、変形、修正、修理
-
メッキホイールの修理 曲がり修正|FLEDERMAUS(フレーダーマウス) CUERVO10
-
MOBSTER/モブスター Chrome Plated エアー漏れ修理 岐阜
-
メッキホイールの修理 (スパッタリング) 再スパッタ処理 愛知県から その1
-
岐阜の近所のお客様、クレンツェ ケルベロス2 リムのガリ傷 修正・リペア
-
17インチ アルミホイール ディスク表面キズ修理 再スパッタリング処理
-
メッキ アルミホイール修理 岐阜 ディッシュホイール
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
