新府の桃 甘~い 山梨県韮崎市
新府の桃 甘くて美味しい~~

相変わらず夏空?の岐阜市内です

今日も暑かったですね~~

梅雨前線は北にありますので、このまま梅雨明けっぽい感じですが、一番鬱陶しい時期jもあっちゅー間に過ぎていきます。

さて、巷での三連休も終わりまして、7月も後半戦スタートです

ホイール修理専門店、アームズ工場へ直接ホイール修理品をお持ち込みのお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

たまにはホイール修理記事以外でもUPしておきますね

この時期の旬の果物と言えば、もも

桃は、甘くて美味しいですよね

アームズ職人の親戚、伯父さんが山梨におりまして、毎年、収穫の時期になると送ってきてくれます

今年も送ってきて下さいました


山梨県は韮崎市は新府桃源郷の桃、もも、モモ

戦国武将、武田信玄のバリバリのお膝元です

近くには名所、「新府城」跡も近くにある場所です

箱を開けると、甘い香りがプ~~ンと漂ってきますね


食べ頃の桃、少しだけ冷やして頂きます~

当たり前ですが、超マイウーです

しあわせ~~~


北に八ヶ岳、西に南アルプスと周囲を3000メートル級の山々に囲まれた甲府盆地、景色も最高ですが、この地に立つと独特の土の香り?があり、山梨に行った際は実感します

桃源郷の名に相応しい素晴らしい景色、春先は桃の花で周辺はピンク色に埋め尽くされますので、心も癒してくれますね~

桃の花は、4月中頃が満開です


美味しい桃に今日も感謝

お付き合いありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜県
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
中秋の名月 夜空のキャンバスに
-
ムカデ対策 ムカデキンチョールの効果
-
路面電車の旅・・・
-
2019年 冬至|柚子
-
彼岸花 真っ赤な絨毯 「見るは法楽」
-
パリダカールラリー2019|HINO Team SUGAWARA
-
新府の桃 甘~い 山梨県韮崎市
-
橋本英也さん 競輪選手 岐阜|レイズ TE37ホイールの修理
-
新燃岳が7年ぶり大噴火 鹿児島県の霧島連山
-
寒緋桜 満開 濃いピンク美しく
-
原爆の子の像 慰霊碑 被爆71年 広島
-
政府専用機、新旧交代へ|ボーイング747型機から、ボーイング777型機へ
-
マダニ 注意と対策 ※マダニ画像有り
-
ポインコ 兄弟 ぬいぐるみ TAITO 非売品
-
長良川鵜飼 総がらみ 岐阜観光
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
