R33 GTR 純正アルミホイール 塗装 修理 岐阜 (1)
R33 GTR 純正アルミホイール リフレッシュ 修理、塗装 岐阜のお客様から

梅雨に逆戻りの東海地方です~


蒸し暑く、グズグズのお天気、夕方は雨が降って涼しくなるかな??っとも思いましたが、まったく涼しくなりませんでした

7月も終盤戦です。頑張りましょ~~

本日もアルミホイールリペアへの大変多くのお問い合わせ&ご来社下さいましたお客様、誠にありがとうございます。

ご来社下さいますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

アルミホイール修理、岐阜は関市のお客様より、
スカイライン R33 GTR 純正アルミホイール 表面傷、腐食、リフレッシュ塗装のご依頼品です。


岐阜は関市のお客様、いろいろなホイールをこれまでに何度か修理ご依頼頂いております。今回もご依頼下さいまして、ありがとうございます。

春前に片側の2本の、R33GTRホイールを修理ご依頼下さいましたが、残りの2本もやっぱり綺麗にしたいとの事です

ホイールの状態をチェックしていきます


細かい傷や、腐食が多数みられます。。。
細かい黒い点は、全て腐食跡ですね~

見た目以上に腐食が進行している事が想像できます


念の為、ホイール全体の歪み、曲がり、振れなどもチェックしておきますね

ホイールに曲がりや、歪みがある場合は、アームズのホイール修正専用マシンにて、丁寧に修正いたします。


今回はリフレッシュ、再塗装ですので、腐食部分は塗装を剥離して作業いたします~
さすがに全ての腐食を除去する事は大変な作業となります。腐食の部分は芯が深いですので、再発を出来る限り防止する意味でも、ブラストにて、腐食部分を処理しておきます。


メディアを変えて、2回処理します~


随分と綺麗になりました~


修理作業と並行して、前回のR33GTRホイールの修理データが残っておりますので、シルバーを調色して作っておきます




つづきます~~

アルミホイール修理 岐阜県
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

http://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
パナスポーツ プロラリー ホイールの傷、曲がり、リフレッシュ再塗装|神奈川県から
-
TE37C、TE37*(RAYS) ホワイト パウダーコートでリフレッシュ 再塗装|栃木県 その①
-
Team Sparco アルミホイール リフレッシュ カラーチェンジ
-
VOLK レイズ TE37 アルミホイール修理 カラーチェンジ リフレッシュ ④
-
BBS BMW純正 ホイール レストア (KBA-41017) その3
-
スーパーラップホイールの修理、レストア 神奈川県から その2
-
FORMULA CP-R(ダンロップ フォーミュラCPR) アルミホイールリペア リフレッシュ|粉体塗装 仕上げ その④
-
美濃市から、アルミホイール ゴールドへ カラーチェンジ、BS トップラン 12インチ
-
ホイールリペア 高山市のお客様、ポルシェ アロイホイール 930 再塗装
-
BBS LM リフレッシュ 再塗装 18インチ 岐南町のお客様 その1
-
BBS LM レストア カラー変更 ピアスボルト 群馬県から (4)
-
アドバンレーシング RZ?RS? アルミホイール ガリ傷 曲がり修正 修理 カラーチェンジ ①
-
ブリヂストン スーパーラップ 色替えリフレッシ塗装修理 ②
-
R33 GTR 純正アルミホイール 塗装 修理 岐阜 (2)
-
アルミホイールのリフレッシュ 再塗装 岐阜 (BBS) (2)
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
