エンケイ RPF1 i・r・f (アイスタイリング) 歪みとキズ修理





ENKEI(エンケイ) Racing RPF1 リムの歪み、傷修復 ハイパーブラック塗装 福井県から 







大型の台風が接近しておりますね



伊勢湾台風並みの大きさとの情報が出ております。このままの進路ですと、明日の夜遅くから、明後日にかけて、東海地方へ最接近の予測が出ております。。被害を最低限に抑えれるよう、備えておきたいですね



そんな訳で、今日も岐阜市内は降ったりやんだり、曇天の空模様です。





今日も足元が悪い中、大変多くのお客様がご来社下さいました。皆様ありがとうございます。



本日もバイト君とフル稼働で先ほどまで仕事致しておりました。疲れましたわ~~(苦笑)



もう10月も後半に差し掛かりましたが、ホイールリペアご依頼も更に増えていく事が予想されます。修理の受付状況によっては、受付を一時的にストップする事も御座いますので、ホイール修復をお考えの方は、お早めにご相談、ご依頼下さいね











アルミホイールの修理、福井県のお客様より、


エンケイ RPF1 ハイパーブラック リムのガリ傷、変形、修復、リペアのご依頼品です。


アイスタイリング i・r・f RPF1



福井県から大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。遠くからありがとうございます。



エンケイ アイスタイリング RPF1 i・r・f ハイパーブラック塗装ホイールです。



ロードスター専用サイズのホイールでしょうか、ショップオリジナルのRPF1ですね。通常のRPF1は、ハイパーシルバーだったように思いますが、このタイプはハイパーブラックですね



リムが、ガリガリ、ガリガリ~~~ッと削れてしまっておりますね。。。


エンケイ RPF1


なかなかの重傷です。


写真では分かりにくいですが、リムが一部垂れ下がって、歪んでいる部分もあります



こちらもリムの削れ。。


ホイールリムのガリ傷



あっちも、こっちもリムが削れております。



RPF1 i・r・f 軽量ホイール



幸いインナーリム側は問題なさそうです。



早速、歪み修正に加えて、ガリ傷修復開始いたします



アルミホイールの歪み、曲がり修正は、アームズのホイール専用修正機にて、測定しながらの修正です。アームズでは自社修正となりますので、修理料金も抑える事が可能となります。



修正、測定を繰り返して、歪みを修復していきます。






併せて、ガリ傷も修復です


アームズでは、毎度の基本作業となります、アルミ溶接で、深いキズを修復していきます。


エンケイホイール 傷の修理


RPF1は軽量ホイールです。


リムも大変薄いタイプですので、慎重にアルミ溶接していきます


アルミ溶接でガリ傷を修理


最近は、アルミパテやエポキシで誤魔化しのリペアをしたり、傷を消えるまで削って誤魔化してしまう、アルミホイールリペア・修理専門店が大変多いようです。

長く使っていると、後々パテが割れてきたり、削り過ぎによるリムの変形、凹みなどのトラブルのご相談も大変多くなっております。

修理のお考えの方は、粗悪リペアをされないよう、くれぐれも注意して下さいね





アームズでは20年以上の実績、経験から、個々のホイールに最適な修理方法を考慮して作業いたします。


アルミ溶接も、ピンホールを防御しながら丁寧にリムを再生していきますよ~

ホイールリムの再生



薄いリムですので、入熱をコントロール、溶けすぎないように慎重に溶接していきます。
(溶かし過ぎるとドロッと溶け落ちます)



削れたキズの形状に合わせて、アルミでリムを再生。


アルミ溶接で修理


いつもの事ですが、アルミ溶接うまくするポイントは、





すぅ~~~




はぁ~~~~~




です(笑)







さて、肉盛したリムのアルミですが、余分な部分はカット成形にて仕上げていきます。



オリジナルのリム形状へ戻していきます~


再度ヒズミチェックは言うまでもありません。ヒズミがあると、カット成形時に部分的に削られ過ぎたりしてしまいます。




ピンホールの発生もなく、軽量、薄リムを再生


薄いアルミを溶接



これでオリジナルリムへの修復が完了です。



ハイパーブラック塗装



このホイールは、ハイパーブラック塗装タイプです。

大変シビアなカラーとなります。



下地処理で仕上がりが大きく変わってきます。






更に下地を入念、念位に処理していきます~~


多い時で5~6コート位の処理をアームズでは行っております。


慎重に塗装して、ハイパーブラック塗装に仕上げます




ビタッとね


ホイールのハイパーブラック塗装



ENKEI RPF1 復活です


ENKEI RPF1



厳密に言えば、全く同じ色への再生は困難です。色の僅かな濃淡など、違いが出る事も御座います。その辺はご了承くださいね



エンケイ RPF1 irf



良い塩梅です



ステッカーは剥がしての処理となりましたので、必要であればご用意くださいね。




エンケイのホイールリペア



既に廃盤サイズのようですので、ユーザーさんの何とか修復して欲しい!のご要望、職人に伝わりました。



厳重梱包で、お客様のもとへ発送いたします。



廃盤ホイールの修理




福井県の Hさま、遠くからのご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとうございました。


無事に到着、ご確認のご連絡も頂きまして、安心いたしました。


歪みも綺麗に取れておりますので、安心して使って頂けると思います。


次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談くださいね。



大事に使って下さいませ

ありがとうございました






















アルミホイール修理 岐阜県 福井県からもOK!
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、


創業23年、実績、信頼、豊富な経験岐阜県の実績No1☆(是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいねの、

岐阜アルミホイール修理 リペア専門店

アームズ
まで、 お気軽に~♪





ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4-44
TEL 058-240-1333

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
http://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
ハイパー塗装
岐阜県 アルミホイール修理・修復・リペアの専門店、 「アームズ」を始めて28年・・・。 ホイールリペア本数は星の数ほど・・・。まだまだ日々勉強の毎日ではありますが、28年以上培ってきたノウハウで、私の中での最高の技術、職人技を、お客様へ格安でご提供出来ればと思います。またリアルタイムでの修理状況や、私個人が、いろいろ感じた事を綴れればと思います。(^_-)
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © 岐阜のホイール修理・リペアの専門店 『アームズ』 のブログ All Rights Reserved.