エンケイディッシュ 6穴 ブッシュの腐食 新品交換 名古屋市から







エンケイディッシュ アルミホイール 6穴 ブッシュの錆び、腐食、新品ブッシュへ打ち替え 愛知県から









11月最終週、スタート~



いつも「アームズ」ブログをご覧下さいます皆様、ありがとうございます。




今日の岐阜市内は気持ちよい快晴です。



日中は気温もほどほど上がりました。明日はもう少し気温が上がるようですね。




本日も続々とホイール修理品が入荷しております。


フル稼働で対応致しておりますが、複雑な修理、修正、フルレストア、追加工、他社リペア品の再修理品などはお時間いただく場合が御座います。予めご了承くださいませ。






※岐阜のアルミホイール修理専門店「アームズ」へ直接ご来社下さいますお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。























アルミホイール修理、愛知県は名古屋市のお客様より、



エンケイディッシュアルミホイール (ENKEI) ブッシュの腐食、新品交換(即日交換)のご依頼品です。



エンケイディッシュアルミホイール



旧車によく似合うアルミホイール、エンケイディッシュホイールです。



愛知県は名古屋市のお客様より、大変ご丁寧なご連絡&ご依頼を頂きました。ありがとうございます。



エンケイディッシュホイールもオリジナルは、既に30年以上たっていると思います。程度の良いホイールも少なくなってきましたね。。。


アームズでも、これまで大変多くのエンケイディッシュホイールの修理をしてきておりますし、多くのご相談を頂いております。



デザイン面の腐食もそうですが、一番多いのが、ホイール取付け部のブッシュの腐食です。テーパー部がボロボロに錆びて取り付け出来ない状態になってるホイールが大変多いですね。。。




エンケイディッシュホイール 6穴



珍しい6穴タイプのエンケイディッシュホイールですね。



ブッシュがボロボロになっておりますね。。。



念の為、ホイール全体の状態も確認しておきます。ブッシュ交換しても大きく歪んでいたりしたら真面に使えませんので




リムのフランジ部は腐食でボサボサです。。



ENKEIディッシュアルミホイール




車体と接合するハブ面も、腐食が出ております。。



証(基準)になる部分ですので、この部分は綺麗に処理しないと、歪みや曲りなどを計測する以前の問題となります。



ブッシュ交換のご依頼ですが、アームズでは、この辺りの処理も同時に作業致します。細かい部分ではありますが、20年以上の経験から私が必要と感じた部分は、丁寧に作業しておきますのでご安心くださいね




チェック完了から、古いブッシュの取り外し作業に移ります~~



エンケイディッシュホイールのブッシュ交換



腐食が酷いので慎重に作業を行います。アームズで製作した専用の特殊工具で、ご対応しております。



無理に外したりすると、ホイール側のローレット部の損傷を招き、ブッシュのがたつきの原因になります。そのようになってしまっているホイールも過去にお見受けいたしておりますので、注意が必要です。。。



今回はご予約を頂きましての、即日修理対応です。サクサク丁寧に全てのブッシュを外します~



ホイールのブッシュ ENKEI



中々の錆び具合ですね~



この部分は鉄ですので、そりゃ30年も経てば、こうなりますねぇ~~~~~(苦笑)



腐食したホイールのブッシュ



ホイールのブッシュは、サイズ、形状など色々な種類が御座います。



新たにワンオフ製作ももちろん可能ですが、ワンオフでの政策となると、図面から引きますので、それなりに料金が掛かってしまいます。(ワンオフでの製作の場合、オリジナルの状態の良いブッシュを1つご持参くださいませ。)




アームズでは、ご要望の多かった、エンケイディッシュ用の専用ブッシュを大量に在庫、ご用意、代用品としてお安くご提供いたしております。




エンケイディッシュ用のホイールブッシュ



新品のブッシュをホイールに丁寧に圧入していきます~~



この時注意しないといけないのは、そのままプレスなどで圧入を行いますと、古いホイールの場合、ディスク部へのストレスが相当かかります。


無理に圧入されたが為に、斜めに圧入されたり、歪ませてしまったホイールも、これまでにお見受けした事が御座います。ホイールの受け側はアルミですので、潰れてしまったら元に戻せませんので、十分注意してくださいね。




当然市販品なんかは御座いませんので、アームズでは、ブッシュ交換専用の治具をオリジナルで製作、ストレスフリーにて、ブッシュ圧入をいたしますよ~~





ビタッと挿入~~



エンケイディッシュホイール 旧車ホイール




専用ですので、バチピタです



マニアックホイール エンケイディッシュ



エンケイディッシュのブッシュ交換完了



エンケイディッシュホイールのブッシュ交換




ハブ面、フランジ面も、浮いた腐食を除去しておきましたよ~



エンケイのディッシュアルミホイール 古い車に人気



愛知県は名古屋市の Bさま、ご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとうございました。


今回は即日修理対応させて頂きましたが、お待ちいただいている時間を少しでも減らせればと思い、頑張りましたよ~~(笑)


当時のオリジナルホイールを、マニアックなお車へ装着したい想い、伝わってまいります。



お車が仕上がるのが楽しみですね



また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。


リハビリの方も頑張って、全快目指してくださいね





ありがとうございました






















アルミホイール修理 岐阜県 愛知県
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、


創業23年、実績、信頼、豊富な経験岐阜実績No1☆(是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいねの、

岐阜アルミホイール修理 リペア専門店

アームズ
まで、 お気軽に~♪





ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 2

There are no comments yet.
阪野 哲志
2017/11/29 (Wed) 00:57

エンケイディッシュ 6穴

クイックで丁寧な作業ありがとうございました(^-^)
同じ、職人の部類の人間として、あれだけの作業を2時間でこなすのは素直に『凄い』と思いました‼︎
また何かあったら頼りたいと思いますので、宜しくお願い致します(*^_^*)

アームズの職人
2017/11/29 (Wed) 01:51

Re: 名古屋のBさまへのお返事です。

名古屋のBさま

こんばんは☆
この度は名古屋から、弊社へのホイール修復ご依頼、ありがとうございました。v-22

コメントまで下さいまして嬉しい限りでございます。v-290


クイックなホイール再生作業、B様が態々ご来社下さいましてお待ちいただいてると思ったら、プレッシャー掛かりますよ~(笑)

ホイールを毎日触って、はや20年以上ですが、これまで数万本は修理してきた中に、エンケイディッシュも多く修理してきました。v-218

個々のホイールに差はあるものの、大凡のホイール構造は分かっておりますので、脳内データを抽出してサクサク丁寧に仕上げました。ご満足いただければアームズ職人も嬉しいです。v-284


Bさまも、職人さんなんですよねv-512業種は違えども、真面な”職人”さんが減っているようですので、本当の職人を目指してお互い頑張りましょう!!v-342


Bさまは、まずはリハビリ頑張って下さいませ。v-100

また何か御座いましたら、お気軽にご相談くださいねv-22


ご丁寧なご依頼、ありがとうございました。v-410

ブッシュ交換 打ち換え
岐阜県 アルミホイール修理・修復・リペアの専門店、 「アームズ」を始めて28年・・・。 ホイールリペア本数は星の数ほど・・・。まだまだ日々勉強の毎日ではありますが、28年以上培ってきたノウハウで、私の中での最高の技術、職人技を、お客様へ格安でご提供出来ればと思います。またリアルタイムでの修理状況や、私個人が、いろいろ感じた事を綴れればと思います。(^_-)
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © 岐阜のホイール修理・リペアの専門店 『アームズ』 のブログ All Rights Reserved.