ホイールの修理 香川県から WORK VS-XX 塗装前の下地処理
アルミホイールの曲がりと傷修理、塗装前の下処理 香川県のお客様より(WORK VS-XX )

今季一番の寒気が入っているようです。。。
今日の岐阜市内は冷え冷えでしたね~~~

本日も超バタバタの一日のアームズ職人でした。疲労度Dです。(苦笑)
本日も大変多くのホイールリペアのお問い合わせ誠にありがとう御座います。

また、ホイール傷修理品をお持ち込み下さった岐阜市の方、関市の方、ご丁寧なご連絡からのご来社もありがとうございました。


※岐阜のホイール修理専門店、「アームズ」の工場へ直接修理品をお持ち込みのお客様は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。

アルミホイール修理・リペア、香川県のお客様より、
WORK VS-XX リムの曲がり、削れ傷修復、塗装前下処理までのご依頼品です。


遠く香川県から大変ご丁寧なご連絡&ご依頼を下さいました。ありがとうございます。

懐かしいホイールは、ワークさんの「VS-XX」です。
このホイールも15年くらい前でしょうか、ほんと沢山修理しました。

最近は殆ど見なくなってきましたが、当時は爆発的に売れたホイールだった事は、アームズへ修理ご依頼が多かったことからも分かりますね。

アウターリムに曲がり、、、

こちらも、リムに凹み、削れ傷がありますね。。。

念の為ホイール全体の歪みもチェックしておきます。

インナー側も、チェ~~ック

見た目には大丈夫そうでしたが、、4ヶ所ほど曲りが出ております。。。
こちらも併せて修正しておきますね。


アルミホイールの歪みや、曲りの修正は、アームズのホイール修正専用マシンにて行います。

最近は叩いて誤魔化してしまったり、修正設備が無いホイールリペア・修理店が大変多いようです。修理に出したのに、見た目のみで修正されていなかったなんて事も多くあるようで、ご相談も頂きます。
ユーザー様は、粗悪リペアをされないよう十分にご注意くださいね。

曲がり修正に加えて、削れたリムも修復していきます。

こちらもアームズでは基本作業となります、アルミ溶接で完全修復です。


ホイール修理専門店を25年もやっておりますと、毎日色々なホイールを見てきております。
部分的に傷を消えるまで削って誤魔化してしまう、ホイールリペア・修理専門店も多いようですが、このタイプは、カールタイプのリムとなっております。削り過ぎにより、リム先端部の肉厚がなくなってしまいクラックの原因になる事もありますので、どのような修理、修正をしたかは、アルミ溶接で修復されたのかなどの内容は、後々に大きく関わってきますので重要ですね。

削れた薄くなっている部分をアルミ溶接にて肉盛り、丁寧に修復していくのは、アームズ職人の性分でもあります。ムフッ


溶接後に再度ホイールの歪みチェックをするのは言うまでもありません。
以前にお客さんが、修正機を持っていないホイールリペア専門店で、溶接すると歪みから、溶接修理はしない方が良い・・・みたいな事を言われたそうです。
アルミ溶接が上手く出来ないや、ホイール修正機を完備されていない場合、上記のように誤魔化そうとする事でしょう。。
全ての溶接は、熱による歪みを最初から想定、考慮して行うのは当然です。また、可能な方法の中で最善を尽くすのは当たり前の事と思います。
最近は、技術よりも、宣伝力をあげて儲けに走る傾向が、この業界に限らず多くなったように感じます。。。
ホイール修理業界の著しい質の低下は、真面目にやっている多くの職人にとっては、大変残念な事ですね。。。

さて、修正、傷修復を行ったリムを更に処理しておきます。

今回はユーザー様の方で、リムを塗装するとの事で、下処理までのご依頼となっております。
アルマイトを剥がして、下地処理を行っておきますね。

ビタッと


歪み、傷とも綺麗に再生しました


溶接時のブローホールもなく良い塩梅です。
削り出してありますので、誤魔化しはききません~~

ブラッシュどのような仕上がりです。ここからなら塗装も楽チンですよ


香川県の Yさま、遠くからご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとうございました。

お手紙も添えて下さいまして、お気持ちも伝わってきます。動画のご案内もありがとうございました。早速拝見いたしましたが、私の知らない世界

次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談くださいませ。

ありがとうございました

アルミホイール修理 岐阜県 香川県からもOK !
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
FABULOUS BARONE XR-6 (ファブレス) 曲がりとガリ傷の修理|大垣市 その①
-
大垣市 アルミホイール修理|WEDS RAVRION(ラブリオン) LUMIERE(ルミエール)
-
WEDS RAVRION SIRTE ホイールリムの傷修理、塗装 各務原
-
アルミホイールの傷修理 岐阜市|LA-STRADA TIRADOα(阿部商会)
-
岐阜市 19インチアルミホイール修理|曲がりとガリ傷の補修
-
FABULOUS(ファブレス) BARONE LM-9 2PIECE 18インチ ホイールの修理|各務原市
-
SIBILLA RZ ホイール(TOPY) 傷の修理|岐阜市から
-
NSX用 BBS LM 18インチ ホイールの修理 岐阜 その②
-
AME シャレン AX アルミホイール 裏リム 削れ 傷 曲がり修正 リペア
-
岡崎市 ホイールの修理|WALD STREIFEN(シュトライフェン) リム曲がりと傷
-
TWS Exlete(エクスリート) 107M ホイールリムの傷修理|滋賀県から
-
WORK Seeker CX ホイールの曲がり修正 ガリ傷のリペア痕の再修理|大垣市
-
PIAA アルミホイール Eco PREMIUM S-12 リム傷と曲がりの修理|岐阜市
-
WORK(ワーク) SCHWERT(シュヴァート) QUELL(クヴェル) ホイールの曲がりとガリ傷の修理|岐阜県
-
LM SPORT FINAL(LMスポーツ ファイナル) ブロンズホイールの修理|岐阜市
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
