岐阜基地 航空祭 2017 その10 ブルーインパルス帰投
岐阜基地 航空祭 2017 その10 ぼちぼち記事 ブルーインパルス帰投準備

冷え冷えの寒い日が続いている岐阜市内です~

アームズ工場は例年の如く、冬時期はク○寒いです。。夏は夏でク○暑いですが・・・(苦笑)
本日も大変多くのホイール修理ご依頼のご相談、お問い合わせ、誠にありがとう御座います。

ご来社下さいましたお客様にも感謝申し上げます。

年末に向けて超バタバタです。出来る限りお客様のご希望に添えれるように努めておりますが、なにぶん職人も生身の人間、限界が御座います。全てのお客様へのご要望にお応え出来ない場合も御座いますが、ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

まだまだ続いております、岐阜基地航空祭2017、ボチボチ~~記事、アップしときます~
今年の岐阜基地には4年ぶりに、ブルーインパルスが飛来、展示飛行が行われましたが、航空祭終了とともに、ベースの松島基地へ機投します。
今回はそのシーンを撮りたかったので、雨の中頑張って撮影です。

その8で、ブルーインパルスに関わる人をUP致しましたが、帰投前のチェックが終わり、ゆっくりとタキシング開始です。
お気をつけて

ってな感じでしょうか、カッコイーですね~~絵になります。


クリアランスをとって、5番機から滑走路へと向かいます

(1番機から4番機までは先に帰投してます)
地面への映り込みを期待しましたが、イマイチでした。。。

滑走路へ向けて、ゆっくりとタキシングしていきます。
一瞬煌めくアンコリ

ジェットエンジンの排気でゆらゆらしておりますが、後ろ姿はどことなく寂しくなりますね~

「ほたるのひかり」


年内に完結へ向けて、ボチボチ続きます~~

アルミホイール修理 岐阜基地?!(笑)
岐阜市/大垣市/瑞穂市/羽島市/各務ヶ原市/本巣市/関市/土岐市/中津川市/多治見市/愛知県/名古屋市/一宮市/江南市/扶桑/犬山市/三重県/桑名市/四日市/松坂市/津市/滋賀県/福井県/石川県/富山県/長野県、全国どこからでもOK! アルミホイール修理/修正/修復/Wheel Repair/リペア/ハイパー塗装/蛍光カラー/内側リム/修正/変形/補修/曲がり/欠け/ガリ傷/歪み/凹み/クラック/ひび割れ/ポリッシュ/アルマイト処理/ハブ径変更/ハブ拡大加工/スパッタリング/クロームメッキ/再メッキ/ダイヤモンドカット/カラーチェンジ/色替え/レストア/リフレッシュ/粉体塗装/再生/アルミ溶接等のご相談は、
創業23年、実績、信頼、豊富な経験


岐阜アルミホイール修理 リペア専門店
アームズまで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
岐阜基地 予行 航空祭2017 その4
-
岐阜基地 2023航空祭予行 その③|ブルーインパルスのコークスクリュー
-
F-4 ファントム(PHANTOM Ⅱ) 退役 記念切手|GIFU AIR BASE2020 F-4 Last Flight
-
ブルーインパルス 岐阜基地航空祭 2017 アクロ 予定
-
岐阜基地 航空祭 2018 予行 (事前訓練)|F-2 101
-
岐阜基地航空祭 2018 ファントム スペマ(オジロワシ)
-
ブルーインパルス 岐阜基地 2021年 (移動訓練)
-
岐阜基地航空祭 2015 予行 ⑥
-
岐阜基地 航空祭 予行 2014 各務原
-
岐阜基地航空祭 2015 予行 ③
-
2018 岐阜基地 航空祭 今年もブルーインパルスが飛来予定!
-
第204飛行隊 F-15 イーグル (那覇基地)
-
岐阜基地 F2 ミサイルミッション
-
岐阜基地航空祭 2016 (4) F2
-
岐阜基地 航空祭 2017 撮影 その5 (ファントムのスペマカラー)
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
