ニスモホイール ブロンズ (RAYS製) 鍛造 曲がり修正






ニスモホイール 鍛造 ブロンズカラー (RAYS製) リム曲がり修正 ブロンズ処理 岐阜市から 







1月も2/3が終わろうとしております。



今日は大寒ですが、穏やかな一日となりましたね。



例年、ここから1ヶ月くらいが一番寒く、水仕事が辛い時期です。。



風邪も流行っているようですので、皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいませ。



本日も大変多くのホイールリペアのお問い合わせ、ご相談ありがとうございます。m(__)m

ご来社下さいました皆様にも感謝申し上げます。



現在、大変多くのアルミホイール修理ご依頼を頂いております。基本受付順にて、順次作業を開始いたしております。

ホイールの内側リム曲がり等は即日修理にもご対応しておりますが、修理内容によっては、お時間いただく場合も御座います。予めご了承くださいませ。



※ホイール修理の専門店「アームズ」の工場へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。
















アルミホイール修正、岐阜市のお客様より、



ニスモホイール ブロンズカラー 鍛造ホイールの曲がり修正のご依頼品です。



ニスモホイール (RAYS)



ニスモのアルミホイールですね。RAYS製の鍛造アルミホイールです。



TE37や、CE28などと同じ系統のホイールですので、アームズ職人も大好きな、軽くて大変良いアルミホイールです。



ブロンズカラーのリムが曲がっております。。。



ニスモホイールの曲がり修正



なかなかの曲がり具合ですので、これではエアー漏れしちゃいますね。



アルミホイールの歪みや曲がり修正は、アームズのホイール専用修正マシンにて修正を行います。



25年程になりますが、ほぼ毎日ホイールの修正を行っております。専用の治具をオリジナル製作、最適な方法で皆様の大切なホイールを修正致しております。



アームズでは、設備完備の自社修正作業ですので、修理料金も抑える事が可能ですので、安心してご依頼下さいませ。



このホイールは、レイズ製のブロンズアルマイト処理されたTE37などと同じです。



修正と同時に、アームズのブロンズ処理を施しますので、にゅう~念にベース作業を行い、ブロンズリム処理をいたします~。



お見せできませんが、特殊な処理を施しますので、ビタッと仕上げますよ~~



ホイールのブロンズアルマイト



最近多いご相談の一つに、ホイールリペアに出したら、ブロンズメタリック塗装でリムを塗装されてしまったや、曲がりが何となくしか直っていないなどが御座います。。。



メタリック塗装の下にパテが入っている場合も多く、再修理が困難になる場合も御座いますので、そのようなリペアをされてしまわないよう、くれぐれも注意して下さいね。



厳密に言えば、全く同じ色にはなりませんが、全国のお客様から仕上がり、経年後の変化のない状況など、多くのプラスのフィードバックを頂いております。



ビタッと仕上げます。




ホイールの曲がり修正 岐阜市



良い塩梅です。



光の角度によって濃度が変わるのが、特徴のカラーですね。



ブロンズアルマイトホイールの修理



大事に使って下さいませ。




ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業23年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
鍛造アルミホイール