タケノコ掘り 旬の食材 タケノコの見つけ方~







タケノコ掘り 大きなたけのこ 旬の食材をいただだきます~







今朝は、西高東低、寒冷前線の影響で、寒い朝になった岐阜市内です。昨日よりさぶい?←寒いの岐阜弁??(笑)


お天気は黄砂の影響はあるものの、春らしい天気です。


アームズ職人は、本日もアレやコレやと、やる事が山のように御座います。


設備のメンテ~長尺脚立での庭木職人~タケノコ堀りまで・・・(笑)俺の仕事ちゃうやん・・・(苦笑)








本日も少しでありますが、アームズ工場で、ゴニョゴニョ~


ホイール修理の事で、お問い合わせ、ご相談下さった皆様、誠にありがとう御座います。


4月もあっという間に1週目が終わってしまいました。時間経過が早すぎますね~








さて、ホイール修理記事の続きがありますが、ひと休みして、旬の記事でもUPしておきますね。


一気に春が訪れましたが、毎年この時期になると、アームズ職人は、大自然の恵みを頂きにまいります。


先日、岐阜市内の大先輩から、「そろそろ出てきたから、採りにおいで~」とご連絡をいただきました。


それは、この時期の旬 タケノコ です。


毎年この時期は、お声掛けを頂きますので、アームズ職人も本日、工場を抜け出して、タケノコ掘りへお出かけです~(笑)








地主の大先輩にお声掛け、許可を頂いて、竹林のある山へ入らせていただきます。


※山や竹林への立ち入りは、土地所有者の許可が必要です。勝手に立ち入ったり、採取などを行う事は、不法侵入や泥棒と同じで罪になります。くれぐれもご注意くださいね。








さて、竹林のある雑木林に入ります~


落ち葉で辺り一面が埋め尽くされておりますね。


整備された竹林などでは、ニョキッと出てきている、タケノコも発見しやすいのでしょうが、落ち葉などがあると、なかなか発見できません











ウォーリーを探せではありませんが、タケノコを探せ状態です。(笑)



アッ


あったー



以下の写真の中にタケノコが出てきております。分かりますか~


タケノコの見つけ方 タケノコ掘り



慣れるまでは、全く分かりませんでしたが、よーく見ると、ニョキッと出てきております。



歩いていると、地面がモッコリしている場所があります。タケノコちゃんが地面を押し上げてるわけですね~



上の写真で分かった方は、タケノコ採り名人ですね(笑)



少し落ち葉をどかすと・・・



ニョキッ



出てきております~



地面から僅かに出た、タケノコの頭



もっと埋まっている方が柔らかいのかもしれませんが、アームズ職人が探し当てれるのは、これくらい出ていないと発見できません。(苦笑)



でも、まだ芽が緑になる前ですので十分です。



クマが地面から手を出しているみたいですね~~



タケノコ掘り



お写真割愛いたしますが、傷をつけないように、丁寧に掘っていきます~


タケノコの生えてる向きを見ながら、曲がった外側の根本の部分を、クワでバスッっと一撃


失敗すると食べれる部分まで、やらかしてしまいますので、ここでも集中力が必要ですね。



おぉ~~


見事なタケノコです。


この後、数本を同じように掘って頂きます。よく探すとアチコチニョキニョキですが、食べる分のみ採取するのは言うまでもありませんよ~



大きなタケノコを掘る


早速家に帰って、灰汁抜き作業です。


T先輩、毎年ご連絡と、山への立ち入り、採取許可、ありがとうございます。


大自然の恵みにも感謝です。


美味しく頂きますね。





お付き合い、ありがとうございました。明日からも頑張りましょ






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
時事