ボルクレーシング RAYS TE37 リム傷 修理

秋晴れが続いてますね~


堤防沿いや、田園を見渡すと、彼岸花が咲き始めています

彼岸花は、朝晩が冷えて来る時期に、一気に咲きます。秋を感じますね




そして今日は中秋の名月

ちゃんとした満月と重なるのは、今回の次は八年後だとか・・・

空気のヌケもよく、とても綺麗なお月様でしたね








大垣のタイヤ屋さんより、レイズ TE37の、アルミホイールリペアご依頼です。




TE37の、6穴タイプです




2013_09_0000665336.jpg










RV車なんかにも装着する為、通常のTE37より多少の重量はありますが、それなりに軽量ですね


















リムに軽いスリ傷があります






2013_09_0000665337.jpg








リムの先端のみで、補修可能な場合は、料金もお安く仕上げれます









修理に取り掛かる前に、ブルーなガンメタを調色します。





もちろん、職人の私自身で調色するのですが、、、

塗料は、メタリックだけでも10種類以上、ブラックも数種類、ブルー10種類位はありますので、このホイールにあった色をチョイスしながら、調色致します。






アルミホイールには、自動車のボディカラーのように、元のカラーデータ等はありませんので、ゼロからの調色です。

流石に20年近くもやってますと、慣れてしまいましたが、今でも神経を使う作業の一つですね






アームズ工場には、常時100種類以上の塗料が在庫してあります。

滅多に使わない色も多数ありますので、在庫、管理も大変です(苦笑)











傷は軽いので、手際良く補修し、下地まで処理。




調色しておいた、塗料で塗装して、リペア完了です





2013_09_0000665347.jpg





分からないと思います





2013_09_0000665346.jpg





タイヤ組み込み時、キズをつけないように気おつけて下さいね




ありがとうございました













岐阜で アルミホイール修理、リペア、修正、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、アルマイト処理、ハブ拡張加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、ハイパー塗装、レストア、再生、アルミ溶接等のご相談は、

創業19年の実績、信頼の、


岐阜のアルミホイール修理専門店 アームズまで、
お気軽にご相談下さいませ











ホイール修理を岐阜周辺でお探しなら、 
ホイール修理の専門店 アームズまで♪ 

ARMS
TEL 058-240-1333

関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
アルミホイール修理 リペア