グノーシス ホイール (GS1) リムの削れ 曲がり修理 岐阜市 その1







WORK(ワーク) グノーシス GS1 アルミホイールの曲がり、削れ、傷修理 岐阜市から その1






今日も岐阜市内は、暑い一日でした。



もう完全な夏ですなぁ~



7月も1/3が終わってしまい、相変わらず時間が駆け足で過ぎていくのを感じます。



先週の広範囲での豪雨被害が、西日本で明らかになり、尚も河川の氾濫が起きているようです。



何もできませんが、ニュース映像を見ていると心が痛みます。明日は我が身と肝にめいじて、備えをする事が精一杯でしょうか。。。





本日もホイール修理のご相談でご来社、お問い合わせ下さいました皆様、誠にありがとう御座います。



※岐阜のホイール修理専門店、「アームズ」へ、直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。




















アルミホイール修理、岐阜市のタイヤ販売店様より、



ワーク(WORK) グノーシス(GNOSIS) GS1 リムのガリ傷、削れ、曲がり修正のご依頼品です。



グノーシスGS1の修理



お世話になっておりますタイヤ販売店様からのご依頼です。



いつもご丁寧なご依頼、誠にありがとう御座います。



ワークさんの、グノーシスGS1ですね。



アウターリムのほぼ全周に、削れ傷が御座います。。。



ワークのホイール グノーシスGS1



なかなか酷い状態です。。


ユーザ様ご自身でしょうか、グラインダーか何かで削った跡もお見受けできますね。。。



ホイールの削れたリムを修理



2本とも、ほぼ全周に削れ、ガリ傷です。。。



念の為、ホイール全体の曲がりもチェックしておきますね。



ホイールリムの傷リペア 岐阜市



アームズでは基本作業となります、ホイール全体のチェック作業で、見た目では分からない、曲がりや変形、歪みが分かる事も多々御座います。



今回お預かりしました、2本のグノーシスホイールも、ご多分に漏れず、曲がりが御座いました。。。




グノーシスホイールの曲がり修理



見た目は殆ど分かりませんが、曲がりが出ております。チュゥー



ホイールの曲がり修理岐阜市



こちらも曲がっております。



2018_0710_GS1_92485.jpg



回転させると良く分かるほどの曲がりです。低偏平タイヤなどでは、エア漏れの原因になる場合も御座いますので、序でに直しておきますね。



2018_0710_GS1_92486.jpg



ホイールの曲がり修正は、アームズのホイール専用の修正機にて行いますよ~。



25年ほどになりますが、ほぼ毎日ホイールの曲がりや歪み修正をしている、アームズ職人です。体の一部もホイール修正機化してきておりますね~(笑)






リムの削れた部分や、深いガリ傷は、こちらもアームズでは、アルミ溶接での修復が基本作業となりますよ~



丁寧にアルミ溶接(アルゴン溶接)にて、深く抉れた部分や、削れたリムを修復していきます。



アルゴン溶接にてホイールを修理



広範囲にわたって、削れてしまっています。



低くなってしまった部分を丁寧に補っていきますよ~






最近は傷を消えるまで削って消して誤魔化してしまうホイールリペア・修理専門店が大変多いようです。こんなもんですよと誤魔化されてしまったお客様からのご相談も頂きますが、酷いリペア跡の場合、再修理のご相談を頂いても、削り過ぎてある為、再生が困難になる場合が御座います。粗悪リペアをされないよう、くれぐれも注意されたいですね。





20年以上の経験、技術で、削れた部分をアルミ溶接で綺麗に修復していきますよ~



アルミ溶接にてホイールを修復



ブローホールの発生を防御しながらの作業となります。



広範囲ですので、集中力が勝負あるよ~





その2へ続きます~~






















岐阜市 アルミ溶接 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

岐阜県岐阜市WORKグノーシス曲がりガリ傷アルミ溶接

コメント

非公開コメント

プロフィール

アームズの職人

Author:アームズの職人
岐阜でアルミホイール修正 リペア 修理の専門店「アームズ」をはじめて、28年以上が経ちました。

アルミホイール修理 28年以上
溶接 28年以上
塗装 28年以上
修正 28年以上
貧乏 万年?!
脳内 天然!?

年齢65歳(嘘)

2輪レース、A級ライダーにて全国転戦後、レーシングカートのメカニックとして、世界グランプリ、全日本選手権に参戦、貴重な経験を積ませていただきました。
4輪では、某雑誌主催の耐久レースで、先輩と共にハチロクで優勝、ハチロク好き。

自動車修理、鉄工所、塗装工、溶接屋、水道屋、ホテルフロントマン、カメラマンなど数多くの職種を経験後、アームズエンジニアリングを28年以上前に開業。

過去掲載誌
モト・メンテナンス 
ライディングスポーツ
プレジデント
週刊現代(連載)
旅雑誌、対談
他、マニア誌

アルミホイール リペア、修正 修理 職人一筋

設備
ホイール修正機
最新型アルミ溶接機
アームズオリジナル 切削 ポリッシュマシン
大型ブラスター
大型ブース
旋盤
フライス
粉体塗装設備
大型焼付け窯&小型焼付窯
アップライトピアノ!?
他、特殊装置、機器

現在、岐阜、他県からを含め、多くの個人のお客様、メーカー様、ディーラー様、タイヤショップ様、自動車屋様など、沢山のお客様から修理品のご依頼を頂いております。

星の数ほどアルミホイールを修理してまいりましたが、初心を忘れず丁寧なお仕事を日々心がけ、これからも精進してまいりたいと思います。

アームズの職人


お問い合わせはこちらへ↓
〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
058-240-1333

アクセスMAP 画像添付メールは↓
https://arms-eng1995.com/

ブログランキングに参加してます
頑張ってま~す!

FC2Blog Ranking

最新の記事
ルノー(RENAULT) クリオ RS 純正ホイール パウダーコーティングでグロスブラック|岐阜 2023/06/03
BBS SX (GERMANY) 18インチ シルバー ホイールの修理|一宮市 2023/06/02
ホイールのエアー漏れ修理|WORK BERSAGLIO(ベルサリオ) 深リム|岐阜 2023/06/01
ミニライト 14インチ (ダイハツ純正) アルミホイールの擦り傷修理|岐阜 2023/05/31
Balken(バルケン) IWC 20インチ アルミホイールのガリ傷修理|愛知県 2023/05/30
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
コンパクト月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター
著作権について
※当ブログ内の画像・文章などの著作権は管理者に属します。無断使用は固くお断りします。
メールでのお問い合わせ
ご住所、お名前、お電話番号を、必ずご記入下さい。 (返信に少々お時間がかかる場合が御座います。また、ご住所、お名前、ご連絡先の記入無き場合は、返信出来ない場合が御座います。) 写真を添付される方は、本文中の「アクセスマップ、画像添付メールは」のリンク https://arms-eng1995.com/ をクリックして頂きましたら、地図と共にメールアドレスが記載されております。ご確認下さいませ。☆

名前:
メール:
件名:
本文: