ホイールリムの曲がり 修理 グノーシス HS202 安八郡から







WORK グノーシス HS202 リムの曲がり修正 岐阜は安八郡のお客様より







相変わらずの酷暑が続いている岐阜市内です。



毎日、今日は今年最高気温とニュースが報じているような気がします。



確かに今日も岐阜は39度超え・・・



東京の青梅でも41度・・・



埼玉の熊谷では41度超え・・・



しかーし、アームズ工場内は42度超え・・・



各地とも、まだまだアームズ工場内には敵いませんなぁ~(笑)






本日も暑い中、アルミホイール修理のご相談、ご依頼ご来社下さった皆様、誠にありがとう御座います。



ホイール修理の事でお問合せの際は、お名前に併せて、お住まい地もお伝え下さいませ。大変多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答いたしかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)



※岐阜のホイール修理専門店、「アームズ」の工場へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。















アルミホイール修理、岐阜は安八の輪之内町のお客様より、



WORK(ワーク) GNOSIS(グノーシス) HS202 メッシュホイール リムの曲がり修理のご依頼品です。



ホイールの曲がりを修理 岐阜



安八郡は輪之内町のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



暑い中のご来社も感謝いたします。



ご依頼頂きましたのは、ワークさんのグノーシスホイール、HS202 メッシュタイプです。



アウターリムに曲がりが御座います。。。



ワーク グノーシスHS202



当初、大きな曲りが1ヶ所で伺っておりましたが、チェックするともう一ヶ所に曲がりがありました。



こちらがガッツリと曲がっている部分です。



グノーシスホイールの曲がり修理



高速走行中に何かを踏んでしまったようです。エアー漏れは起こさなかったのが幸いでしたね。



ホイールの状態、程度は大変綺麗に使われておりますので、出来るだけ修理料金を抑えるために、リムの曲がりのみの修正で出来るよう努めます。(曲がりの状態や、歪み具合によっては、切削が入る場合も御座います。アームズ職人の判断にお任せくださいませ。)



アルミホイールの曲がりや歪み修正は、アームズに設備しております、専用のホイール修正マシンにて、職人が丁寧に修正致しますので、ご安心下さいませ。



最近は修正機で修正したように見せかけて、叩いて誤魔化したりする、ホイールリペア店も多く存在するようですので、誤魔化されないよう注意されたいですね。



測定と修正を繰り返して、真円に近づけていきます。ニャォ~



ビッタシと修正しますよ。



ホイールの曲がり修正



軽く曲がっていた方は、当然問題なく修正完了~



リムの軽い曲がりを修理



もちのろんろん、大きく曲がったリム部分も、バッチシ修正しましたよ~。



多少のシワは出ましたが、ほぼ分からないと思います。



大きく曲がったホイールリムを修理



振れ、歪みも大変良い状態で取れましたので、安心して使って頂けると思います。



タイヤ付きでのご依頼でしたので、再組込み、再バランスをとって全て完了です。



修理したホイールのタイヤを組み付け



岐阜は安八郡輪之内町の Uさま、ご丁寧なご連絡、ご依頼誠にありがとう御座いました。



暑い中の引き取り、最先端技術のいろいろお話は大変興味深く、勉強になりました。



他のホイールも軽い曲がりがあるとの事、インナーリムの場合はクラック発生に繋がったりしますので、お早目のご依頼をお勧めいたしますよ~。



お待ち致しておりますので、いつでもお電話いただければと思います。



まずは1本、ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
リム曲がり