秋田県からホイール修理 TE37 オリジナルブロンズ化へ再加工 







RAYS TE37 オリジナルブロンズ化へ再加工 (他社塗装品) 秋田県のお客様より






今日も日中は、暑い一日となりました~。



しかーし、午後からはモクモクと真っ黒い雲が湧いてきまして、凄まじい夕立ととなりましたね。



気温も一気に下がり、涼しい位になりましたが、落雷が凄かったです。



イナヅマとバリバリの爆音、落ちまくってましたので、ヒヤヒヤです。



お盆休み、高速道路の渋滞情報がニュースから聞こえてきますが、アチコチ混雑しまくってますね~~



お盆前にやっておきたかったお仕事がありましたが、無事に完了からお届け、ご確認いただきましたのでUPしておきますね。











アルミホイール修理、秋田県のお客様より、



レイズ TE37 ホイール ブロンズカラーへの再加工、オリジナルへ出来るだけ近づけてのご依頼品です。


レイズ TE37 ブロンズ



遠く秋田県のお客様、以前にも何度か修理をさせて頂いておりますショップ様からです。



今回も大変ご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとう御座います。



冬時期にご相談頂いていたのですが、繁忙期の冬で受託できる状況ではなかったので、その際は心苦しい限りでしたが、お断りさせて頂いておりました。m(__)m



ひと段落ついた頃に、再度ご丁寧なご依頼を下さいまして、受託させて頂きました。長く待って頂きましてすみませんm(__)mと共に、待って下さった事に感謝申し上げます。



お預かりしましたのは、レイズのTE37、鍛造アルミホイールです。



一度他社でリフレッシュ塗装をしてある状態のTE37 ホイールですが、オリジナルのブロンズカラーとは質感が違うとの事で、出来る限りオリジナルへ近づけて欲しいとの事です。



TE37ホイール ブロンズ 再生



一度他社で触られている(再塗装)ホイール、全面塗装されてしまっているので、塗装の下がどうなっているか分かりませんので、再加工したくないのが本音であります。。。



とは言っても、何度かホイール修理をご丁寧にご依頼を下さっている秋田のショップ様からです。



ショップ社長様も、エンドユーザーさんのご希望に応えられるよう努められておられますので、私もお力になれればと思います。



レイズホイールの修理、再生



お預かりのホイールはブロンズ風に再塗装されて、全面ブロンズメタリックになってしまっています。(オリジナルはアルマイトです)



毎度の事となりますが、まずは念の為ホイール全体の歪み、曲がり、振れもチェックしていきますあるよ。



曲がりや、歪みがある場合は、アームズのホイール専用修正機にて丁寧に修正いたします。



他社で塗装されたホイールですが、オリジナルのTE37ブロンズへ出来るだけ近づけるよう、リム部分の塗装を剥離、やり直し再加工となります。



リムに慣らした凹みがありましたので、一旦削り出してリム形状を整えます。



酷い不良修理跡が無かったことは幸いです。ホッ



TE37ブロンズ化



4本ともに同じ処理を施していきますよ~



手間は掛かりますが、ご丁寧なお客様のご依頼です。集中して丁寧な作業をしていきます。



TE37などのブロンズカラーを再現するのは、大変難しいです。アームズ職人は、TE37をこれまでに数百~数千本ほど修理してきておりますので、様々なデータを基に仕上げてまいります。



下地処理が大変重要になります。何工程も処理を施していきますよ~~。



大変な手間とコストは掛かりますが、アームズがオリジナルで開発した特殊な処理でビタッと仕上げます。



ドビタッ



秋田県ホイール修理



良い塩梅です。



レイズのTE37ホイールをリフレッシュ



TE37ブロンズのオリジナル状態の質感へ、ずいぶんと近づけれたのではないでしょうか。



とは言っても、全く同じにはなりませんので、その辺はご承諾いただいて。



ブロンズアルマイトの再生



TE37ホイールブロンズ化への再加工、ブロンズ処理完了です。



アルミホイールの再加工 秋田県



汗だくだくで作業しましたが、無事に仕上がると気持ち良い汗へと変わりますね。


ホイールリペア秋田県



秋田県のショップ Mさま、今回も遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



こちらの都合に合わせて下さり、長い事お待たせしてしまいまして、すみませんでした。m(__)m



無事に到着、エンドユーザー様にもご確認頂いてのご連絡も下さいまして、安心いたしました。



仕上がりにご満足頂でましたら、アームズ職人も嬉しいです。



また何か御座いましたら、いつでもお気軽にご相談くださいませ。



エンドユーザー様にもよろしくお伝え頂ければと思います。




ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・再加工・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
カラーチェンジ 色替え