スーパーラップホイールの修理、レストア 神奈川県から その2








スーパーラップ(SUPER RAP) ホイール 傷と腐食の修復、レストア カラーチェンジ 神奈川県は横浜市のお客様から(その2)







今日も蒸し蒸し蒸し暑い岐阜市内となりましたね~~~



台風が2つも接近いたしております。明日の夜以降が東海地方に最接近すようですので、注意が必要ですね。。。



本日も暑い中、ホイール修理品をお持ち込み下さいました、岐阜市の方、三重県は員弁のお客様、誠にありがとう御座います。



お盆明け、多くのホイール修理品のご依頼を頂いております。順次作業を開始いたしております。複雑な修理、フルレストア、特殊加工、他社リペア品の再修理ご依頼などはお時間頂く場合も御座います。予めご了承くださいませ。










昨日の、BSのスーパーラップホイールリフレッシュ、カラーチェンジ 神奈川県のお客様からの続きです。

スーパーラップのレストア その1






お預かりしました、BSのスーパーラップホイール、塗装剥がれ、塗装劣化、擦り傷、曲がりがあります。



ホイールの歪みや曲がりは、アームズのホイール修正専用マシンにて修正を行います。



今回は、リフレッシュのご依頼です。スーパーラップのホイールブッシュも黒指定での再生です。



まずは圧入されているホイールブッシュを外します~



スーパーラップのホイールブッシュ



状態はそれほど悪くないようです。再メッキにて再生いたしますので、綺麗に洗浄、元の塗装、メッキを剥がします。



綺麗にしないと再メッキ出来ません。



ホイールブッシュの腐食を除去



腐食、塗料、メッキを剥離後、再メッキを致します。



今回はブラック仕上げのご依頼です。紛体塗装とかで黒に塗装しているのではありません、オリジナル同様のメッキ仕上げです。



4穴ですので、4本分で16個を再生。



アルミホイールのブッシュを再メッキして再生



曲がり修正に併せ、塗装が劣化、腐食しているホイール本体は、旧塗膜を全て剥離します。



アルミホイールの塗装を剥離



両面ともです。



黒い点に見えるのは、腐食している部分です。



アルミホイールの腐食





その3へ続きます~






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
レストア&リフレッシュ