ホイール修理 群馬県 |レイズ TE37 ブロンズ 傷と曲がり その2





RAYS(レイズ) TE37 ブロンズ 傷と曲がりの修理|群前県のお客様より その2








メリークリスマス



今年も最後のイベントですね。



本日もアームズ職人は超バタバタ、バター○の一日となりました。



ご来社下さいました岐阜市の方、三重県の方ありがとう御座いました。ホイールメーカー様も、年末の態々のご挨拶、お礼申し上げます。m(__)m



初めてお電話下さいました岐阜のディーラーさま、ご丁寧なお問い合わせありがとう御座いました。ディーラ-様などは、ユーザー様の大切なホイールの修理を仲介されお受けされてることと思います。ホイールの仕上がりや修理内容などで、お客様の大切なホイールが残念な仕上げにされてしまう事や、ディーラー様の信用を落とされませんよう、ホイール修理店選びには十分にご注意くださいまね。



※ホイール修理のアームズへ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。



お問い合わせ、ご相談をの際は、お名前に併せて、お住まい地もお知らせ下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。また、業者様は事前にお申し出下さいませ。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)











群馬県のお客様からのホイール修理ご依頼、昨日のつづきで~す。


昨日の記事です


レイズTE37ブロンズの修理 その1



ガリガリに削れ、欠け、抉れてしまった、RAYS TE37ホイール、曲がりと共に丁寧に修正、修理直していきますよ~



アームズでは毎度の事となりますが、抉れた部分は丁寧にアルミ溶接にて修復が基本となります。



集中して作業していきますね。



岐阜の削れたホイールを修理する



1ヶ所づつ丁寧にアルミ溶接にてリムを再生いたします。



アルミ溶接でホイールを修理



今回のTE37ホイールは、アウターリムが全周に渡って削れております。リムの高さを見ながら慎重に再生です。



TE37の削れたリムを直す



広範囲になります。



すぅ~~



はぁぁ~~~~~



しながらですよ~~(笑)



ピンホールの発生を防御しながらの溶接が必要となります。気を抜けませんね。



アルミ溶接 ピンホール



アルミ溶接にてリム再生後は、再度歪みチェックをする事は言うまでもありません。



歪みが出た場合はアームズのホイール専用の修正機にて、丁寧に修正していきます。



さらに肉盛りした余分なアルミのお肉は、二次加工にてオリジナルリムへと再生いたします。



最近は、パテやエポキシなどで誤魔化してしまう、アルミホイールリペア・修理専門店が大変多いようですが、誤魔化されないよう注意されたいですね。



ビタッとリム再生~



ホイールリムのリペア・再生



うぅ~~ん、綺麗に再生出来ましたね



ホイールリムを修理する



欠損していたリム部分、横から~



岐阜市ホイールリペア



この後ブロンズカラーへ再処理していきます。



いくつもの工程が必要ですが、丁寧にアームズ職人が作業いたしますよ~。



アームズのオリジナル処理方法で、特殊な設備を用いて、ビッタシと仕上げていきます。



ムニュムニュ~、ゴニョゴニョ~~、ニョキニョキ~~~(笑)



ビタッと仕上げますよ



TE37ホイールの修理(ブロンズ)



良い塩梅です。



鍛造ホイールの修理 岐阜市



下処理からブロンズ処理に通常塗装ホイールとは違い、大変多くの作業工程を要しますが、仕上がりに拘っておりますアームズ職人のお仕事です。もちろん、修理料金も安く抑えてですね!



拘りのあるホイールリペア



酷い状態のホイールリムでしたが、綺麗に復活、再生です。



岐阜県ホイールのリペア・再生



光の反射によって、濃淡が出るレイズさんのブロンズカラー、カッコイーですね。


※ブロンズメタリックなどで、誤魔化しのリペアをされるホイールリペア・修理店が大変多く存在するようです。そんな修理をされてしまった方からのご相談、再生、再修理可否のお問い合わせを多く頂きますが、塗装の下にパテが入っている事が多く、余分な所まで削られている等、再生出来ない状態にされてしまっているホイールを多くお見受けいたします。そのようなリペア・修理をされてしまわないよう十分にご注意して下さいね。



RAYS TE37 ブロンズ FORGED 鍛造ホイール



RAYS TE37 鍛造アルミホイール ブロンズカラー リムの削れ修理完了です。



厳重梱包にて発送いたします~



群馬県のホイール修理



群馬県の Iさま、遠くからご丁寧なご連絡&ご依頼ありがとう御座いました。



ご兄弟様からのご紹介にビックリ、離れて暮らしていても、同じ系統のホイールを履かれているのですね。



無事に到着、ご確認のご連絡も下さいまして、安心いたしました。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。



大事に使って下さいませ。



あっ、軽井沢にお住みのご兄弟様にも宜しくお伝え下さいね。



ありがとうございました






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
ホイールガリ傷