BBS LM ゴールド 色替え 修理 リペア ②
BBS LM ゴールド、色替え補修のつづきです。
とりあえずバラしたところ


サビ、腐食の激しいところは、塗装を剥離して、処理していきますが、アルミのサビ自体、かなり根っこが深いので、再発する可能性は否めませんが、やらないよりは随分と効果大です。

ナットホールの中も、腐食していますので、塗装剥離、研磨します。。。
東海地区、特に岐阜は、雪が降りますので、冬季の道路への融雪剤(塩化カルシウム)がアルミホイールへの腐食を加速させる原因となります。
海沿いの街では車のボディが錆びるのと同じですね

冬季には、融雪剤こまめな水洗いが腐食防止への一番の方法と思います


細かいところをチェックして、下地処理します。
下地処理後、塗装に入りますが、打ち合わせしておいた、ダイヤモンドブラック風のガンメタを調色していきます。
早速塗装です

念の為、裏側も塗装しますので、それなりに手間もかかりますが、
こんな感じに



お客様のイメージに出来るだけ近付けることが出来てればOKですね


あとは、ホイールを組み上げていきます

つづく・・・
岐阜で アルミホイール修理、リペア、修正、補修、曲がり、欠け、ガリ傷、歪み、アルマイト処理、ハブ拡張加工、スパッタリング、クロームメッキ、再メッキ、ダイヤモンドカット、カラーチェンジ、ハイパー塗装、レストア、再生、アルミ溶接等のご相談は、
創業19年の実績、信頼の、
岐阜のアルミホイール修理専門店 アームズまで、
お気軽にご相談下さいませ

ホイール修理を岐阜周辺でお探しなら、
ホイール修理の専門店 アームズまで♪
ARMS
TEL 058-240-1333
- 関連記事
-
-
5本スポーク エグレ傷のアルミホイール修理
-
AE86 牽引フック 粉体塗装でリフレッシュ
-
BBS LM レストア 塗装剥離から パウダーコート 群馬県から (3)
-
スーパーラップ アルミホイール 鉄チンホイール風 リフレッシュ |歪みと削れ修正 塗装剥離 その②
-
ホイール塗装 岐阜|リックジャパン ライトアロイ X-ER リフレッシュ その③
-
アルミホイールのリフレッシュ 再塗装 岐阜 (BBS) (2)
-
VOLK レイズ TE37 アルミホイール修理 カラーチェンジ リフレッシュ ④
-
ホイールの塗装 スプリントハート CP-R リフレッシュペイント
-
VOLK レイズ TE37 アルミホイール修理 カラーチェンジ リフレッシュ ②
-
ホイールの塗装 岐阜 プリウス(30系) ツーリング
-
FORMULA CP-R(ダンロップ フォーミュラCPR) アルミホイール修理 リフレッシュ|塗装剥離 その②
-
ワタナベ ホイール リムの欠け、クラック、溶接修理 再塗装|石川県から その①
-
プロドライブ 鍛造ホイール GC-07C 修理、リフレッシュ|兵庫県から
-
BBS LM レストア カラー変更 傷修理から分解 群馬県から (2)
-
BMW E30 純正 メッシュ アルミホイール 錆、傷、リペア リフレッシュ 塗装
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
