スーパーラップ ホイールのリフレッシュ 愛知県は安城市から ③|ホイールのブッシュ






BS スーパーラップホイールのリフレッシュ 愛知県は安城市のお客様より その③(ホイールのブッシュ)






3月も1/3が終わろうとしております。



今朝は朝からドンより、お昼前には本降りの雨となりましたね。



今日もアームズ職人はヤル事が山積み・・・、全開ではありませんが、お仕事致しておりました。



本日もご来社下さいました皆様、ご依頼下さいましたディーラー様、誠にありがとう御座います。



現在大変多くのアルミホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。順次作業を開始いたしておりますが、複雑な修理、追加工、レストア、他社リペア品の再修理などはお時間頂く場合も御座います。例年この時期は、ご依頼が大変多く重なります。今後の受け付け状況によっては、一時的に受け付けを一時的に制限させて頂く場合も御座います。

アームズでは常に丁寧なお仕事を心掛けております。岐阜県内をはじめ、全国からアームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛けする場合も御座いますが、予めご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。



アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願い申し上げます。



また、お問合せの際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問合せを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答いたしかねる場合も御座います。予めご了承くださいませ。)






スーパーラップホイールのリフレッシュ作業の続きです。


昨日の記事

スーパーラップホイールの修理、リフレッシュ その②






愛知県は安城市のお客様からお預かり致しました、BSのスーパーラップホイール、曲がり修正、傷の修復、塗装剥離と進めて、同時に、外したホイールブッシュもリフレッシュ作業を進めます~



錆びたホイールブッシュ



錆が出て、その上から更に塗装されているホイールブッシュです。



丁寧に外していきますよ。



塗装された部分は分かりませんが、結構錆びておりますね。。。



外したホイールブッシュ



もっと酷い状態のホイールブッシュも多く見てきておりますので、まだ真面な方でしょうか。。30年くらい前のホイールですので、致し方ありませんね。



旧塗膜剥離から、錆び落とし、洗浄と進めます~



す~っぴんに



ホイールブッシュの洗浄



錆びた部分の表面が凸凹になり始めてはいますが、再メッキ処理いたしますので、まだまだ使える状態です。原形を留めないほど腐食している場合は、アームズで在庫いたしております代替えブッシュか、ワンオフ製作となります。



今回は黒いメッキへ再処理です。再メッキ完了まで、ホイール本体のリフレッシュ作業を進めます~。




つづきます~






















岐阜県 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
レストア&リフレッシュ