BBS スーパーRS インナーリムの歪み、曲がり修理 可児市から








BBS スーパーRS(SUPER-RS) ホイール裏側の曲がり、歪みの修理 可児市のお客様より






今日も小春日和な岐阜市内でした。



岐阜周辺の桜も5部以上咲いているようで、あと数日でお満開ですね。



3月もあと僅か、アームズ職人はフル稼働でホイール修理作業を頑張っております~



本日もアルミホイール修理のお問い合わせ、ご相談を下さいました皆様、ご来社下さった皆様、誠にありがとう御座います。



岐阜のアルミホイール修理専門店、アームズの工場へ直接ご来社されます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。



また、お問い合わせご相談の際は、お名前に併せてお住まい地もお伝え下さい。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。(お名前お住まい地をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)












アルミホイール修理、岐阜は可児市のお客様より、



BBS スーパーRS メッシュホイール インナーリム(裏側のリム)の曲がり、歪み修正、修理のご依頼品です。



BBSスーパーRS ホイールの歪み修理



可児市のお客様、大変ご丁寧なご連絡からご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



お預かりした修理ホイールは、BBSさんのSUPER RS (スーパーRS) メッシュホイールですね。



既に廃盤サイズのスーパーRSのようです。



インナーリムが、ガッツリと曲がっております。



ホイールのインナーリムの歪み



見た目の曲がりもそうですが、アウターまで引っ張られて歪んでおります。



お持ち込みの際に、お客様にも歪みの状態を確認して頂きます。



かなり酷い歪みの状態です。



歪んだアルミホイールを修理 岐阜県



このホイールは、一度分解された跡も御座います。中古で買われたようですが、分解された跡があるホイールも多く、キッチリ組んでないホイールも多くお見かけ致します。走行中にピアスボルトが緩んでしまっているホイールも多々お見かけ致します。中古のホイールを買われる際は注意されたいですね。



ホイールのリム曲がり、歪みはアームズのホイール専用の修正機にて丁寧に修正していきます。



今回のBBSは、見た目の曲がりよりも、歪みが酷いので、測定、修正を繰り返しながら歪みを取っていきます。



表面を削り出して、クラックのチェック、アタリのチェック、傷修正も併せて行います~。



ホイールの傷修正



下地処理を施して、ペイントして仕上げます。







ホイールペイント岐阜



良い塩梅です。



歪みは完全にゼロにはなりませんでしたが、問題なく使える状態へ修正出来ました。



BBS スーパーRS、歪み修理完了です。



BBSスーパーRSホイールの修理 岐阜県



岐阜県は可児市の Mさま、ご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座いました。



マニアックなお車へ装着予定との事、皆様いろいろと考えますなぁ~~



一度分解した跡が見られました。どのような組み方がなされているか分かりませんので、ピアスボルトの緩みは定期的にチェックして下さいませ。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。



大事に使って下さいね。



ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装の専門店
アームズ エンジニアリング





創業24年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
裏リム 曲がり