CENTER LINE(センターライン) MM1MB 傷と曲がり修理|一宮市から







CENTER LINE MM1MB (センターライン) ホイールの傷と曲がりの修理 愛知県は一宮市のお客様より







週の真ん中水曜日~



岐阜市内は、雲の多いお天気だったものの日中は暑くなりましたね。



山積みのお仕事と格闘しておりますと、汗だくだく、Tシャツが何枚あっても足りません。これからの1ヶ月ちょっと、一番暑い季節ですので、気合い入れて頑張らないといけませんね。



本日は多くのお客様が、アームズへホイール修理のご相談にてご来社、お問い合わせを下さいました。皆様ありがとう御座います。



アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。



また、お問い合わせ、ご相談頂きます方は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。円滑なやり取りをする為にもご協力の程、宜しくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)
















アルミホイール修理、愛知県は一宮市のショップ様より、



CENTER LINE (センターライン) MM1MB 20インチ 5スポーク アルミホイールの曲がりとガリ傷修理のご依頼品です。



CENTER LINEホイール



お世話になっております、一宮市のショップ様からです。いつもご丁寧なご連絡、ご依頼、誠にありがとう御座います。



お預かり致しましたのは、CENTER LINE の20インチアルミホイール、MM1MB です。



アウターリムに曲がり、ガリ傷が御座います。。。



一宮市のホールリペア



少し潰れたリム部分も御座いますね。。。



ホイールの潰れたリム



深いガリ傷も所々にお見受けできます。



ホイールリムのガリ傷



CENTER LINEホイールは、輸入ホイールとなりますが、昔はどちらかというと4WD系ホイールのイメージが強かったんですが、最近はいろいろなホイールのラインナップを増やしているようですね。



ただ、この辺のデザインホイールは、アジア圏製造となっているようです。メーカー管理がなされているとは思いますが、それなりの造りになっているのは、修理に入ってくるホイールを見ていると分かりますね。



ホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正機にて、丁寧に修正致します。



材質があまりよくありませんので、慎重に修正していきますよ~。



併せて、ガリ傷、潰れた部分もアルミ溶接にて修復していきます。アームズでは深い傷などは、パテで誤魔化したり、部分的に削り落として誤魔化したりはせず、アルミ溶接にてきちっと修復するのが、長年の基本作業となっておりますので、ご安心いただけると思います。



1ヶ所づつ丁寧に溶接修復していきます。



アルミ溶接で修復



アッチもコッチもです。



2019_0626_MM1MB_129584.jpg



材質があまり良くありませんので、ピンホールの発生を出来る限り防御しながらの作業となります。



神経を使いますなぁ~(材質や状態によっては防御しきれない場合も御座います。)



ホイールのリペア一宮市


アルミ溶接修復後、再度歪み修正を必要であれば行う事は言うまでもありませんよ。



余分なアルミはカット成形にて、オリジナルリム形状へ再生~



クリヤーを表面に施します~。



ビタッと仕上げます。



ホイールのクリヤー



良い塩梅です。



一宮市ホイール修理



材質が良くないホイールは神経を使いますね。



ホイールの材質



溶接のビート模様は残りましたが、綺麗に再生です。



CENTER LINE MM1MB 20インチホイールの修理完了です。



CENTER LINEホイール



一宮市のショップさま、ご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座いました。



振れも綺麗に止まりましたので、安心して使って頂けると思います。



エンドユーザー様にも宜しくお伝え下さいませ。



ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
20インチ