ホイール修理 大垣|ワタナベ RS-8 リムの曲がり、歪み、ガリ傷修理 その①







ワタナベ RS-8 リムの曲がり、歪み、ガリ傷の修復、修理、大垣市のお客様より その①





今日も朝からムンムン



日中は相変わらず厳しい暑さになりましたね~



本日も汗だくだくにてお仕事のアームズ職人でした。これだけ暑い日が続くと、疲労度Dですね~(苦笑)



夕方の激しい雷雨は凄かったですね。



アームズ工場の周りにも、バンバン落雷、久々の土砂降りの夕立でしたね。



これで少し涼しくなってくれれば良いのですがね。



本日もアルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズへご来社下さいました皆様、修理のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。



ホイール修復に専門店、アームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。



また、修理のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)


















アルミホイールの修理、大垣市のお客様から、



ワタナベ RS-8 ホイールリムの曲がり、歪み、ガリ傷、削れの修復、修理のご依頼品です。



大垣市のホイールリペア



岐阜は大垣市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



お預かり致しましたのは、RSワタナベ RS-8です。



中古で購入されたようですが、なかなか酷い状態ですね。。。



ディスクは塗装剥がれが酷く、リムも見た目以上に曲がり、振れが出ておりますね。。。



ワタナベ RS-8 ホイールリムの曲がり



ホイール全体が、グワァン、グワァンとフレておりますね。



リムの中心部から曲がり始めておりますね。



ホイールの曲がりと歪み



ガリ傷、削れもありますね。。。



削れたアルミホイールの修理



リムの潰れもあります。



ホイールリムの潰れ



ホイールの裏側(インナー側)もチェックいたします。



こちらも大きく振れておりますね。。



見た目では殆ど曲がってないように見えましたが、、



ホイールの裏側の曲がり



どうやら、叩きまくってあるようです。汗



中古で買われた時点でこの状況だったようです。



叩いても綺麗には戻りません。逆に複雑な曲り、潰れがでてしまい修正が困難になる場合が御座います。また余分な修理工程が増える為、修理料金も高くなってしまいます。出来れば叩かれる前にご相談頂くのがベストですね。



アームズ ホイールの修理料金



腰を据えて、修正作業していきます~




つづきます~~






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
リム曲がり