ホイール塗装 岐阜|リックジャパン ライトアロイ X-ER リフレッシュ その①







リックジャパン ライトアロイ X-ER ホイールのリフレッシュ再塗装、カスタム、岐阜市のお客様より、その①












10月も1/3が終わってしまいました。



今朝は台風接近に伴い、雨、、、アームズ職人は結局今日もお仕事しておりました。



岐阜市内も台風接近で多くの会社が臨時休業している中、朝から西濃運輸さん、佐川急便さんと、アームズ工場へ配達に来て下さり、本様にご苦労様です。



台風は岐阜からは少し離れて通過、14時頃がピークだったでしょうか?、仕事していたので気がつかなかった程度で通過していっちゃいました。



その後、静岡県辺りで上陸したようで、先ほど関東へ、、多摩川が氾濫したとニュースが・・・



大きな被害が出ない事を祈るばかりですが、関東の皆様はどうしようも出来ないかもしれませんが、気をつけて下さいませ。



台風の中、アルミホイール修理のお問い合わせ、ご相談を頂きました皆様、誠にありがとう御座います。お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)














アルミホイールのリフレッシュ、再塗装、岐阜市のお客様から、



リックジャパン ライトアロイ X-ER 14インチホイール(ロードスター用) リフレッシュ、再塗装、カスタム仕上げのご依頼品です。



岐阜市のホイール塗装



ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいましたのは、10年程前から何度かホイール修理ご依頼を下さったお客様からです。



今回もご丁寧なご依頼、ありがとう御座います。



お預かり致しましたのは、ロードスター用で販売されていた、リックジャパン ライトアロイ X-ER 14インチホイールです。



今回は、リフレッシュのご依頼ですが、序でにカラーチェンジと併せ、オリジナルにはないカスタム仕上げして欲しいとの事です。




リックジャパン X-ER ライトアロイ



まずは状態をチェックしていきます。



傷は多数あるようです。



ホイールの状態をチェックする



曲がりや歪みもチェックしておきますよ~



インナー側が少し曲がっているホイールがありましたので、修正しておきますね。



ホイールの曲がり修正は、アームズのホイール専用の修正機にて行います。アームズでは、ホイール修正設備を自社設備している数少ない専門店ですので、安心してご依頼頂けますよ~



ホイールの曲がり修正 岐阜県



ナットホール付近は、腐食から塗装剥がれもお見受けできますね。。。



ホイールの腐食から塗装の剥がれ



今回は完全リフレッシュです。



古い塗装は全て剥離しての再塗装となります。



ホイールの塗装剥離



すっぴん



ホイールの塗装



ブラスト処理~パウダーコートにてベースを仕上げます~。



カラー変更する色は、マツダのネオグリーン HUですが、ベースはブラックで、まずは仕上げておきます。



マツダ ネオグリーン HU



裏側も下地をしっかり作っておきます。



ホイールの塗装下地 岐阜市




つづきます~






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
レストア&リフレッシュ