マックガード外し (アダプター紛失)|愛知県から







MacGard(マックガード) アダプター紛失、ホイールのロックナット外し|愛知県のお客様から









11月に入り、一気に寒くなってきました。コタツの時期ですな~



年末まで2ヶ月を切っておりますので、やる事が更にいっぱいのアームズ職人、今朝も全開でお仕事開始となりました。



本日も大変多くの方が、ホイール修理のご相談、お問い合わせ、ご来社下さいました。皆様ありがとう御座います。m(__)m



現在、大変多くのホイール修理・リペアのご依頼を頂いております。ありがとう御座います。



愛知県は一宮市のショップS社長様、修理完了品お引き取りの際のお心遣い、お礼申し上げます。m(__)m

早速美味しくいただいちゃいますね。

差し入れ






例年、春先にかけて、多くの修理ご依頼が重なります。お時間に余裕をもってご依頼下さいませ。



アルミホイール修理の専門店、岐阜のアームズの工場へ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。



また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力の程、宜しくお願い致します。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねる場合も御座います。予めご了承下さいませ。)



~~~
メールで写真を送って頂きます方は、1枚当たりの写真サイズは1000kb以下にしてで送って下さいませ。最近のスマホのカメラなどは高性能ですので、原寸サイズですと1枚当たりが20MBを超える物もあります。

ファイル容量が大きい場合、サーバー側で弾いてしまう場合もあり、送られたメールが弊社には届かない、お客様へは、エラーメールも来ない場合も御座います。(確実なのは写真添付メールの後に続けて写真添付無しの確認メールを送って頂ければと思います。)


また、こちらから返信しても、エラーメールで戻ってきてしまう、返信できないお客様も多くいらっしゃいます。

お名前、ご住所、ご連絡先が明記してあるメールへは全て返信させて頂いております。返信が来ないお客様は、スマホ、携帯などのドメイン指定解除など、メール設定を今一度ご確認いただきまして、お問い合わせ頂ければと思います。
~~~













ホイールのロックナットアダプター紛失、愛知県のお客さまから、



マックガード(McGard) アダプター紛失 ロックナット外しのご相談です。



マックガード外し アダプター紛失



愛知県の知多地方のお客様から大変ご丁寧なご連絡、ご依頼です。



お車の車検が近く、ホイールを外そうとしたところ、ホイールのロックナットアダプターを紛失されて外せれなくなってしまったようです。。。



ロックナットのタイプは、アメリカのセキュリティーメーカーの製品、McGard (マックガード)です。



マックガードにも種類もあり、ホイールの形状やタイプによっては弊社で全て外せるわけではありませんが、通常タイプでしたら何とか外します。



私もガラスの?10代の頃、安いホイールにもかかわらず、調子をこいてロックナットなんかを付けちゃって、アダプター紛失外せなくなって、ショップ様に助けて頂いた事が御座います。(苦笑)



ユーザー様の心中お察しいたします。



マスターキーがある訳ではありませんので、慎重に特殊工具を使い外していきます。



工具がダメになってしまうのが痛い所で御座います。



わざわざ時間を合わせてご来社頂きましたので、慎重にサクサク作業を進めます。



無事にマックガードを外して、ノーマルナットへの取り換え完了です。



マックガードの外し方



愛知県の Hさま、ご丁寧なご連絡からのご来社、誠にありがとう御座いました。お車関係のお仕事との事、また何か御座いましたらお気軽にご相談頂ければと思います。



マックガードをお使いの皆様、アダプターの取り扱いには十分に注意して下さいませ。アダプターあっても、外す際に舐めやすいので、くれぐれもトルク管理などは注意して下さいね。



ありがとう御座いました。









おまけ~



~岐阜基地航空祭2019予行~



今週末に迫った岐阜基地航空祭、昨日も今日も、岐阜基地航空祭予行が行われております。



爆音と共に、戦闘機がブンブン飛び回っておりますね~~



アフターバーナーの熱が伝わってきそうな高さでF15が通過~



岐阜基地航空祭予行



手が届きそうですな~~  アッチッチ~




お付き合いありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
McGard