RAYS(レイズ) G27 プリズム DC ホイールリムの傷修理|長野県から







RAYS(レイズ) G27 プリズムダークシルバー(PD) リムエッジDC 20インチ鍛造ホイールの傷修理、長野県のお客様から









12月も2/3が終わろうとしております。。えーーーマジ~~~、年末まであと10日ほどですかぁ・・・



今年もアッという間に終わってしまいそうですね。



今日も岐阜市内は、ハッキリしないお天気でしたね。



午後には道路が濡れる位の雨も降りましたが、気温は相変わらず高いので12月の後半らしくないですね。



本日もアルミホイール修理のお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。



また、岐阜市、各務原市、一宮市、稲沢市、下呂市のご来社下さった皆様、わざわざのご来社もありがとう御座いました。



本日もアームズ職人はフル稼働にてクタクタ、クターです。(苦笑)



残り10日ほど、今年の十二支の「いのしし」のように、ラストまで突進したいですね。ブヒー!



岐阜のアルミホイール修理・リペアの専門店、アームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたします。



また、お問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にもご協力のほど宜しくお願い致します。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予めご了承くださいませ。)












アルミホイールのリム修理、長野県のお客様より、



RAYS(レイズ) G27 プリズムダークシルバー 20インチ鍛造ホイール、DCリムエッジの傷修理のご依頼品です。



長野県のアルミホイール修理



遠く長野県は長野市のお客様、大変ご丁寧なご連絡、ご依頼を下さいました。ありがとう御座います。



送って下さいましたアルミホイールは、RAYSさんの鍛造ホイール、G27 プリズムダークシルバー 20インチです。



メッシュタイプのデザイン、1ピース鍛造ホイール、カッコイーですね。



アウターの、ダイヤモンドカットリムに傷が御座いますね。。。



RAYS G27 20インチホイール



G27のこのタイプは既にカタログ落ち?でしょうか、大切にされているアルミホイールとの事ですので、綺麗に修理、再生したいと思います。



アームズでは毎度の事となりますが、念の為、ホイール全体の曲がり、歪み、振れもチェックしておきますね。



見た目は大丈夫そうに見えても、歪みや曲がりがあるホイールは大変多いです。
ホイールに歪みや曲がりがある場合は、アームズで設備いたしております、ホイール専用の修正マシンにて修正を行います。



数少ないアルミホイール専用の修正機を自社設備、25年以上ほぼ毎日ホイール修正を行っているアームズです。豊富なノウハウ、実績もありますので、安心してご依頼下さいませ。



リムの傷ですが、レイズさんのこのタイプのリムはリムエッジ部分が、僅かな段差のあるダイヤカットリムタイプの特殊なリムとなります。


出来る限りオリジナル状態へ戻すよう努めるアームズ職人です。手間は掛かる作業となりますが、ユーザー様の顔を思い浮かべながら(お顔は存じ上げませんが((笑))、丁寧に修理作業いたしますよ。



クリヤー処理まで一気に行い、キッチリと仕上げます。



ビタッとね。



2019_1220_G27_132401.jpg



良い塩梅です。



RAYS G27 20インチ リムエッジ ダイヤカット 傷の修理、完了です。



厳重梱包にて、長野県へ発送いたします。



RAYS G27ホイールのリペア



長野県は長野市の Kさま、遠くから都度のご丁寧なご連絡&ご依頼、誠にありがとう御座いました。



無事に到着、ご確認のご連絡もご丁寧に頂きまして安心いたしました。



修理完了品の仕上がりにご満足いただけましたら幸いです。



次は無い方が良いですが、また何か御座いましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。



大事に使って下さいませ。



ありがとうございました



-------------------



今日のオマ毛~~



航空自衛隊が、F-4戦闘機の後継機として29年度から三沢基地への配備が始まった、F-35戦闘機



最新鋭のステルス戦闘機です。



2~3日前のニュースで、国内生産継続のニュースと共に、防衛費が過去最高になったとの報道がありました。



F-2の後継機選定(FX)もそうですが、島国の日本、隣国との緊張、アジア情勢を踏まえて必要な所にはきちっと対処する事も致し方ありませんね。



三菱重工から、テストフライトで岐阜基地上空も度々来ております。



んん?ちょっと音が違う?と空を見上げれば、アームズ工場上空を通過していくステルス戦闘機、F-35Aをたまに見る事が出来ます。



米国との協議でコストを抑える事が可能となり、国内生産継続が決定しましたので、暫くは岐阜の上空でもたまに見れるかもしれませんね。



F-35A ステルス戦闘機 岐阜



ボテッとした機体ですが、随所に最新のステルス技術が詰まっているようです。個々のパーツ形状など大変興味深いですね。



アームズ職人もステルス性能を発揮して、いろいろ「オイタ」しちゃいたいですね(嘘笑)



明日も頑張りましょ


















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
鍛造アルミホイール