BALMINUM(バルミナ) VR5 (BS製) ホイールの削れ傷修理、再塗装|岐阜市







ブリヂストン BALMINUM(バルミナ) VR5 14インチアルミホイールの削れ、溶接修理、再塗装(シルバー)、岐阜市のお客様から









朝からドンよりお天気の岐阜市内、夜には雨もパラパラして、一時本降りになりましたね。


今朝も午前中から超バタバタのアームズ職人、夜には、とある会合にも出席しないといけませんでしたので、一日があっという間に終わってしまいました。


今年も残り1週間を切っております。頑張っていきましょ~


本日もご来社下さいました皆様、アルミホイール修理・リペアのお問い合わせ、ご相談下さいました皆様、誠にありがとう御座います。



岐阜のホイール修理の専門店、アームズへ直接ご来社頂きます方は、事前に必ずご連絡下さいます様お願い致しますね。


また、修理のお問い合わせ、ご相談されます方は、お名前に併せてご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、御協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合ご返答致しかねます。予めご了承下さいませ。)









アルミホイール修理、岐阜市のお客さまから、


BS BALMINUM(バルミナ) VR5 14インチ アルミホイール 5スポーク シルバー アウターリムのガリ傷、抉れ修復、再生、再塗装のご依頼品です。


岐阜市でホイールの傷を修理


お世話になっております、岐阜市のディーラー様からです。


いつもご丁寧なご連絡からのご依頼、誠にありがとう御座います。


お預かり致しましたのは、ブリヂストンさんから販売されていたアルミホイール、BALMINUM (バルミナ) VR5 14インチです。


ホイールの表面(アウター)に擦り傷が御座います。。。


BALMINUM(バルミナ) VR5 14インチ


縁石か何かに擦ってしまわれたのでしょうか、当たりは強くなさそうなのが幸いです。


縁石で擦ったホイールの傷


リムは、ガリガリと削れてしまっていますね。


若干のリムの垂れ下がり曲がりもお見受けできますね。。。


削れてしまったホイールをリペアする


ホイールの曲がりや歪みの修正は、アームズで設備いたしております、アルミホイール専用の修正マシンにて修正致しますよ。


25年以上ほぼ毎日ホイール修正を行っているアームズ職人です。豊富な経験、多くの脳内データから、最適な方法にて修正作業を行います。
叩いて誤魔化してしまったり、修正機を設備されていないホイールリペア・修理専門店が大変多いようですので注意されたいですね。


リムの削れてしまった部分の修復は、こちらもアームズならでは、アルミ溶接でしっかりと修復いたしますよ~


パテなどで誤魔化してしまったり、部分的に傷を消えるまで削って慣らして凸凹で誤魔化してしまい、リペア後のトラブルのご相談がここ数年、大変多くなっております。高い修理料金を払って、そのようなリペアをされてしまわないように、併せて注意されたいですね。




アームズではアルミ溶接経験も豊富な職人が、丁寧に削れてしまったリムを溶接しゅうふくしていきますよ~~。


削れたホイールのリムをアルミ溶接で修復


設備に併せて技術も必要ですが、最低限必要な作業ですね。


アルミ溶接修復後は、再度歪み修正を必要であれば行う事は言うまでもありません。また余分なアルミはカット成形にてオリジナルリム形状へ再生いたします。


最近は修正機を設備されていないアルミホイールリペア・修理専門店が殆どですので、溶接が出来ても歪みの事を考慮されていない、または知らない事が容易に想像できます。
中には、溶接が綺麗に出来ないリペア店で、溶接する=歪むから削った方が良いなどと、お客様を丸め込んでしまうような専門店も、存在するようです。。溶接=歪みまでは当然ですが、溶接するという事は歪みも考慮に入れる事です。溶接方法を工夫して歪みを少なくしたり、溶接後の修正はセットとなります。


また溶接もただすれば良いのではなく、溶接不良を出来る限り減らす工夫も必要です。25年以上ほぼ毎日、アルミやスチールの溶接をしているアームズ職人ですが、未だに技術的な日々の勉強は欠かせない大変難しい作業の一つです。


まぁ~ここ数年の修理・リペア業界の技術の著しい低下には、本当に残念に思いますね。


話しが長くなってしまいましたが、リム、傷の修復作業と同時進行で、BALMINUMホイールのシルバーをアームズ塗装部にて調色しておきます~。


下地処理を数工程熟して、バルミナシルバーでビタッと仕上げます。


ピタッと。


アルミ溶接の技術


良い塩梅です。


岐阜市のホイールを修理


センターキャップ周りはブラスト処理、スポークの擦り傷ともに綺麗に再生です。


バルミナの粗目のシルバーがギラギラしちゃいますね~(笑)


削れたホイールリムのリペアをする


リムのガリガリ削れていた部分もキッチリ再生、パテなどは1ミリも使わなくとも、完全再生可能ですよ。


ブリヂストン BALMINUM(バルミナ) VR5 14インチホイールの修理完了です。


ブリヂストン BALMINUM(バルミナ) VR5 14インチ


安心して長く使って頂けると思います。


エンドユーザー様にも宜しくお伝え下さいませ。


ありがとうございました






















岐阜 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング





創業25年、実績、信頼、豊富な経験是非、いろんな業者さんと、修理過程、中身、料金、内容を比べて見て下さいね



アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ




アームズ職人まで、 お気軽に~♪



ARMS
〒501-6013  岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アクセスMAP、画像添付メールは
https://arms-eng1995.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



関連記事
ブログランキングに参加しています★
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!

コメント 0

There are no comments yet.
ホイールガリ傷