関市 ホイールリペア|プロフェッサー(PROFESSOR) メッシュホイール
PROFESSOR(プロフェッサー) メッシュ ホイール リムの傷修理、岐阜は関市のお客さまから

2月も半分が終わってしまいましたね~

今日も岐阜市内は穏やかな温かい一日となりましたね。


本日もぞくぞくとアルミホイール修理、リペア品のご依頼を頂きまして、アームズ工場内は、修理ホイールでテンコ盛りの状態です。

ご来社下さいました皆様、お問い合わせ、ご相談下さった皆様、誠に有難うございます。

アームズの工場へ直接ご来社下さいます方は、事前に必ずご連絡下さいますようお願いいたしますね。

また、ホイール修理のお問い合わせ、ご相談の際は、お名前に併せて、ご住所もお伝え下さいませ。大変多くのお問い合わせを頂いております。スムーズなやり取りをする為にも、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お名前、ご住所をお伝え頂けない場合、ご返答致しかねます。予め御了承下さいませ。)

今日現在、大変多くのご依頼を頂いております。基本受付順で修理作業を熟しておりますが、複雑な修理、追加工、特殊カラー、他社不良リペア品の再修理などは、お時間いただく場合が御座います。また受付状況によっては、一時的に受付を制限させて頂きます。アームズへ辿り着かれました皆様にはご不便をお掛け致しますが、アームズ職人も生身の人間?!ご理解の程よろしくお願いいたします。

アルミホイールの修理、岐阜は関市のお客様から、
プロフェッサー(PROFESSOR) メッシュホイール リムのガリ傷、削れ、修復のご依頼品です。


関市の業者さまより、ご丁寧なご連絡、ご依頼を頂きました。ありがとう御座います。

お預かり致しましたアルミホイールは、古いタイプのPROFESSOR(プロフェッサー) メッシュホイールです。

また懐かしいアルミホイールです。20年以上前でしょうか、このホイールも当時は数多く修理したホイールの一つですね~。

過去に他店で分解された跡があるホイール、表面の雑な仕上げ方が見受けられますので、どのような処理がされているか分かりませんので、あまり触りたくないのが本音ですが、どうしてもリペアしてほしいとの事で、もう1本のプロフェッサーと共にお預かり致しました。(もう1本の曲がりホイールは、後々UPします。)


アウターリムがガリガリと削れておりますね。。。
抉れている部分も御座います。

削れに加えて、曲がりも所々に出ておりますので、併せて修理、修正していきます。

アームズでは毎度の事となりますが、深く削れた部分や、抉れた部分はアルミ溶接にて丁寧に修復致します。

傷を消えるまで部分的に削って慣らしてしまったり、パテなどで誤魔化してリペアしてしまう、残念なアルミホイールリペア・修理専門店が大変多いようです。。DIYではないので、しっかりと修理したいところですね。

アームズ職人は25年以上のアルミ溶接経験から、最適な溶加材に加え、技術で丁寧に修復致します。
溶接時の仕上がりを見れば、溶接技術は一目瞭然です。

丁寧に深く抉れた部分、過去のリペアで削られて低くなってしまったリム部分を溶接再生していきます。


アルミ溶接後は、必要であれば、再度歪み修正を行うことは言うまでもありませんよ。

余分なアルミはカット成型にて、オリジナルリム形状へ再生いたします。

アームズのポリッシュマシンにてビッタシと仕上げます。
ビタッとね。


良い塩梅です。


プロフェッサー メッシュホイールのリム部修理完了です。


雑なリペアがなされているホイール、少々心配でしたので、ピアスボルトのチェックは仮でしておきました。(このタイプは見た目は普通のピアスですが、特殊なピアスボルトとなります。)

エンドユーザー様にもよろしくお伝え下さいませ。

ありがとうございました

岐阜市 アルミホイール修理・リペア・塗装・アルミ溶接の専門店
アームズ エンジニアリング
創業25年、実績、信頼、豊富な経験


アルミホイールの修理、修正、再生から、完全リフレッシュ塗装、パウダーコート、クラック修理、アルミ溶接、メッキホイールなど何でもご相談くださいませ

アームズ職人まで、 お気軽に~♪

ARMS
〒501-6013 岐阜県羽島郡岐南町平成4丁目44
TEL 058-240-1333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスMAP、画像添付メールは

https://arms-eng1995.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
-
ツインスポーク アルミホイール スリ傷 リム傷 リペア
-
アルミホイールの傷修理 岐阜市|LA-STRADA TIRADOα(阿部商会)
-
WORK(ワーク) ZEAST ST1(ジースト) インペリアルゴールド リム傷の修理|稲沢市
-
トヨタ モデリスタ アルミホイール ウイングダンサー 傷の修理|愛知県から
-
各務原市 ホイールの傷修理|BS ECO FORME(エコフォルム) SE-12
-
HOT STUFF(ホットスタッフ) Exceeder(エクシーダー) E02|ホイールリペア 岐阜市
-
レオンハルト オルデン(LEONHARDIRITT Orden) ホイール リムの傷、ヘコミ修理|北名古屋市から
-
DUFACT DA5L(ダンロップ) ホイールの曲がり、削れ修理 大垣市から
-
カールソン 1/6 EVO2 リムのガリ傷 修理 岐阜県
-
SSR REINER type10S(ライナー・タイプテンエス) 20インチ 曲がりとガリ傷の修理|静岡県
-
WORK/シュヴァート SC4 歪みと傷の修理|石川県から その2
-
6本スポーク アルミホイール リム ガリ傷 リペア
-
岐阜 ホイールリペア RAVRION ツインスポーク 腐食 傷 修理
-
ファブレス ヴァローネ LM-9 18インチ アルミホイールの曲がりと傷の修理|岐阜
-
ホイールリペア 岐阜市 歪み修正 内側リム 7本スポーク
-
↓のバナーを、ポチッ!っとお願いいたします!
